つれづれ日記

心に残る記事を

わたしにも教えてあげられるものが

2009-08-25 14:19:17 | Weblog

中三の孫娘が 夏休みの宿題で、ゆかたをある程度まで
縫っていく事です、解らないから教えて欲しいと 友達ときました。


 着物の部位の名称も分からなくても ここを合わせてしるし どうりに縫って
 と言うと指抜きなしでも、どうにか すこしは曲がりますが縫います。
 おくみの上前の目立つところが、極短に曲がって縫えていたので、直してと
 言いますと、(どうせ着ないからいい)と言い そのままにしていたので、
 一休みしている時直しておきました、見ていたかは分かりません。
 余り遅くなってもと 気になりましたが、脇の始末の耳ぐけを教えると
 思った程難しくなかったのか、遅くなるからといっても 競争するように
 片方の始末を仕上げて お互いに(これ着る時帯がいるね)と笑いあっていました。

 このゆかたを着た写真が待ちどうしいです。

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
平和」の図 (tidoriym)
2009-08-27 18:58:10
女学校の裁縫教室を思い出しました。先生は?
 優しい おばあちゃま。素敵な浴衣が
出来そうですね。
返信する
がんばっていたけど (momijiaoi)
2009-08-28 13:44:19
自分の時のこと 考えればよくやっていると
思います、身近にやって貰える人がいないと、
自然とやるように なるのでしょうか。
返信する
幼き日を思い出します (sakura-yae)
2009-09-01 11:23:59
今日は!

夏祭りと言うと、いつも母が娘たちに忙しい
合間を縫って仕上げた浴衣を着せてくれました。
仕上がるのを傍らで待ちながら、いつの間にか
居眠りしていました。ふと目が覚めると母が
仕上がったばかりの浴衣を肩から掛けてくれ
小躍りして喜んだものでした。私はまだ娘に
浴衣を縫ってやったことがありません。
そんなときが何時かきたら是非ご指導下さいね。
とても器用でいらっしゃいますね。素晴らしい!
返信する
めったにいれないのに見て頂いて (momijiaoi)
2009-09-03 18:20:12
私の浴衣を参考にして、まがりなりにも形が、
出来あがるのが、嬉しかったのでしょう。
拙い教え方にも よくがんばって縫って行ったと
思いました。
返信する