徒然駄日記

日々の徒然と昔話などなど
色々書きとめておこうと思います。

マイコプラズマってなんぞ

2012-02-01 | 健康って大事ですよ

正月に撮影した実家のちっこくん。

派手派手柄の座布団で、ぐうすか。
カメラを持って近づくと。


ん?なんにゃ?なんか動いたぞ?



うりゃ!がしっ!捕まえた!!



逃げるにゃ!逃げるならこうだ!がじがじがじがじ!


うぎゃー!

デジカメのストラップを引きずってたので、
それを爪でがっしり捕らえられ、囓られました。


冬の座布団でぼけぼけしていてもやはり猫。
ストラップ毛羽立っちゃいました(涙


まったくタイトルと関係のない写真で失礼。


昨日、通院中の病院に行って、かるーい気持ちで看護師さんに
「あ、最近ちょっと空咳が出るので、そちらも診ていただけますか~」と言ったところ

看「あ、じゃあ念のためお熱はかってくださいね」

私「調子悪くないし、熱はないと思うんですけどね~(笑)」

看「あはは、まあでも一応はかりましょうね(笑)」

結果、37.4度

看「しっかり微熱がありますよ~(苦笑)」

私「え、ありー?気付かなかったあ(苦笑)」


で、お医者さんの診察


医師「えーと、念のためレントゲン撮りましょう」

私「え…、空咳程度でレントゲン? 微熱はあったみたいだけど、
  別にそのほかの症状はないし、体調も特に悪くないんですが…」

医師「いまマイコプラズマ肺炎が流行っているんで、念のためですよ」


マイコプラズマ…って、ニュースとかでは時折耳にするけど
…くらいの知識しかないので、半ばおたおた。

(でもまあ体調が悪い訳じゃないし、高熱があるわけでもないから
 レントゲン代がもったいない~くらいの話だったりな~。)

とか、ほけほけ考えていたんですが、
レントゲン写真はさくっとできあがり。


医師「あー、やっぱり気管から肺に炎症が起きてますね。
   この後にきちんと検査をしてからでないと断定はできないけれど
   マイコプラズマ肺炎かもしれませんね。」

私「へ?え?いや。……えーーーーーーー(動揺)」

私「あ、そうだ! 私、子どもの頃にけっこう重い肺炎になった時期があるんですが、
  この炎症の影って、もしかしてそのころの名残が関係あったり…」

(レントゲンにその頃の影が映っていて、炎症に見えていたりとかとかとか?)


医師「まったくありません!(どきっぱり!)」


…というわけで、ただいま感染予防もあって自主的に自宅軟禁中です。

とは言っても

人前に出る時はマスクなどで感染予防を徹底。
なるべく安静にしつつ薬をしっかり飲んで経過を見ること。

まだ検査結果が出ている訳じゃないので
お医者さんに言われているのはこの程度なんですが。


現在の体調は…そんなに具合悪い~と寝込むほどではなく
だからこれも書いている訳なんだけど。

でもやはり、肺のあたりの重苦しさみたいのは確かにありますね。

まあ実際のところ「肺に炎症が起きている」と言われたからそう思っているだけで
単に気分の問題かもしれません。

だって昨日言われるまでは、そんなこと気付かなかったしなあ~(爆


マイコプラズマ肺炎の詳細を知りたい方はこちらが便利かと。
マイコプラズマ


それにしても、飛沫感染が主だというので、もし感染していたら
相方さんにも病院へ行ってもらわなきゃなあ…。うう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。