とうとう節分の日がやってきました
節分の日は子どもたちもドキドキ☆ソワソワ☆
「せんせーい今日はオニが来るの」と不安そうにしながらも
「オニが来たらやっつける」とやる気満々
オニが来るのを待つばかり
まずはみんなで「オニはそと~っ福は内~っ
」と練習をして
そしたら太鼓の音がドンドンと聞こえてきて・・・
とうとうオニがやってきた
オニの登場にびっくりしながらも・・豆を投げて
あららっとうとう怖くて泣いちゃった
でもね・・・みんなが頑張ってまめを投げてオニさんが参ってしまいました
やったぁ~と嬉しそうに
バンザーイバンザーイ
オニさんも降参したのでその後はナゼかっ
先生も一緒にダンシング 何で踊り分かるんだろう・・??と子どもたち
ノリノリで踊るオニさんとH先生の姿に
子どもたちもその様子に少しずつ安心をして
最後はみんなで
記念撮影で、はい
ポーズ
みんなの中にある
いじわるオニ☆弱虫オニ☆わがままオニ☆きかんぼオニ☆ets・・・
を追い払いみんなよい子になると話してました
オニさんは怖かったけど
力を合わせて頑張ったよね
これからも、優しくて元気いっぱい大きくなりますように
先生たちも願いをこめて・・
豆まきしました