げんげん元気な月曜日
今日からまた一週間がスタートしました
今週も楽しんで過ごしていこうね
今日はひまわり組さんが大好きなエイサーをしましたよ
沖縄の伝統文化、エイサーを身近に知ってもらえるように絵本を通してお話をしましたよ
エイサーを踊ることで忘れてはいけないことは
「ご先祖様に感謝する気持ち」
心でご先祖様に感謝をしながらエイサーごっこをスタートさせました
大太鼓・パーランクー・チョンダラー・手踊り・旗頭
の5つの中から子ども達と相談し、やりたい踊りを選びましたよ
好きな踊りを選ぶことで子ども達が意欲的になりきっています
ゆり組の時に踊った時よりも
とても上手になっており、成長を感じられましたよ
楽しい楽しいエイサーごっこもすぐに終わりの時間が来てしまい・・・
「もっとやりたかった~」
「次は大太鼓したかったな~」
「旗頭もやりたい~~」
と子ども達の「まだやりたかった~」という気持ちが強かったので
近々またエイサーごっこをしたいと思います
最後に集合写真楽しかったね