今日から4月がはじまり、
いよいよ新年度がスタートしました
さて、今日は分園きらりにて
令和3年度入園式が行われましたよ
みはら保育園・分園きらり合わせて36名の入園です
お父さんお母さんおじいちゃんおばあちゃんと
ニコニコで登園してきた子ども達
子ども達の可愛い笑顔に癒され
私たちの緊張もすぐに解けました
初めての雰囲気に緊張する姿もありましたが
理事長・園長からの挨拶も
お利口さんに聞いてくれましたよ(*^-^*)
また、入園したお友だちに
保育士からの贈り物として
毎年恒例の出し物「葉っぱの冒険」を披露しました
葉っぱが様々な形に変化していく様子に
みんな釘付けになっていました
思わず近くまで寄って来る子もいましたよ笑
喜ぶ姿が近くで感じられて私たちも嬉しく思いました
その後は、感染症対策として
換気をしっかりと行いながら
各クラスに分かれての担任紹介や
新入園児の自己紹介を行いましたよ
短い時間ではありましたが、
和気あいあいとした雰囲気で
楽しく過ごすことができました
入園おめでとうの気持ちを込めて
パンのプレゼントも
おいしそうなパンに子ども達も喜んでいました
今年度も昨年に引き続きコロナ禍での入園式となり、
プログラムの簡素化や感染症対策を講じながらの式でしたが、
保護者の皆様にはご理解ご協力をしていただき
無事に入園式を終えることができましたことを感謝申し上げます
ありがとうございました
明日からいよいよ新しいクラスでの園生活がスタートです
環境の変化に緊張や戸惑いもあるかと思いますが、
子ども達が1日でも早く園生活を送れるように
私たち保育士も努めてまいりますのでご安心くださいね
今年度も、どうぞよろしくお願いします(^^♪