
土曜日は、今年度初めての保育参観がありました(●^o^●)
梅雨の間にも関わらず・・・とても暑い1日でしたね~

子どもたちも、保護者の方と元気に登園している姿が見られましたよ~!!
今回の保育参観もそれぞれのクラスで楽しく過ごしている様子を
紹介したいと思いますッ(^O^)/
まずは・・・すみれ組さん!すみれ組は「ダンボールで 玩具作り」をして
いますよ~

お父さん、お母さんは集中して玩具作りに挑戦ッ(^◇^)?
すみれ組の子どもたちはと言うと・・・畳の上で寝ていたり(-。-)y-゜゜゜
玩具であそんだり・・・それぞれで過ごしていました~

ご飯もたくさん食べて~完成した玩具に興味を持っていた すみれ組の
子どもたちでした~

お次は・・・たんぽぽ組さんです!たんぽぽ組さんは「小麦粉粘土あそび」
をしていますよ~

たんぽぽ組さん、お家からボールも持ってきて~
何の色が出るかは・・・お楽しみ? 赤・青・黄色・緑の4色が出てきました~!
お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に~

コネコネ~ 伸ばして~ 丸めて~ ちぎって~
子どもたちも、一緒にあそんでいる保護者の方も みんなで楽しんでいました
よー



その後は・・・エプロンシアターも見てニコニコな たんんぽぽ組の子どもたち
でした

お次は・・・チューリップ組さんです!!チューリップ組さんは「メダル作り&
イス取りゲーム(保護者バージョンも・・・(笑))」をしていますよ~
メダルも作り終え、いよいよゲームスタート?★☆彡
みんな しっかりイスに座って 準備もOKですよッ

楽しいゲームも終わり。。。お次は「保護者対決」スタート!!
この写真から~必死さが何だか伝わってきますね~



お母さんも チューリップ組さんを抱っこしながら、参戦ッ(^-^)
がんばれッ!がんばれッ!!がんばれッ!!!
お父さん、お母さんに見守られながら・・・ ごはんも沢山たべて~
楽しい1日を過ごした チューリップ組さんでした~
保護者のみなさん 良い運動になったのではないでしょうか???~
そして!お次は・・・ゆり組さ~ん?
ゆり組さんは「魚作り&魚釣りゲーム」をしています

お母さんたち、真剣に制作に取りかかっている姿が見られますね~

その様子を見守る ゆり組さん・・・
大きな魚も完成し、いざ 魚つりスタートッ

大きな釣竿に大きな魚? とても楽しそう~
誰がゲットできるかな・・・・!?
お母さん、お父さんと一緒に作った 魚&釣竿は お家にお持ち帰りしまし
たよ~

ぜひぜひ、お家でもまた あそんで下さいネッ(^^♪
最後は。。。ひまわり組さん!ひまわり組さんは「クッキング~(フルーツ
ポンチ)」をしていまーす!!
料理上手なお母さん達に見守られながら~
ちびっこ料理人になっちゃいま~す(^v^)vv
美味しそうな果物ッ 見ているだけで、よだれが・・・(笑)
出来上がったフルーツポンチは・・・ちゃ~んと食後のデザートに?
ひまわり組さん、待ちきれない様子で手が伸びちゃうお友だちも・・・
ジュースも果物もたくさん入った フルーツポンチを美味しく頂いた
ひまわり組さんでした~

今回 保育参観に参加していただいた、保護者のみなさん
ありがとうございました<(_ _)>
園での子どもたちの様子が少し見えてきたのではないでしょうか!??
みはら保育園では、年に2回の保育参観がありますッ



また、次回も子どもたち、保護者の方が楽しめる楽しい内容を企画しますので
今回参加できなかった保護者の方も、今回参加した保護者の方も、次回
への参加お待ちしていま~す
