御手洗屋恵は、マッスルを吸ったり盗んだマッスルで走り出したりそれはひどかった  - その25 -

奴は自室のタンスの中でひそかに池谷を栽培していたんだ。池谷弟ならギリギリ執行猶予もついたが池谷兄じゃ実刑はまぬがれん

SOUHEI暦2010年 問題点の考察等々。

2010-03-07 12:34:33 | ウェブログ
時代     中島みゆき





時代は、、








ポメロ!







   ~山オチ~




まぁそれはいいとして問題点等々の考察から。



最近都市部に産直市場というのもができてきてるそうで。



問題点を考えてみた。




まず第一に


農家の人包装するの大変じゃね?


田舎のほうの産直は机の上にどーーんと置かれてるだけなんですよね。


まぁ都会の人は


包装された野菜しかみたことがない


人もおおそうですがー。



あと、値段は農家が決めれるそうですが、価格のたたきあいが激しいらしいですね。


おかげでデフレスパイラル状態だとかで。。。。



なぜかっていうと


売れなかった分は全部返品


だそうで。


そりゃ売るのに必死になるよなぁ。200束ネギを産直にだしてもちょっと高くて180束かえってきたらオワタ状態だし。





結論を言わせてもらうと、個人的には産直のシステムがまだまだ確立できてないんだとおもいます。



現状システムだと利益あげるのがむずかしいとおもうので農家の人はみんな離れていくんじゃないかな?


それよか100円の無人販売所するか、スーパーの契約農家になるほうがある程度デキル農家はいいようなきがする。


別に


産直だけが出荷場所ではないので、いい農家は離れていくよなー。


そうなるとまたスパイラル状態におちいるわけで。




都市部にできた産直をみた感想はそんなとこ。



現状のシステムだと早くて3年、遅くて10年以内には撤退の可能性がたかいなとおもいました。(現地農家で産直に出す人いなくなって)


その辺をどう改良していくか次第だとおもいます。





以上

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (CEOやぼー)
2010-03-07 16:04:02
完全に釣られた
返信する
Unknown (御手洗屋恵)
2010-03-08 09:39:27
クマクマ
返信する

コメントを投稿