goo blog サービス終了のお知らせ 

リナリアの庭から

公園へ続く散歩道を歩いて



今日は、朝から快晴でした。

駅まで家族を車で送った帰り

坂の上から綺麗に富士山がくっきり

と見えました。

庭の手入れもしましたが、運動不足

なので、今日は公園へ続く散歩道を

歩いてきました。






公園の入り口に2本の大きな

イチョウの木があります。

葉っぱを落とした冬枯れのイチョウ

ですが、グレーの雲と一緒になって

何だか一つの絵になっていました。

春秋の景色も好きですが、冬枯れた

景色も風情があって良いですね。













公園の入り口花壇のヒヤシンス

近くの小学校の卒業記念に植えた

ヒヤシンスと書いてありました。

毎年春には咲いているのでしょうか

ちょっと良い話ですね。









その横で、アジサイがドライに

なって、ぽつんと咲いていました。









帰りの散歩道で遊水池の

枯れたススキが群生していて、

風に揺れながらカサカサと音を

立てていました。









黄色いスイセンが綺麗(^_^*)

ビタミンカラーは元気がもらえます







白い芝桜が咲いていました。

小さくて可憐な花です。









道路の真ん中に1羽のカラス

避けようと歩道を急いで歩くと

こちらに近づいてきて、ギョッと

なりました。

その時、車が通り飛んでどこかに

消えてホッとしました(^_^;)









広い敷地のお宅に白梅の木






かなり梅の花が開いていました。

近くで見たかったけど無理ですね。









ご近所に咲いていた梅の花

とっても可愛いピンク色でした。


何気なく、いつも車で走っている

道にも、歩いて見ると楽しい発見が

あってお散歩も良いですね。


話は戻って(╹◡╹)午前中は、庭の

中央花壇に種まき苗を一杯植えて

花壇作りです。






ボリジ、紫花菜、カモミールなど

10種類30苗位植えて春を待ちます。












小さい苗や大きな苗といろいろです







このポットはビスカリアが20本位

植っていて株分けするのを忘れて

いました。
(でも元気なので植えてみました)

草抜きも少しだけして、今日は

終了でした。


明日も過ごしやすい穏やかな天気の

様なのでホッとしています。


  最後までお付き合い下さって

   ありがとうございました。

ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓



ランキングに参加中です☺︎クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事