goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

リナリアの庭から

マルバストラムとエキナセア買って寄せ植え作り



今日は曇りがちな晴れでした。最高

気温は26℃でしたが雲っていたので

暑さはあまり感じませんでした。


午前中少し離れたHCへ日用品のお買

い物に行き最後はお決まりのお花の

コーナーへ。夏の暑さに強い花が

欲しかったのです。




買った花苗は


エキナセア 
  プレーリーブレイズ グリーン

爽やかなグリーンの感じが気に入り

ました。








本当は以前庭に植えていつの間にか

消えてしまったグリーンジュエルが

欲しかったのですがそれは無くて

このプレーリーブレイズにしました

実生系エキナセアのグリーン品種で

花は普通より小さめで多少の色幅が

ありそうですが。




そしてもう一苗は





マルバストラムです。









10年以上前になるでしょうか?以前

庭に地植えしていましたが気がつく

と消えていました。アオイ科の耐寒

性多年草です。







広がる様に咲き枝は立ち上がらず

グランドカバーにもなります。アプ

リコットとオレンジ色のとても可愛

い花でとても強く耐寒耐暑性もあり

花もよく咲いてくれます。








蕾からの開き始めも凄く可愛い表情

で花色ともよく合っています♪



家に帰って午後から早速植え付けで

した。







マルバスとラムは単独でテラコッタ

の鉢に。花後や冬に短くしておくと

コンパクトな姿で鉢植えにも向きま

す。








ランナーで増えているので少し小さ

めに株分けして地植えにしてみまし

た。どんな感じで広がるか楽しみで

す。




エキナセア プレーリーブレイズは

家にある花苗と一緒に寄せ植えしま

した。


他の花苗は






バーベナ ラナイ アップルグリーン

めずらしい爽やか系の色です。








後ろにロータスブリムストーンと

差し色アクセントにマリーゴールド

ソランを。








こんな感じの寄せ植えにしました。

去年は寄せ植えにした鉢はあの暑さ

で傷みが酷くちゃんと咲かなかった

のですが今年はどんな感じになるか

と今から気になります。








エキナセアの後ろのマリーゴールド

ともバッチリの相性です。









種まきっ子のバーバスカム サザン

チャームがまた花を咲かせようと

していますが高温多湿は苦手なので

上手く咲けるでしょうか?








切り戻したキンギョソウはますます

花が増えてきました。綺麗〜(*´꒳`*)








ER ウォラトン オールドホール

曇り空に今にも散りそうな表情で

こんな感じの時が一番好きです。



      それでは

  最後までお付き合い下さって

   ありがとうございました。


ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓


花・ガーデニングランキング

ランキングに参加中です☺︎クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事