今日は朝からよく晴れて気温も28℃
になったみたいでした。でもカラッ
とした晴天で気持ちは良かったです
昨日庭仕事を一日頑張ったからか今
日はかなり疲れを感じて水遣りや花
の肥料の補充して後は庭パトロール
でした。

プリンセス
シャルレーヌ ドゥ モナコ
雨がまた夜降ると嫌だなと思いサン
ルームに入れておきました。綺麗に
開いていたのですが窓を開けると良
い香りがサンルーム一杯に香ってい
ました╰(*´︶`*)╯♡

アプリコットピンクの花色も素敵で
すが波打つフリルが華やかでとても
お洒落なバラです。少しいつもより
小ぶりですがまだ蕾が順番に咲いて
しばらくはこのバラを楽しめそうで
す。
今庭はアジサイが一番元気さんです
がほとんどのバラの一番花が終わっ
た後は種まきっ子や一年草そして宿
根草の夏花が着々と準備を始めてい
ます。

ガザニア ビースト
シルバーフォックス
ずっと咲き続けて冬もサンルームで
花一杯だったからか春は少しだけで
最近急に蕾が増え出しました。

シルバーリーフに可愛い花色がよく
似合い長く楽しめる花です。

カンパニュラ ケントベル
勢い良すぎて花が増えて垂れる様に
なっていたので切り戻したらまた元
気に咲いています。

エキベキア
今年も蕾を付け出してきました。
他のエキナセアの種類も元気に顔を
出し始めています。

零れ種からのレースフラワーももう
蕾を付けていました。レースフラワ
ーはカメムシに好かれてたくさんい
て今年はもう嫌だなと思っていたの
ですが(・・;)どうしよう。少し憂鬱!
そして庭の景色を作っているのは、

零れ種のリナリア プルプレアです。
切り戻しても下からどんどん咲いて
きます。

ピンクのリナリアプルプレアは本当
に優しげに咲いていて可愛い花です


キンギョソウ
今年の夏の種まきっ子は今まであま
り植えなかった花がたくさんです。
このキンギョソウの花色も数種類あ
りますがどの色も綺麗です。切り戻
したら直ぐに蕾が上がってきました♪

サボナリア バッカリア
春から初夏に咲く愛らしい花です。

もうこんな蕾も出来ています。花だ
けでなく蕾も可愛いですね。また来
年は種から育てます。


種まきっ子の大輪のマリーゴールド
実際の花色はそれぞれがとても美し
い花で存在感バッチリ!フリルも強
く入りますが完全に開くとバラの感
じに似ています。

プレゼントでもらった種からですが
今日こんな感じで蕾が割れ出しまし
た。べに花でしょうか?この花も初
めてですが咲き出しの表情に思わず
笑ってしまいました(╹◡╹)
他にも夏の球根類が顔を出してきて
います。今は日々変化を感じる庭に
なってきました。
それでは
最後までお付き合い下さって
ありがとうございました。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓