庭は、春の花が続々と咲き出して
きました。
西側花壇では、

ブルーの綺麗なヘリオフィラが今日
開き始めました。桜色のウイン
ティーの花からスーッと顔を出して
咲きました。これからたくさんの
ヘリオフィラが開き出します。

西側花壇に植えたウインティーの花
も日に日に花数が増えてきました。
一緒に植えた他の花もこれから咲き
出してにぎやかになります。

リナリアの花
今日、ユニークなバイカラーの花が
咲いていました。毎年違うお顔のリ
ナリアが咲いてくれます。

中庭では可愛いピンクの花で咲いて
いました。

その横では白いリナリアも。
今年はピンクばかりかなと思ってい
たのでうれしいです♪

今年初めて植えたスイセン
(名前を忘れてしまいました。)

ビオラやリナリアと一緒に咲いて、
春の賑わいです。

このスイセンは西側にも植えました
蕾も膨らんできて、もうすぐ開きま
すね。

プリムラ ジュリアン
ひと回り大きくなって、玄関ポーチ
で咲いています。

レモンイエローのジュリアン

アンティークカラーのジュリアン
どちらも花一杯に咲いて、春の雰囲
気を作っています。

ハナニラ
今朝開いていました。毎年増えすぎ
て抜きますが、元気ですね。

ムスカリ
あちらこちらで咲き出しています。

その横では、黄水仙 テタテート
雨の泥はねでソバカスが出来ていて
ちょっとかわいそうでした。

シラーの蕾も順調に大きくなってき
ました。

ユーフォルビア ブラックバード
花がいつの間にか咲いていました。

今年は花が少ないかな!
何故かと言うと土替えするのを忘れ
ていました(・・;)


ドドナエアと一種に植えています。
そのドドナエアは光沢のあるチョコ
レート色の細い葉がとても美しい木
です。これからはまた色が変わり、
グリーン色が出てきます。その変化
がまた楽しませてくれるプランツで
すね(╹◡╹)
まだまだ、他の花も咲き出してきま
した。またご紹介させて頂きます♪
今日はブログを書き終えると何故か
消えてしまい4回目です。疲れました
それでは
最後までお付き合い下さって
ありがとうございました。