今日も暑くて暑くて、体がついてい
きません。元々、夏は苦手でしたが
今年も酷暑でしょうか!
先ずは今日のバラさん達です。

プリンセス シャルレーヌ
ドゥ モナコ
パステルピンクの華やかなバラです
フリルがかる花びらが、とても綺麗
でかつ愛らしいバラです。次々と咲
き続けてくれます。

ER フランシーヌ オースチン
可愛いピュアな白い小輪のバラです
この子も良く咲いてくれますが、も
う少し大きくなったら、トレリス
フェンスに這わせると綺麗かなと考
えています。

ローズポンパドール
太陽の光が差し込み、優しい感じの
表情になりました。

花弁が多い割に、細枝なので下向き
に咲きますね。

つる ポルカ
朝8時、一番花がやっと開き出しま
した。

夕方には暑いので、こんなに開いて
もう少し ゆっくりで良いからね。
今冬、スーパートレニア カタリーナ
冬越しを失敗しちゃいました。去年
までは、小さなポット苗を作ってお
いて軒下に置いて冬越しさせておき
春になって、また芽が出てきました
が、今年は全滅でした(;_;)
それだけ、今冬は寒かったと言う事
でしょうね。これからは、家の中に
入れる事にします。反省〜(・・;)

スーパー トレニア カタリーナの
アイスリバー
去年、アイスリバーの色を買って
柔らかい色なので一番好きかも❤️
先にこの色のスーパートレニアの苗
を二鉢買いました。

アイスリバー
気温が上がるともう少しピンク寄り
になり、優しい感じです。

いつもの様に、挿し芽をして全部根
付きました(╹◡╹)
これから大きく育てます。

そして今日は、ブルーリバーを一苗
買ってきましたので、明日またいつ
もの様に挿し芽をして増やします。

この花が咲くと今年も、夏が来たと
感じます(*^^*)


ディアスシア
この花の色が好きで、今日行ったら
100円苗になっていてお買い上げ!
弱っているので、切り戻しをして
また咲かせます。

ネメシア エッセンシャル
ディアスシアもネメシアも、同じ様
な性質なので一緒に寄植えにします

八重咲きペチュニア
イエローダイヤモンド
お気に入りのペチュニアです。

苗を買って、挿し芽をしておいたら
根付きました。これからまた大きく
育てます。(ペチュニア系は苦手です)

ピンクのニゲラ

あっと言う間に、タネができていま
した。溢れ種で咲いてくれて、手間
要らずですね。

エキナセア
ストロベリー ショートケーキ
春の花、オンファロデスを抜いたら
直ぐに蕾を付けてビックリでした。
明日もまた暑くなりそうですね。
負けないで、ガーデニング頑張りま
す。(ブログに書くとサボりにくいので)
最後までお付き合い下さって
ありがとうございました。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓