ら暗い雲が出てきて雨が降りそうで
したがポツポツという感じでその分
余計に蒸し暑く感じました。暑く
なってきてあの苦手なコガネムシが
毎日増えてきた様で図々しいコガネ
ムシに今年も悩まされそうです。

グレッチャー
グレーがかる大人色のピンクの花色
が美しいです。

毎日次々と開いています。留守にし
ていた間に大雨が降ったみたいでし
たが傷みは少なかった様です。

貫禄のローズポンパドール
咲き出しのお顔から全開すると全く
違う表情になりいつも思うのですが
ポンパドール婦人はどんな人だった
のかなと想像は膨らみます。

横顔美人のウィリアムモリス

少しうつむいた表情も良いですね。
待ちに待った期待の種まきしたニコ
チアナ ラングスドルフィーが花数増
やしながら咲いています。


去年植えた苗の種を採取して種まき
して育てました。他の花とは違った
雰囲気の花色がとてもお気に入りに
なりました。

原種系のニコチアナで普通よく見ら
れるニコチアナの花に比べてとても
小さな花です。


下を向いて咲くベル型の可愛い花で
ライムグリーンの花色がとてもさわ
やかな雰囲気です。

零れ種からも少し発芽していました

通り沿いに植えたラングスドルフィ
ーもたくさんの花を付け出して夏本
番のこれからが楽しみです。

ナチュラルな感じがどんな花色とも
よく合います。去年初めて植えた花
ですが夏には毎年植えたい花になり
ちょっとメルヘンな気分にさせてく
れるそんな期待通りの花になりまし
た♪(*´꒳`*)♪

カンパニュラ ケントベル
一度切り戻してまた咲いています。

レンゲショウマの蕾が少し大きくな
りましたがまだまだ固いですね。

アキレアの蕾も出来てきて夏の花が
また少しずつ顔を出してきそうです
それでは
最後までお付き合い下さって
ありがとうございました。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓