goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

リナリアの庭から

庭に出る度雨が降って・・・ロックンロール!




今日もまたまた蒸し暑く雨が止んだ

り曇ったりそして時には晴れたりで

雨が上がったかなと庭に出るとまた

雨が降ってくるの繰り返しでした。



雨の合間を縫って庭に出てみると、



スーパーサルビア ロックンロール
                ディープパープル

あまり大きくならない様にと何回も

切り戻し後今日咲いているのを見つ

けました。








スーパーサルビア ロックンロールの

名前の由来は伝説のロックアーティ

スト「プリンス」が亡くなったばか

りの時に誕生した楽譜の様な茎にた

くさんの音符が風で揺れ音楽を奏で

ているようでこのロックのアーティ

ストのインスピレーションを受けて

名付けられたそうです。








美しい黒に近いパープルの蕾と花茎

そして明るいパープルの花穂は大人

色の紫が個性的な印象です。またと

ても丈夫で寒くなるまでずっと咲き

続けます。
(ロックンロールと言えば内田裕也さんですが(^^;








エキベキア エレクトラショック

去年はあまり元気が無かったのです

が今年は勢いよく花が増えました。

エキナセアとルドベキアの交配種で

スパイダー咲きです。また咲き進ん

でいく花色変化がとても個性的な感

じで見た目はルドベキア強さはエキ

ナセアという感じでしょうか?








エキナセア(ムラサキバレンギク)

ずっと前から毎年咲き続けるエキナ

セアの花も少しずつ増えてきました

零れ種からもよく増えてくれます。








ER ウォラトン オールドホール

雨から避難してサンルームへ。ガラ

スに雨粒が見えますね。








アイスバーグ

途切れる事がほとんど無いくらい咲

き続けています。








ER ジュビリーセレブレーション

二番花が咲き出しましたがうーんイ

マイチです^ - ^








ER チャールズ 
   レニーマッキントッシュ


花は色濃くなって咲いています。こ

のバラさん何年経ってもちっとも大

きくならなくてどうしたのかなぁ。








マリーゴールド ソランがいい感じで

咲いています。(昨日の写真です)








種からたくさんの苗ができましたが

鉢うえも元気に咲いています。手前

の美しいシルバーリーフはホーンド

ポピーの葉で花が終わっても楽しめ

ますね。








反対側からパチリ!手前は春に咲く

カレンデュラの花ですがもう夏なの

に咲いています(^^)








そのカレンデュラは今日綺麗に開い

てこの暑さの中でいつまで咲いてく

れるでしょう。








違う種類のカレンデュラも咲いてい

ますが種を蒔く時期を間違えたみた

いです。








クレマチス 
  アフロディーテ エレガフミナ

切り戻そうと思ったらまだ数輪咲い

ていました。いつ見ても美しい紫色

です。


明日もまたこんな感じの蒸し暑さが

続きそうで少し疲れてきました。



      それでは

  最後までお付き合い下さって

   ありがとうございました。


ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓


花・ガーデニングランキング




ランキングに参加中です☺︎クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事