今日は風も強く、とても寒く感じま
した。午前中は晴れて、良い天気だ
なと思っていたら、午後には雲が広
がってきました。
クリスマスローズの花が、少しずつ
開き始めました。

こちらは親株のクリスマスローズ
(名前忘れました)
今日開いていました。

零れ種からのクリスマスローズ
こちらは親株より、先に開きました
親株より、ピンクが濃くフリルも強
く出ています。

こちらはやはり零れ種からです。
私のお顔はシミ(笑)ですが、この
子はソバカスが強く出ています。何
だか別のクリスマスローズみたいで
すね。

この子はかなり白っぽい感じですが
開くとまた違うお顔の予感です。
まだ零れ種から数株育っていますが
さてさてどんなクリスマスローズに
なって咲いてくれるでしょうか(^^)


ギョリュウバイのトピアリー
なかなか花が増えてくれません。

ちょっと遊んでみました。可愛い
お花の片エクボです。

つけまつげに髪飾りです(╹◡╹)♡

先日作ったハンギングバスケット
まだ小さい種まき苗ですが、少し
馴染んできました。


花数も少し増えていますが、まだま
だ形になるには時間がかかりそうで
す。ブルー系でまとめました。
今日は、ピンク系のハンギングバス
ケットを作って見ることにしました

もう一つは、ピンク系の種まきっ子
のビオラで作りました。

ビオラが小さかったり、大きな株だ
ったりで、まだアンバランスですが
どうにか出来上がりました。
(花がまだ少なくて、大丈夫かな)
全体がラウンド型になる様に、気を
つけたつもりですが難しいです。
買った苗だとすぐ形になるのでしょ
うが、果たして上手くいくかな?

左側 マンゴーアンティーク

上段にはビオラ3株

下からアイビーを垂らして

隙間にはアリッサム

右側もマンゴーアンティークです。
上手くラウンド型にまるくなってく
れると良いのですが、なにせ自己流
なのでわかりません。去年より少し
は、上手に出来ると進歩ありですね
また、花数増えて、形が出来てきた
らブログにアップします。どうなる
ことでしょうね(*´∀`*)ちょっと心配
今、外は冷たい風が吹いています。
明日はまた寒くなりそうですね。
暖かくしてお休み下さい(╹◡╹)
最後までお付き合い下さって
ありがとうございました。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓