goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

リナリアの庭から

暑くて夕方からガーデニング!




予報通りの季節外れの暑さでした。

昨日も暑い中、荒れた庭の掃除を

張ったせいか今日は怠くて仕方が

ありませんでした。朝の水遣りだけ

して日中は家籠りで夕飯の下ごしら

えを済ませ、こんな暑い日は夕方か

らガーデニングでした。今からこん

な感じで、真夏はどうなっちゃうん

でしょう(◞‸◟)ね。







ペチュニアの苗を植え替えました。

ビオラの種を採る為に出来なくて、

ようやくです、








ペチュニア シュガープラム

待機させていたら花が少なくなって

きて焦りました〜(・・;)









挿し木のネメシアとシルバーリーフ

も一緒に寄せ植えです。








ペチュニア ステファニー

お待たせしちゃったステファニー

虫に齧られ、伸び切って梅雨の前に

切り戻ししようねm(_ _)m






ステファニーも同様に寄せ植えです










セラスチオイデス
   (カーペットカスミソウ)

本当はこのセラスチオイデスと寄せ

植えするつもりでしたが去年の梅雨

時に直ぐ蒸れて枯れたのでやめまし

た。セラスチオイデスは雨に当たら

ない様にしています。








ウィリアムアム モリス

あんなにたくさんの蕾があったのに

全部、雨で汚れたり落ちたりして

今、咲いているのはこれだけです⤵︎








アンティークタッチのグレッチャー

雨に弱く、あんまり綺麗ではなかっ

たです。秋に期待しましょう(^^;;








つる フロレンティーナ

このバラさんは強いです。きっと春

は1番最後まで頑張ってくれるかな








フロレンティーナは房咲きですが

この房は数えたら20輪以上あって

きっと赤い花束ができるでしょう。

このバラは見ごたえがあります(^^)








グリセリ

我が家のニューフェイスさんです。







上品なお顔で淡いグレーがかる花弁

にはほんのりピンクが入り、好きで

す〜


バラは今年は天候に振り回されて

お礼肥が遅れています。まだ途中で

仕方がないわと居直っています😅








一年草 ブラキカム ブルースター

種まきっ子ですが今年育ったのは

この子だけです。去年は人にあげる

程だったのに。少しでも雨に当たる

とダメですね。日本の気候には向か

なくて、来季は種まきやめようかな

と迷っています。








アズレウス

ちょこちょこ、花が増えてきました♪








マメ科なのでキヌサヤみたいですね

食べられる?かな。無理?








中庭の今、一番好きなコーナーです

サルビア ネモローサ、ペンステモン

ダークタワーにオルラヤやバーベナ

が加わり、美しい景色を作ってくれ

ています。これからは宿根草が活躍

してくれる夏ですね。



明日もまた暑くなりそうです。皆様

熱中症には、気をつけてお過ごし下

さい(私も!)



  最後までお付き合い下さって

   ありがとうございました。


ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓



ランキングに参加中です☺︎クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事