今日は曇りがちな晴れの一日でした
今週末からまだ5月だというのに
梅雨の様な天気になるとの予報だっ
たので午前中は梅雨入り前にお風呂
場と洗面所の大掃除でした。
庭はまだまだバラが主役ですが先に
咲き始めたピークのバラは気温も高
めなので散り始めまたこちらもお掃
除で結構バラの花びらが袋いっぱい
になりました。下に目をやれば風が
吹くと花びらが落ちていき当分こん
な感じが続きそうです。

つる バタースコッチ
パーゴラで競うかの様に満開を迎え
たこのバラも今は下に下にと花びら
が散っていきます。


修景バラ 夢乙女
可愛い小輪のバラがたくさん咲いて
います。


一つ一つの花はミニバラですが毎年
花一杯に咲いて可愛い景観を作りだ
してくれます。

その夢乙女の隣で咲くつるアイス
バーグもピークを過ぎて花散り始め
ました。


真紅のつる フロレンティーナが花数
を勢いよく増やしてきて一緒に満開
になってほしいのですが上手くいか
ないです。来季は純白のアイスバー
グがもっと目立つ様にフロレンティ
ーナの枝をもっと減らして花数調整
しようと思います。

ピンクの洪水の様に咲いていたラベ
ンダーラッシーも風が吹く度にハラ
ハラと散り急ぎます。

お掃除しながら花びらが綺麗で一つ
一つ見ながらで余計に時間がかかり
ます(^^; 写真はギーサヴォアの花び
らですが絞り柄が綺麗でした。

アンナ フェンディ
今日開きました。イタリア バルニ社
のバラでデザイナー アンナフェン
ディに捧げられたバラです。

アプリコットにピンク オレンジに
イエローが入るエレガントなバラで
す。

どの紫陽花も少しずつ大きく動きだ
してきました。ウズアジサイの花弁
にもブルーの色が出ていました。

菖蒲も
また花が増えていました。ひっそり
と咲いて素敵な花姿です。

マリーゴールド ソラン
零れ種からいっぱい芽が出てきてい
ますが気温が上がりしっかりと花が
咲いていました。

ビオラ フロステッド チョコレート
種が溢れいつの間にか発芽して咲き
始めました。種もすぐ出来るしかな
り強いビオラの様です。でも今頃
咲いて夏越しはきっと無理ですね。

白いサポナリア バッカリアの花の間
からエキナセア ストロベリーショー
トケーキの蕾が顔を見せ始めました
もうすぐです♪

シランが綺麗に開いていました。
ラン科の花だけあってとても綺麗で
趣きがありますね。
それでは
最後までお付き合い下さって
ありがとうございました。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓