goo blog サービス終了のお知らせ 

リナリアの庭から

雪の中・・・寄せ植え作り



     凍りつく様な
   
   とても寒い1日でした。

 午前11時前後から雪が降り出し

      ました。








雪降る中、今日は

 寄せ植え作りをしました。

 雪降る中と言ってもサンルームで

      作りました。









めぐりズムの蒸気の温熱シート

 これを2枚貼って(笑)

 貼るカイロより柔らかい暖かさで
 
 お気に入りです。











この種まきビオラが一杯育ったので

 2段の寄せ植え作りをしようと

 思って昨日から

 準備していました。

 こんな雪になるとは思って

 いなかったので(・・;)









ちょうど高さのある白い鉢が

 空いたので平鉢と合わせて

 作りました。









こんな感じになりました。










 上の白い鉢のビオラは

 ファルファリアNo.50の

 種まきビオラにしました。

 









出来上がり!良い感じです。

 (自画自賛です(*^▽^*)

 本当は平鉢のビオラの間に

 庭の零れ種で増えた白い小花

 イングリッシュデージーを

 植えたかったのですが、雪の中

 取りに行くのはやめて、明日

 植える事にしました。

きっと春、素敵に咲くと思います。
      (*´∀`)♪









カレンデュラが雪が降る前に
 
 咲いていました。








種が飛んだのでしょうね!

 数カ所で咲いていました。










オキザリス トライアングラリス

 他の植物の後ろで霜に当たらず

 雪が降る前、未だ花が

 咲いていました。










午後一時過ぎ、ボタン雪が

 かなり降り出しました。








コニファー グリーンアイスに

 雪がつもり綺麗でした。








ご近所の家の屋根もうっすらと

 雪がつもりはじめました。








午後5時前です。

 気がついたらかなりつもっていて

 少しビックリでした。

 家の中から見る雪景色は

 綺麗なんですが!


  明日は関東は晴れ予報です。

   道路の凍結が心配です。



  最後までお付き合い下さって

   ありがとうございました

ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓



ランキングに参加中です☺︎クリックして応援お願いします!

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

michiyo2859
hanahanaさん、こんばんは!

この2段のビオラの寄せ植えを前から作りたくて鉢をどれにするか迷ってこんな形になりました。

また花数増えてきたらUPしますのっよかったら見てくださいね😊

バラは今全部の鉢を点検中です。
地植えの方が楽ですね。

昨日のhanahanaさんのブログの庭は丁寧に花苗が植えてあって春に一斉に咲き出すのがとても楽しみだなと思いました。

コメントありがとうございました(^。^)
hanahanatubomiga-den
こんにちは。
楽しみが増えました。 この2段重ねの寄せ植え春になったらゴージャスに咲くに決まっています。タノシミ~
庭に沢山のアーチ オベリスク パーゴラがあって薔薇の時期には
本当に見事なお庭になりますね。
お近くでしたら是非お邪魔して日がな一日薔薇を眺めていたい気分です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事