goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

リナリアの庭から

つるバラと格闘 & 極小輪ビオラ



今日は20℃超えの陽気で庭仕事には

最適の天気でした。12月ですが(・・;)


暖かいので、庭のバラもご機嫌で咲

いています。







ER デスデモーナ








ほんのりサーモンピンク色を帯びて

とても美しく、秋は特に綺麗です。










昨日のローズシナクティフ

青空にピンク色が綺麗で大輪の花が

目立っていました。










今日のローズシナクティフ

ロゼット状に開いて、また咲き出し

の感じとは違い可憐な感じの咲き方

でした。








ER ジュビリーセレブレーション

可愛い蕾と一緒に!








大好きなピースです。

ぷっくりとした蕾だけでも、美しい

です。春より綺麗な秋色です。








でもよく見たら、虫喰いで穴があい

ていました(◞‸◟)明日は開くかな?



今年は気温が高めでバラは、まだ

いていますがそろそろ、つるバラ

誘引剪定の時期です。大きな手のか

かるバラからやり始める事にしまし

た。気温が低くなる程、枝が硬くな

って折れやすくなるので始めまし









つる フロレンティーナ

シュートが暴れまくり、お隣との境

界線をも超えて、大変な事になって

いて、先ずはフロレンティーナから

です。つるバラは夏までに伸びた

シュートを残し、夏以降に出来た

シュートは良い花が咲かないので切

り落とす様にしています。








はい、誘引剪定出来上がりました。

と言っても樹勢がとても強く、トゲ

も鋭く、不要な枝は切り捨てずっと

格闘して疲れました。つるが顔に当

たりすり傷でヒリヒリしています。

またシミが増える予感(´⊙ω⊙`)

かなりの枝を減らしましたが、本当

に元気なつるバラです。








剪定の時にカットしたフロレンティ

ーナの花がまだ咲いていてガラス瓶

に挿しました。








ずっと長く澄んだ赤の花色で咲き続

けてくれて、お疲れ様ですね。

それではフロレンティーナは終了!

次はつる アイスバーグをやり始めま

したが、諸々の用事で途中になりま

した。また明日続きます〜。



種まきっ子のビオラも花が、増えて

きました。特に極小輪のビオラが可

愛く咲いています♪







神戸べっぴんさんビオラの種まきっ

子さんです。色幅はあるものの可愛

く咲いています。まだ他にも先に咲

いていて、チューリップと一緒に

数苗植え込みました。








ピーターラビットの人形と一緒に咲

くのは、種まきしたぷちぷちMIXの

超極小輪のビオラからです。良い色

になってきました。ピーターラビッ

トの人形が4,5cmなので本当に小さ

いのがよくわかります。








前列左は、やはり種まきののの花ブ

ルーで花はより小さいです。小輪の

ビオラが好きな私ですがどんな風に

植えようかと今、考え中でそろそろ

植え替え時期が来てる様です(^^)v


他の種まきっ子さんも元気ですが、

今はバラのお世話が優先でやる事だ

けがどんどん増えてきました。
(暮れのお掃除もありますね(^^;;)



      それでは

  最後までお付き合い下さって

   ありがとうございました。


ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓




ランキングに参加中です☺︎クリックして応援お願いします!

コメント一覧

michiyo2859
hanahanaさん、こんにちは☺️

12月だと言うのにバラも庭の花達もまだまだ頑張って咲いていますね。うれしいんですがつるバラだけは寒くなる前にと思い、大株からやり始めました。
でも、バタースコッチは今、一杯咲いているので一番後にするつもりです。
何だか今年は春からずっと天候に振り回されて私の感覚もズレてきている様な気がしています^^;

今日誘引をやっていて脚立から落ちそうになりました。hanahanaさんも気をつけてくださいね。

ありがとうございました(╹◡╹)
michiyo2859
飲兵衛さん、こんにちは☺️

今日も寒くなると言っていましたが曇っていても風もなく穏やかでした。その分、冬支度の時期なのにバラや庭の花達も綺麗に咲き続けています♪

でも、専門家はあの猛暑は日本では当たり前になると言っていたのでうんざりしますね。寒さより暑さの方が苦手なので飲兵衛さんのコメントでドキッでした(・・;)

また綺麗な写真楽しみにしています。ありがとうございました(╹◡╹)
hanahanatubomiga-den
こんにちは。
薔薇 綺麗に咲いているのに剪定誘引を始めたのですね。

我が家の薔薇も暴れまくっていますからやらなければと思いながらも
アーチのてっぺんに沢山咲いていて 葉っぱも10月に黒点病で落ちてしまった物から復活してワサワサ茂ってきたところでどうしたもんかしら?なんて迷っていたのですが寒くなるほど硬くなって折れやすいんですね。
早速迷わずやらねばです。
ありがとうございました。
suishaalbum
michiyo2859さん~今日は。

週末あたりから暖かくなりましたね~。
あと十日ちょっとででクリスマスだなんて、まるで嘘の様です。

薔薇の花が綺麗に咲いていますね。
12月入ってもこのように綺麗な薔薇が見られるなんて、
以前はとても想像できませんでした。

暖冬はありがたいのですが、あの猛暑が来年もやって
くるのでしょうかね?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事