サイバーワールド・メモランダム

電脳世界でのあれこれを備忘録として綴ります。

Kinect for Windowsセンサ環境設定

2012-06-20 17:16:51 | Kinect
ここのところ取り組んでいたpython & OpenCVをちょっと小休止にして、
Kinect for Windowsセンサの開発環境準備(Windows 7 VAIO Z)。
とりあえず32bitバージョンでインストールしたが、64bitバージョン
でも同様に動作することを確認した。

・Open NI 1.5.4.0 (Unstable)
・SensorKinect 5.1.2.1
  psdrv3.sys のバージョンは3.1.3.1 (5/24)
・NITE 1.5.2.21

参考文献&URL:
・キネクトハッカーズマニュアル
・「キネクトハッカーズマニュアル」補足資料
 http://hagino3000.github.com/kinectbook/gen/html/appendix.html
・Windows7の64bit版にキネクト(OpenNI)をインストールする方法
 http://artlabo.jp/howtoinstallopenni2win7_64bit.html
・OpenNI 1.5.2.23で動作するドライバセット
 http://sihoas.blog61.fc2.com/blog-entry-150.html
他、たくさんの英語情報…

はまった点:
・KinectのUSBを最初VAIOのドッキングステーション経由で接続していたが、
 depthはうまく取得できるのにcolorがうまく取得できなかった。
 PC本体のUSBに直接接続すると、うまく取れるようになった。
 (Kinectの説明書にも、USB2.0のバスを専有しろと書いてあった…)
・ネットワークに接続していると、Kinectを初めて接続した時点で
 Windows Updateを用いてドライバを入手しに行く。これにより、
 Kinect AudioのデバイスドライバがPrimeSenseの配下にできない。
 NWを外して意図的にデバイスドライバ入手を失敗させて、手動で
 ドライバ設定。
 PrimeSenseの配下に
  Kinect4Windows Audio
  Kinect4Windows Camera
 の2つができる。
・tilt motorの制御ができない。そもそも上記のデバイスドライバ一覧にmotorがない。
 数多くのblog記事などでは、「その他のデバイス」配下にできると書いてあるが、
 上記の(意図的な)デバイスドライバインストール失敗時にも出現しなかった。
 ここは要検証。
 ちなみに、SensorKinect 5.1.2.1のREADMEの中にTIPsとTodoとして

  TIPs:
1) If the driver is installed correctly you should see "Kinect Camera"
     and "Kinect Motor" under the "PrimeSensor" category in the device manager.

  Todo:
1) Add motor & led control.

 と書いてあるのだが、どっちなんだ!と言いたい(笑)
 TIPsの"Kinect Motor"がAudioの間違いなのかな?
・試しに
 「チルトモーターを動かす」
  http://d.hatena.ne.jp/take4kamada/20111015/1318647186
 「OpenNIのUSBインタフェースを使ってKinectのチルトモーターを制御する」
  http://d.hatena.ne.jp/hagino_3000/20110720/1311097327
 の記事を参考に、モーターやLEDの制御をやってみたが、
 "USB transfer timeout"
 によりうまく動かなかった。しかしなぜUSB Open時にエラーがでないのかはわからない。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。