goo

今日買ったモノたち

今日もN High Stを散策

あまり期待してお店に入ると何も見つからなかったりします。



特に期待せずに入ったBoomerang Room



ヤマザキでもらえそうなお皿を4つ購入



Bed Bath & Beyond でほたべ(ほたてのベッド)も購入。

ほたての好きなふわふわな素材です



どうやらお気に召した様子。

今日の総額ちょうど$20ぐらいでした

人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。
1日1回クリックしていただけるとうれしいです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

初ガレージセール

Milleさん一家のガレージセールに我が家も参加。

うちと同時期に来られて同時期に帰国というMilleさん一家

日本に帰っても末永くよろしくお願いします



始まったばかりだというのに大盛況

Milleさんのお友達や看板を見てやってきたお客さんが続々と。

「こんなの買ってくれる人いるのかぁ?」

と思うモノほど先に売れていったり。

逆にオススメ商品はなかなか売れず…





看板犬(?)の甲斐犬かいくん&ほたて



2匹の力関係はこんな感じ。



お客さんがいない間にみんなで昼食兼休憩。

このあともがんばるぞ~



知らない間にほたての足に『$1』の値札が

でも本人はまったく気づいていない様子。



あっという間に終了の時間、みんなで撤収作業です

初めてのガレージセールだったのですが。

いらないモノを買ってもらえたのはもちろんのコト。

ワイワイ盛り上がりながら楽しめたのが大きな収穫でした





朝から動物病院→ガレージセールと出ずっぱりだったので。

ほたては疲れ果てたみたいです。

帰ってからずーっと玄関で寝てました

人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。
1日1回クリックしていただけるとうれしいです。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

ほたて帰国準備

朝一でほたてを動物病院に連れて行きました。



神妙な面持ちで名前を呼ばれるのを待っています

ちなみにほたての公の場での名前は『MAX』です。

今回の目的は

・動物検疫に必要な書類への下書き

・飛行機に乗せる際にTranquilizerの使用について相談

日本入国のときに提出する書類があるのですが。

いつどんな注射を打ったか、など正確な情報が必要です。

獣医さんに調べてもらって下書きしてもらいました

本物はペットの飼い主が書かなくてはいけません。

ほたてはかなり繊細な性格な子なので…

おそらく シカゴ→日本 のフライトは堪え難いモノだと思います。

Tranquilizer(精神安定剤)を使用するコトにしました。

まずは少量を与えて使えそうか様子を見ようと思ってます。

人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。
1日1回クリックしていただけるとうれしいです。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

食べて作って歩いて

ややさんとぷりんがご来訪



買ったばかりのお洋服を着ているぷりん



トマトときゅうりのサラダ&ミートソースのパスタ。

昨日のランチも相当な量でしたが。

自分でも多めに作ってしまう傾向にあります…



ややさんお手製プリン。

私、ぷりんもプリンも大好きなんです

パステルのなめらかプリンを思い出す味でした~。

食後は今日のメインのカード作り

ややさんが大切な方々にカードを作りたいというコトで。

私も微力ながらお手伝い。



ほたてもややさんのカードに興味津々



夕方は近所の森の小道を散歩



疲れて座りこむぷりん。



毛皮のコートを着てるほたてはかなり暑そう…

1時間ほど歩いて私もかなりいい汗をかきました。

今夜もきっと熟睡だなぁ~

人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。
1日1回クリックしていただけるとうれしいです。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

ランチとお茶と散歩

ややさんと一緒にSpagio

行くたびに定休日なので今日はちゃんと確認して行きました。



私の頼んだPasta Primavera。

多かったら持ち帰れるようにクーラーボックス持参したんですが。

まったく必要なく…完食

食後はややさんのお宅でお茶

しばらく世間話に花を咲かせて、夕方お散歩へ。

1時間ほど近所を歩いてまたややさんのお宅でお茶



最近気になっているPedi Paws(電動わんこ爪やすり)

ややさんちのぷりんが愛用しているので。

お借りしました~



コレでもう爪切りでケガをさせる心配もありません

さっそくほたてに使ってみたいところですが。

少し様子を見つつ使ってみようと思います。

私の予想では逃げ惑うんだろうなぁ…

人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。
1日1回クリックしていただけるとうれしいです。
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

カード作りに没頭

今日は特に予定もなかったので。

午後からカードを作ってみました

もうすぐ誕生日のお友達に…



お花を蝶のスタンプを押した用紙に貼付。

蝶が大っ嫌いな私ですが。

スタンプやパンチの蝶はかわいくて買ってしまいます



プレゼント風にしてみたつもり。

でもリボンにちょっと違和感あるかも

カードクラスでは先生の考えたカードを作っているので。

実際一人で作ると「あれ???」って思うコトばかり

先生の脳みそを少し拝借したい今日このごろです。

人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。
1日1回クリックしていただけるとうれしいです。
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

アンティークショップめぐり

Powellのアンティークショップへ。

はんちょうさんの英語の先生お気に入りのお店です



The Collectionというアンティークな家具屋さん。

デザインもシンプルなモノが多くとってもステキ

ただ、日本で使うにはかなり大きいサイズだと思います…



Blackberry Patch Antiques。

場所はThe Collectionの斜向かい、踏切の手前。

アクセサリーやびん、食器などいろいろ売ってました



Ellen Sea Art & Antiques。

Morgan Houseっぽい雑貨のアンティークって感じ。

今日は何も買わなかったんですが。

ぶらぶら歩いてまわるだけでも楽しいエリアです

人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。
1日1回クリックしていただけるとうれしいです。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

The Curious Case of Benjamin Button

今週の映画クラスは『The Curious Case of Benjamin Button

80歳のカラダと顔で産まれた赤ちゃんBenjaminの話。

フツウの人間とは逆に徐々に若返っていくBenjamin。

彼と恋に落ちたDaisyとの生活がまたせつなくて…

生まれた年は同じころなのに。

お互いが同世代の時期がほとんどないんです。

常に別れを意識した生活ってツラいだろうなぁ

久々に泣いた映画でした。

人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。
1日1回クリックしていただけるとうれしいです。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

今月のカードクラス

今月も先生の指導のもと、3種類のカードを作成。

先生のアイディアには毎回脱帽です

どうやったらあんなにいろいろ思いつくんだろう?



まずは鳥のカード。

くちばし、カラダ、足、それぞれ別のスタンプなんです

右端の穴は専用のパンチで開けてます。



次は女の子のカード。

女の子の洋服はインクを水の筆ペンで伸ばしてます。

細かい部分まで塗れる優れもの



そして和風っぽいカード。

ワッペンの真ん中にのりを塗って上からキラキラの粉を散布

写真ではわかりにくいですね…

いつもはんちょうさんがカードの出来を楽しみにしているので。

今日もさっそく見せたら

「コレとコレ、デザイン好きじゃないでしょ。」

って言われました

さすがはんちょうさん、なんでもお見通しだなぁ~。

でも自分の好みではないカードを作れるのも魅力です

人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。
1日1回クリックしていただけるとうれしいです。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

嫁4年生



2006年8月18日に入籍した私たち

早くも丸3周年を迎えました。

今日から4年生です



今夜はOld DublinのTucci'sでお食事

席に着いたらちょうどJazzの生演奏が始まる時間でした。



シーザーサラダ。



はんちょうさんのPorcini Filet Mignon。

肉の焼き加減もリゾットの味もかなり私好み



私のChicken Angel Hair。

塩こしょうは効いているんですが、ちょっと淡白かな~。



肉を切るはんちょうさん、なぜかとっても狭そう…

イスをひきすぎなのかな、なんて思いつつ

店員さんも感じが良くてステキな記念日でした

はんちょうさん、これからもよろしく。

人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。
1日1回クリックしていただけるとうれしいです。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ