見出し画像

ドラマ・映画の名セリフに学ぶ(好奇心を持てば、この世は面白いことだらけ!)

#1130「世界を動かした林檎が4つある。」/『お父さんが変』第3話から

「世界を動かした林檎が4つある。1つ目はアダムの林檎、2つ目はニュートンの林檎、3つ目はアップル社の林檎、4つ目は真心からの林檎(謝罪)だ!」byチャ・ジョンファン(リュ・スヨン扮)、放送会社芸能局PD

ジョンファンは、8年前に突然自分の前から姿を消したヘヨンと同窓会で再会した後、今度はテレビの討論番組でバトルとなりました。番組終了後、ジョンファンはヘヨンに、何故8年前突然姿を消したのか、と詰め寄りましたが、ヘヨンは答えませんでした。それからジョンファンは毎朝ヘヨンが勤める弁護士事務所の前でヘヨンを待ち構え、詰め寄りましたがヘヨンは一切答えませんでした。そこでジョンファンは、依頼人としてヘヨンと事務所で会い、8年前に突然姿を消した交際相手から理由を聞き出し謝罪させるにはどうしたらよいか、とヘヨンに尋ねました。その際にジョンファンが言った言葉がこのセリフになります。

以前もお話しましたが、本国では林檎も謝罪も、サグァ、と言いますから、この2つを引っかけたセリフはしばしば現れますが、これはそうしたセリフの中でも秀作ですね!

ただ、人によっては、ザ・ビートルズの林檎も挙げるかもしれないですね。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「セリフ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事