コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
はじめまして
(
ダイスケ
)
2008-06-30 22:15:22
はじめまして。
もう二年近く、このブログを毎日見させていただいてます。本当にいつも楽しくみさせていただいております。負けてイライラしても、ここのブログを見ると、また応援しようって気になるんですよね。
元々、小学校のときに名古屋に転校したのが1987年、つまり星野第一次政権、落合入団の年なんです。今は
東京に住んでいますが、それからもう20年近くドラゴンズファンです。
同じドラゴンズファンとして、どうかお体には気をつけてください。毎日更新されるのは本当に大変だと思いますが、今後も楽しみにしております。
突然のメッセージ、失礼いたしました。
Re:はじめまして
(
ドラ気に
)
2008-06-30 22:46:20
ダイスケさん。こんばんは。はじめまして。
いつもご覧いただきありがとうございます。
>負けてイライラ
腸に良くないですよ(笑)。
>1987年、つまり星野第一次政権、落合入団の年
すべてはここから始まりましたね。
今の星野仙一氏にはいろいろと思うところがありますが、
あの時、落合博満を獲った事。それが“53年ぶり”に繋がっていくんですね。
>20年近くドラゴンズファン
けっこうワタシに負けず年季が入ってますね。
この20年間。いろんなことがありすぎるぐらいあったような気がしてます。ここで思い出すとキリがありませんが。
>お体に
お気遣いありがとうございます。どちらかというと仕事の影響がキツイですね。
特に今年は平日の更新はほとんど全滅です(苦笑)。
でもダイスケさん始め見てくれる方がいるのを励みにして何とか続けていきたいと思います。
また是非お立ち寄り下さい。お待ちしてます。
僕も
(
ニック
)
2008-06-30 23:13:22
2年くらい前から、ほとんど毎日拝見してます。最近は巨人戦すら放映されず、東京に住んでる者にとってホント大変貴重な情報源です。また、落合采配などへのコメントもドラゴンズ愛を感じます。ただお体だけはあまり無理せずに、お互い末永く応援しましょう。
体が第一
(
オレ竜
)
2008-07-01 16:42:15
こんにちは ドラ気にさん。
ブログの記事を拝見して、驚きました。
くれぐれもお体、大事にしてくださいね。
私も40歳に差し掛かる頃に高血圧で。
それからはこの高血圧と一生付き合っていかなくちゃならないことに。
私もどちらかというと、仕事でなった口です。
人それぞれ年齢とともに体には色々と不具合も
出てきやすいものだと思い、それ以来若干の節制は
してますが、仲良くこの高血圧とお付き合いをして
10年以上です。
我々のストレスも発散を出来るように、
ドラゴンズには是非頑張って欲しいですね。
Re:僕も
(
ドラ気に
)
2008-07-01 20:42:49
ニックさん。こんばんは。いつもご覧いただきありがとうございます。
>最近は巨人戦すら
昔は中日戦でなくても“巨人負けろ~!”とか言って見てましたからねぇ。自分。
最近は眼中にないチームに成り下がったので、アンチGファンの人が見なくなったって事も影響してるんでしょうかねぇ。
>ドラゴンズ愛
恐れ入ります。ただ自分ではここら辺の感覚がよく分かりません。ナゴヤに住んでると特に(苦笑)。
>お互い末永く
お気遣いありがとうございます。いつまでも応援できるようお互い頑張りましょう。
Re:体が第一
(
ドラ気に
)
2008-07-01 20:53:18
オレ竜さん。こんばんは。お気遣い&いつもコメントありがとうございます。
>高血圧
血圧のコントロールが結構大変らしいですね。
オレ竜さんもご無理なさらずに。
今のところ自分は中日の試合見てると腹痛が起こる以外は自覚症状がありませんので、まぁ、何とか生活できてます(苦笑)。
>我々のストレスも発散を出来るように
今年はなかなかストレス発散とまでは行かないことが多いですが、まだCSもあることですし。
今季も最後まで頑張ってほしいですね。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
もう二年近く、このブログを毎日見させていただいてます。本当にいつも楽しくみさせていただいております。負けてイライラしても、ここのブログを見ると、また応援しようって気になるんですよね。
元々、小学校のときに名古屋に転校したのが1987年、つまり星野第一次政権、落合入団の年なんです。今は
東京に住んでいますが、それからもう20年近くドラゴンズファンです。
同じドラゴンズファンとして、どうかお体には気をつけてください。毎日更新されるのは本当に大変だと思いますが、今後も楽しみにしております。
突然のメッセージ、失礼いたしました。
いつもご覧いただきありがとうございます。
>負けてイライラ
腸に良くないですよ(笑)。
>1987年、つまり星野第一次政権、落合入団の年
すべてはここから始まりましたね。
今の星野仙一氏にはいろいろと思うところがありますが、
あの時、落合博満を獲った事。それが“53年ぶり”に繋がっていくんですね。
>20年近くドラゴンズファン
けっこうワタシに負けず年季が入ってますね。
この20年間。いろんなことがありすぎるぐらいあったような気がしてます。ここで思い出すとキリがありませんが。
>お体に
お気遣いありがとうございます。どちらかというと仕事の影響がキツイですね。
特に今年は平日の更新はほとんど全滅です(苦笑)。
でもダイスケさん始め見てくれる方がいるのを励みにして何とか続けていきたいと思います。
また是非お立ち寄り下さい。お待ちしてます。
ブログの記事を拝見して、驚きました。
くれぐれもお体、大事にしてくださいね。
私も40歳に差し掛かる頃に高血圧で。
それからはこの高血圧と一生付き合っていかなくちゃならないことに。
私もどちらかというと、仕事でなった口です。
人それぞれ年齢とともに体には色々と不具合も
出てきやすいものだと思い、それ以来若干の節制は
してますが、仲良くこの高血圧とお付き合いをして
10年以上です。
我々のストレスも発散を出来るように、
ドラゴンズには是非頑張って欲しいですね。
>最近は巨人戦すら
昔は中日戦でなくても“巨人負けろ~!”とか言って見てましたからねぇ。自分。
最近は眼中にないチームに成り下がったので、アンチGファンの人が見なくなったって事も影響してるんでしょうかねぇ。
>ドラゴンズ愛
恐れ入ります。ただ自分ではここら辺の感覚がよく分かりません。ナゴヤに住んでると特に(苦笑)。
>お互い末永く
お気遣いありがとうございます。いつまでも応援できるようお互い頑張りましょう。
>高血圧
血圧のコントロールが結構大変らしいですね。
オレ竜さんもご無理なさらずに。
今のところ自分は中日の試合見てると腹痛が起こる以外は自覚症状がありませんので、まぁ、何とか生活できてます(苦笑)。
>我々のストレスも発散を出来るように
今年はなかなかストレス発散とまでは行かないことが多いですが、まだCSもあることですし。
今季も最後まで頑張ってほしいですね。