コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
ラーメン!
(
やまとそば
)
2007-07-13 16:32:02
蕎麦も好きですが、ラーメンも好きですよ!って以前書いたような(汗)
まゆ太さんの脳内は『食』だったような・・・でも、少し安心しました・・・って何が?と聞かれそう(汗)
脳内と三連休
(
ジジの母
)
2007-07-13 18:26:13
家の長男の脳内はすべて食でした、すべて色よりはましですかね‥
私は悪、秘、友、愛
ジジは悩、食
どう解釈したらいいんでしょう?まゆ太さんの脳内見た時吹き出しちゃいましたよ
せっかくの三連休なのにあいにくな天気、N夫妻と久しぶりに平標行く予定が延期、Nさんの奥さんがまゆ太さんのブログの花の写真を見てどうしても平標行きたいとなったんですが残念‥
間違いました
(
ジジの母
)
2007-07-13 18:31:20
ジジの脳内は逃、休でした
ラーメン写真みたら今晩ラーメンが食べたくなってきました、どうしよう( ̄~ ̄)
明日はラーメンでも・・・
(
たけぱぱ
)
2007-07-13 20:49:21
三連休の塩見が台風でコッパミジンコになってしまったたけぱぱです。
ブログでも更新するか。
温泉にでも行くか。
ワッショイしに行くか。
朝のうち、近くの山にトレーニングに行ってくるか。
悩み多き中年世代。
どちらかというと南アをひたすら歩きたかった・・・
(^^;;
(
輝子
)
2007-07-13 21:43:26
工事中の意味ないんですけど(笑
うーん、つけ麺の季節ですな~
渋谷なら今度行ってみようかな~
Tシャツなんてけっこういい評価だし。
Unknown
(
まきくま
)
2007-07-14 02:27:44
工事中、、、、
なんかめっちゃ面白くなってきた。ごめん。
むりやり新装開店しちゃえ!
わたし、つけ麺食べたことない。美味しいの? 年取るとなんか食に対して保守的になりますねー。ふつーのがいい、ふつーのが、って思っちゃうのよね。だから、おばさんとか言われるのか?
Unknown
(
hanasaku
)
2007-07-14 04:53:20
ラーメンネタになると参上です(笑)
井出系ラーメンの丸田屋さんが近くに2号店を開店しました
和泉葛城山が吹っ飛んだ今日
これしかな~~~~い
ところで和歌山ラーメンの3種の神器ってご存知ですか
一、テーブルのかごの中にゆで卵が必ず盛られている
一、テーブルのかごの中にあせ寿司(鯖寿司)が必ず盛られている
一、精算の際の伝票がない
スイマセン、ローカルねたで
Unknown
(
小太り親方
)
2007-07-14 07:16:05
つけ麺ですかぁ。
暫く喰って無いけど、やらた喰いたくなってきますね。
工事も10日、やはり連休は工事はお休?完成は暫く先になるのでしょうかね。楽しみです。
Unknown
(
ふうろ
)
2007-07-14 16:22:45
久々参上したならば、工事中。
リニューアルするのかな?
つけ麺、おいしそうだな。
まゆ太さんもラーメン通だなあ。
輝子さんのレポも、まゆ太さんのレポも、食べたくなるんだよね。ラーメン(^^)
やまとそばさん
(
まゆ太
)
2007-07-17 22:28:49
コメントありがとうございます!
お返事遅くなってすみません。
>蕎麦も好きですが、ラーメンも好きですよ!って以前書いたような(汗)
はい。確かに聞いたことあるような気がします(笑)
何だかご心配をおかけしているようで・・、すみませんっ。すべてはわたしのおっちょこ病のゆえ(病気なのか?)、自業自得なことなので、ホント気にしないでくださいねー。
はやく補修工事しないといけないのですけど、なかなか進まなくって(^^;←だめすぎな人
ジジちゃんのお母さん
(
まゆ太
)
2007-07-17 22:29:21
コメントありがとうございます!
お返事遅くなってすみません。
その晩はラーメン食べましたか?(笑)
>私は悪、秘、友、愛
>ジジの脳内は逃、休でした
バライティーに富んでいていいじゃないですかー
ネタにつかえるし(←そっちかいっ)
連休は、Nさん夫妻と平標行く予定だったのですね?!でも、お花畑を見たいなら、来年の6月下旬に行かれたほうがいいかも・・・。Nさんの奥様も、わたしのブログ、見てくださっているのですねー。うれしいです♪
連休最終日はどちらかへ行かれたのですかー?
たけぱぱさん
(
まゆ太
)
2007-07-17 22:29:53
コメントありがとうございまーす。
お返事おそくなってすみません。
コッパミジンコ・・・ほんと、残念でしたね・・・
わたしも去年のこの3連休は、白峰三山縦走の予定だったのですが、初日の晩から雨風にやられ・・・、途中で敗退(涙)
思い入れがあった山行だったので、悲しかったです。
どうも、海の日の3連休は、山やにはうれしくない時期のようですね。
でも、せっかくいかれるのでしたら、お天気のよい日でないと!あと、2座なのですよね。だったら、なおさら! 応援してますよ!
テルテル隊長!
(
まゆ太
)
2007-07-17 22:30:22
コメントありがとうございます。
お返事遅くなってすみません。
そうですね。夏は暑いのでつけ麺いいですよね。この店、たまたま見つけて入ってみたのですが、有名な「武蔵」だけあってうまかったですよ。新宿の武蔵には行ったことあるのですけど、もー昔過ぎておぼえてないや。
そういえば、横浜方面って、あんまりつけ麺なかったですよね。最近はあるのかな。
> 工事中の意味ないんですけど(笑
そのツッコミ待ってました~(ヲイっ)
まきくまさん
(
まゆ太
)
2007-07-17 22:30:57
コメントありがとうございます。
お返事遅くなってすみません。
つけ麺って、異食(って字ちがう?)なんですかね。
あれはあれでうまいっすよ。もちろん、フツーのもうまいですけど。
> なんかめっちゃ面白くなってきた。ごめん。
これこれ、人の不幸を・・・。って、大した不幸でもないか(^^;
そろそろ工事終了としたいのですけど、まだ補修工事が終わってなくて(手をつけてないってうわさも)。
むしろ、最近何かの重圧から解き放たれた感に満ち溢れ・・・(ヲイっ)
人のブログ読んでコメントしてるだけっていう生活もいいですねー(ヲイヲイっ)
hanasakuさん
(
まゆ太
)
2007-07-17 22:31:32
コメントありがとうございます。
お返事遅くなってすみません。
> ラーメンネタになると参上です(笑)
お待ちしておりました(笑)
丸太屋さんですか、聞いたことなかったです。メモメモっと。
>ところで和歌山ラーメンの3種の神器ってご存知ですか
そーなのですねー。鯖寿司がおいてあるなーとは思ってたのですけど、あれは「あせ寿司」っていうのですねー
精算の際の伝票がないってのは、食券制なのですか?
和歌山ラーメン、最近食べてないなー。食べたいっ。
小太り親方さん
(
まゆ太
)
2007-07-17 22:32:49
コメントありがとうございまーす。
お返事遅くなってすみません。
つけ麺、結構すきですよ。冬はアツモリでオーダーします(^^v
> 工事も10日、やはり連休は工事はお休?
お察しのとおりで(笑)。工事も10日経ちましたかー(←まるで他人事)いやー、ぼけぼけしてたら、どんどん日が経っていきますね。自分のブログを更新する必要がなくなると(そうなのか?)、他人のブログばっか徘徊しはじめちゃって(こっちの方が好きなんだもん)、なかなか補修工事が前に進みませんっ(汗。
こうなってくると、ばばん!と新装開店しなくちゃ
いけないような気に・・・プレッシャーだ・・(汗
ふうろさん
(
まゆ太
)
2007-07-17 22:33:15
コメントありがとうございまーす。
せっかく遊びに来てくれたのに、工事中でごみーん。
リニューアルっていうか・・。ちょっとした補修工事(ぢつは、隠蔽工作?)をしないといけなくて。
わたし、ラーメン通ってほどじゃないですよー ラーメン好きだけど。最近はラーメン屋が多すぎて、把握しきれなくて・・・。
ラーメンって、なぜか日本人の文化的存在ですよね・・。ジュル・・・(食べたくなってきた)
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
まゆ太さんの脳内は『食』だったような・・・でも、少し安心しました・・・って何が?と聞かれそう(汗)
私は悪、秘、友、愛
ジジは悩、食
どう解釈したらいいんでしょう?まゆ太さんの脳内見た時吹き出しちゃいましたよ
せっかくの三連休なのにあいにくな天気、N夫妻と久しぶりに平標行く予定が延期、Nさんの奥さんがまゆ太さんのブログの花の写真を見てどうしても平標行きたいとなったんですが残念‥
ラーメン写真みたら今晩ラーメンが食べたくなってきました、どうしよう( ̄~ ̄)
ブログでも更新するか。
温泉にでも行くか。
ワッショイしに行くか。
朝のうち、近くの山にトレーニングに行ってくるか。
悩み多き中年世代。
どちらかというと南アをひたすら歩きたかった・・・
うーん、つけ麺の季節ですな~
渋谷なら今度行ってみようかな~
Tシャツなんてけっこういい評価だし。
なんかめっちゃ面白くなってきた。ごめん。
むりやり新装開店しちゃえ!
わたし、つけ麺食べたことない。美味しいの? 年取るとなんか食に対して保守的になりますねー。ふつーのがいい、ふつーのが、って思っちゃうのよね。だから、おばさんとか言われるのか?
井出系ラーメンの丸田屋さんが近くに2号店を開店しました
和泉葛城山が吹っ飛んだ今日
これしかな~~~~い
ところで和歌山ラーメンの3種の神器ってご存知ですか
一、テーブルのかごの中にゆで卵が必ず盛られている
一、テーブルのかごの中にあせ寿司(鯖寿司)が必ず盛られている
一、精算の際の伝票がない
スイマセン、ローカルねたで
暫く喰って無いけど、やらた喰いたくなってきますね。
工事も10日、やはり連休は工事はお休?完成は暫く先になるのでしょうかね。楽しみです。
リニューアルするのかな?
つけ麺、おいしそうだな。
まゆ太さんもラーメン通だなあ。
輝子さんのレポも、まゆ太さんのレポも、食べたくなるんだよね。ラーメン(^^)
お返事遅くなってすみません。
>蕎麦も好きですが、ラーメンも好きですよ!って以前書いたような(汗)
はい。確かに聞いたことあるような気がします(笑)
何だかご心配をおかけしているようで・・、すみませんっ。すべてはわたしのおっちょこ病のゆえ(病気なのか?)、自業自得なことなので、ホント気にしないでくださいねー。
はやく補修工事しないといけないのですけど、なかなか進まなくって(^^;←だめすぎな人
お返事遅くなってすみません。
その晩はラーメン食べましたか?(笑)
>私は悪、秘、友、愛
>ジジの脳内は逃、休でした
バライティーに富んでいていいじゃないですかー
ネタにつかえるし(←そっちかいっ)
連休は、Nさん夫妻と平標行く予定だったのですね?!でも、お花畑を見たいなら、来年の6月下旬に行かれたほうがいいかも・・・。Nさんの奥様も、わたしのブログ、見てくださっているのですねー。うれしいです♪
連休最終日はどちらかへ行かれたのですかー?
お返事おそくなってすみません。
コッパミジンコ・・・ほんと、残念でしたね・・・
わたしも去年のこの3連休は、白峰三山縦走の予定だったのですが、初日の晩から雨風にやられ・・・、途中で敗退(涙)
思い入れがあった山行だったので、悲しかったです。
どうも、海の日の3連休は、山やにはうれしくない時期のようですね。
でも、せっかくいかれるのでしたら、お天気のよい日でないと!あと、2座なのですよね。だったら、なおさら! 応援してますよ!
お返事遅くなってすみません。
そうですね。夏は暑いのでつけ麺いいですよね。この店、たまたま見つけて入ってみたのですが、有名な「武蔵」だけあってうまかったですよ。新宿の武蔵には行ったことあるのですけど、もー昔過ぎておぼえてないや。
そういえば、横浜方面って、あんまりつけ麺なかったですよね。最近はあるのかな。
> 工事中の意味ないんですけど(笑
そのツッコミ待ってました~(ヲイっ)
お返事遅くなってすみません。
つけ麺って、異食(って字ちがう?)なんですかね。
あれはあれでうまいっすよ。もちろん、フツーのもうまいですけど。
> なんかめっちゃ面白くなってきた。ごめん。
これこれ、人の不幸を・・・。って、大した不幸でもないか(^^;
そろそろ工事終了としたいのですけど、まだ補修工事が終わってなくて(手をつけてないってうわさも)。
むしろ、最近何かの重圧から解き放たれた感に満ち溢れ・・・(ヲイっ)
人のブログ読んでコメントしてるだけっていう生活もいいですねー(ヲイヲイっ)
お返事遅くなってすみません。
> ラーメンネタになると参上です(笑)
お待ちしておりました(笑)
丸太屋さんですか、聞いたことなかったです。メモメモっと。
>ところで和歌山ラーメンの3種の神器ってご存知ですか
そーなのですねー。鯖寿司がおいてあるなーとは思ってたのですけど、あれは「あせ寿司」っていうのですねー
精算の際の伝票がないってのは、食券制なのですか?
和歌山ラーメン、最近食べてないなー。食べたいっ。
お返事遅くなってすみません。
つけ麺、結構すきですよ。冬はアツモリでオーダーします(^^v
> 工事も10日、やはり連休は工事はお休?
お察しのとおりで(笑)。工事も10日経ちましたかー(←まるで他人事)いやー、ぼけぼけしてたら、どんどん日が経っていきますね。自分のブログを更新する必要がなくなると(そうなのか?)、他人のブログばっか徘徊しはじめちゃって(こっちの方が好きなんだもん)、なかなか補修工事が前に進みませんっ(汗。
こうなってくると、ばばん!と新装開店しなくちゃ
いけないような気に・・・プレッシャーだ・・(汗
せっかく遊びに来てくれたのに、工事中でごみーん。
リニューアルっていうか・・。ちょっとした補修工事(ぢつは、隠蔽工作?)をしないといけなくて。
わたし、ラーメン通ってほどじゃないですよー ラーメン好きだけど。最近はラーメン屋が多すぎて、把握しきれなくて・・・。
ラーメンって、なぜか日本人の文化的存在ですよね・・。ジュル・・・(食べたくなってきた)