コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (やまとそば)
2015-07-25 10:47:12
親子で尾瀬~良いですね。
私も子供が小さい頃は、尾瀬ばかり行っていました。
ずいぶん昔の事、ですが…。
 
 
 
親子で尾瀬 (まゆた)
2015-07-26 05:50:56
やまとそばさん
コメントありがとうございます。
親子で尾瀬、よいですよね。
子供がいなかった頃、親子で尾瀬にいらしている家族をみて、そう思ってました。で、やっぱり、よかったです。でもって、3歳児ながらも、娘が尾瀬の景色を楽しんでいる様子を見れたことは、本当に幸せだなぁと思いました。
やまとそばさんも久々にご家族で尾瀬にいかれてみては^^。昔の思い出がよみがえってきて、これまた味わい深い山旅になりそうですね。
 
 
 
いいですね♪ (つきつきむそん)
2015-08-01 22:54:55
お待ちしておりました。
尾瀬いいですね~!昨年の記憶がよみがえります。
僕が行ったときには黄色いお花は無かったので、いつかこの光景を見てみたいものです。
ちなみにうちの息子くんは自分と同じ年の木道の板を見つけては喜んでいました。ちょっと羨ましかったです(笑)

夏山シーズン突入ですね。
今年はどこに行こうかなぁ。
 
 
 
Unknown (hiro)
2015-08-04 08:35:39
バナナみたい。。は確かに納得!子供は物を素直に見れるよね。
まゆ太さんも尾瀬のキスげを満喫できたみたいで・・・
よかったですね^^
 
 
 
おぜ。。。 ! ! (多摩太郎)
2015-08-06 05:52:20
 お早うございます。
ちびちゃんつれて尾瀬をあるかれましたか。とってもいい感じですね。
連日の猛暑。。。お氣をつけてお過ごし下さい。
 
 
 
すっかり秋山シーズンに^^; (まゆた)
2015-09-12 16:22:39
つきつきむそんさん

お久しぶりです!コメントありがとうございます~
相変わらず、お返事遅くてすみません。
つきつきむそんさん親子の尾瀬はちょうど一年でした?
今年のなつはどちらに行かれたのでしょう?^ ^
尾瀬、花の時期はもちろんよいですが、夏はわりと空いてるから、それはそれでよかったのかもしれませんよ(^_-)
男の子だから、花より、虫や動物の方が興味ありそうですし。
尾瀬、よいですよねー。今年は秋山もねらってますがどうなることやらです。
 
 
 
バナナ (まゆた)
2015-09-12 16:46:07
hiroちゃん

コメントありがとう!
相変わらず、返信遅くてごめんね^^;
子供の発想は面白いよね。
食べ物に連想されるところが、ちびたらしいんだけれども(笑)
キスゲの尾瀬、数年ぶりだったから、余計に嬉しかったです^ ^
 
 
 
猛暑の日々から一転し (まゆた)
2015-09-12 17:02:01
多摩太郎さん

コメントありがとうございます!
相変わらずお返事遅くてすみません。
猛暑の日々から一転し、グズグズした天気が続くどころか、ひどい大雨や竜巻まで>_<
恐ろしいです。はやく落ち着いてほしいですね。
娘は昨年尾瀬デビューしたのですが、昨年は木道を歩かせるとヒヤヒヤでしたが、今年はだいぶ安定して歩いてました^_^
キスゲの花はやっぱり見応えありますね。みどりの湿原によく映えてました!
と書いてると、また行きたくなってしまいます(^_-)
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。