コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
ラーメン情報
(
hiroyuki
)
2007-03-14 01:19:16
参考までに、九州のFBS(放送局)のホームページに行くと、先日放送されたラーメンランキング50が載ってます。
この生放送の仕事のため、せっかくまゆ太殿が来九されたのにお向かいにもあがれず…
この日は、そのまんま東(あえて芸名で)も飛び入りで参加しましたが、知事の顔でなくタレントの顔で出てたのが印象的なでした。知事になってもタレントとして、たまにはバラエティでればストレス解消されるのにと思った方は『ポチ!』よろしく。
おーっ
(
オーロラ
)
2007-03-14 01:51:17
すばらすぃ!
なんかレトロな店構えなのがいいですね~。
色あせてみえるラーメンだけど、どんぶりが私好み。
これからラーメンネタ、週に一回アップしてくださいね♪
でも、空耳アワーの採点方式ってどんなんだっけ?
あの番組けっこう好きだった。
「かーさんがいう、こういうパーマはへんだと、死のう!」っていうのがわたし的には一番ウケた。
うまそう!
(
げんさん
)
2007-03-14 05:28:06
熊本ラーメンいいなー。
おいしそーです。
麺は太麺ですか?それとも博多風細麺?
私は細麺派ですが、とにかくチャーシューと
玉子ととんこつスープがマッチしていそうで
朝からよだれが。。。(涎
目に毒です(涙
(
河童
)
2007-03-14 07:39:40
九州の豚骨スープは間違いなく旨い!
インスタントですら「うまかっちゃん」のあのレベルですものね。
うちの店長を連れて行けば15杯は軽いと思います(爆
hiroyukiさん
(
まゆ太
)
2007-03-14 12:05:23
コメントありがとうございまーす。
おっ、業界話だー(笑
ラーメンランキング50、行く前に知りたかったなー
熊本って、らーめんや、かなり多いのですねー。
まあ、また行きますから!
来九って、らーめんやの名前みたいですね(笑
そのま○ま東さん、がんばってますよねー。
このまま、がんばってほしいです(^^)
オーロラ隊長
(
まゆ太隊員
)
2007-03-14 12:10:03
隊長!さっそく、読んでくださってありがとうございやす!
レトロな店構えもすごいんですけど、その隣のパチスロ屋がかなり強烈でした。どうみても、コインランドリーな店構えなのですよ(汗
ここのラーメンは、麺固めで頼めば、かなりいけてました!
ラーメンネタ、週一どころか、かなりたまってるんですけど、そうすると、このブログ、ラーメンブログになっちまうので、どうしたものかと・・・(汗
>「かーさんがいう、こういうパーマはへんだと、死のう!」
は名作らしいですねー。わたしもスペシャルで見てるはずなんですけど、覚えてないや・・。曲聴けばおもいだすかも。わたしてきには「バケツリレー」と「パン、茶、宿直」と「砂利で踊るー」がヒットです。ほかにもたくさんありますよねー
何か、うちにオーロラさんとびすこさんが遊びにきたら、偉いことになりそうだなー。ずっと、空耳のビデオ見てそうだ・・・(汗 (あっ、うちに空耳アワーだけ編集してるビデオがあるんすよ)
採点方式はあとで追記しときやす。
げんさん
(
まゆ太
)
2007-03-14 12:12:38
コメントありがとうございます。
熊本ラーメンなら、週末食べれるのでは?!(^^)
hiroyukiさんがコメントしてくださってるラーメンランキング50は参考になるかもしれませんねー。
麺は、博多の細めんよりはやや太めのストレートです。ここはスープがよかったっす。
博多の細めんもうまいっすよねー。ああ、久々に博多らーめん、食べたくなってきたぞ・・・
河童さん
(
まゆ太
)
2007-03-14 12:14:59
コメントありがとうございまーす。
白いとんこつスープって、意外にあっさりしてておいしいですよねー。横浜系とんこつだと、ものすごいこってりなんですけど。九州のラーメンは麺も細めだし(ちゃんぽんは別ですよ)、さらっといけちゃいますよねー。替え玉とか。
店長さん15杯ですか?わんこラーメンですなっ。すごー(^^;)でも、そのたべっぷり、見てみたいっす♪
「うまかっちゃん」(だと思うのですが)、よく買ってたと思います(貧乏なころ)。うまいですよねー!
おなか空きます~
(
山空花
)
2007-03-14 12:24:49
これからお昼なんですが、ラーメン食べたーい!
でも、お昼はいつもコンビニ食…。
めったにラーメン食べない私ですが、久しぶりにラーメン食べに行こうかな。
でも、焼き穴子とかに寿司も気になります…。
山空花さん
(
まゆ太
)
2007-03-14 12:40:51
おー、ラーメン日記にもコメントありがとうございます。
わたしもお昼はいつもコンビニ食かカップラーメンですよ(笑 どこかへランチに出かけられるような場所だったらいいんですけどね・・・(汗 職場の近所には、食べ物やすらありませんから。東京のOLさんがうらやましかーです。
焼きアナゴは、空弁として空港に売ってます。おいしかったですよー。ちょっとお高いですが、旅に出ると、気が大きくなりますね・・(^^;)
何にしても、豪華だ!
(
さるや
)
2007-03-14 13:48:23
九州遠征に、美味しいもの。
豪華だ!
御徒町の「日高や」ご愛用の貧乏人には、到底 考えられぬ豪華さじゃわい ・゜・(ノД`)・゜・
でも、旅に出たら、旨いもの食べねばねぇ。
お土産プレゼントの応募先は・・・
・・・ 無いか (´・ω・`)ショボーン ・・・
「パン、茶、宿直」は
(
オーロラ
)
2007-03-14 16:32:07
「パン、茶、宿直」は、私の中でも5本の指に入ります。
あれも名作ですよね。
あとは「西武園」とかもよかった。
なんてなんの話してるんだか…
Unknown
(
ぜいぜい
)
2007-03-14 17:30:28
おいしそ~
とんこつ大好きですが、ラーメンはカロリー高そうなので
控えめです。くすん。
ところで、最近のラーメンはチャーシューが薄いと思いませんか。
あ、今朝のラジオでおもろいのやってました。
親子づれがラーメン屋で相席になって、
かあちゃんがチャーシューめん頼んで、
自分ち子が「かーちゃん、チャーシューちょうだい」って言ったのね。
自分ち子にチャーシュー1枚あげたら、すかさず、
相席の子が「ぼくも」だって。
納得がいかず1枚あげたんだって。
こういう時、まゆぴょんはどんな大人の対応とりますか?
ラーメンモード♪
(
tochiko
)
2007-03-14 20:59:01
まゆ太さんの日記みて、
河童と私はすっかりラーメンモード。
しかもとんこつ!不思議な事にラーメンモードって、
切り替えが出来ないのよね~。
たとえば、向かったラーメン屋がうっかり定休日であったとしても、隣の居酒屋には入れない、蕎麦屋にも入れない、どうしてもラーメンなのだ。
今夜は主婦をオフし(おかげさまで♪)
時々行っているラーメン屋へ。(あんまり大したことないが、近いので)
しかーし、「定休日」でした。
しかたがないので、最近出来た中華料理屋に行ったら
ラーメン美味しかった!発見です(嬉
トンコツなかったのが残念でしたけど・・・。
魔王旅行社で行った熊本の豚骨
美味しかったですーーーー。
食べたい。。。。
(
木曽駒
)
2007-03-14 21:20:50
夕飯時にこの画像は罪です。
食べたくなってきた~~~。
もち+生ビール付きで!
熊本経験
(
heppoco
)
2007-03-14 22:00:36
熊本在住歴8年のheppocoです(*^^)v
熊本生まれ&育ちの人々(当時の)は、「世の中のラーメンは全てとんこつだ」と信じていたんですよ~(笑)
東京に出てきて、初めてラーメン屋に入って驚いたって言ってました。
Unknown
(
ぴかさん
)
2007-03-14 22:18:02
うお~、本場のとんこつはうまそうですね~
今、腹いっぱいなのにムショウに食べたい~
それにしても遠征で九州だったとは、おつかれさまです。
せいぜい佐野ラーメンか喜多方あたりかと勝手に思ってました^^;
Unknown
(
食う寝るさんだ-す
)
2007-03-14 22:22:05
あ~、最近豚骨にハマってるオイラには目の毒です。
うちの近所にも豚骨の美味しいとこ見つけました。
今度来てね(^_-)-☆
Unknown
(
へっぽこ山ちゃん
)
2007-03-15 00:17:45
写真を見ただけでラーメンが食べたくなりました。
九州から東京に出てきて20年弱、とても東京のラーメンとうどんは食べられずラーメンに至ってはマルタイ棒ラーメンやうまかっちゃんよりおいしい店に巡りあっていません。
行列で並んで食べてもまずい店ばかり。みんなマスコミに踊らされてばかりですね。
それに引き替えこういう地方のマスコミと無縁の店っておいしい店に当たる確率が高い気がします。
地元に帰ってラーメン食べた~い。
う、旨そうだっ!
(
まろん@こんな時間にビール中
)
2007-03-15 01:05:36
豚骨ラーメン食いたい~~っ!(豚骨ラーメンはやっぱ久留米でしょ←by独断と偏見)
まゆ坊、またまた山&食&温泉といっぱい楽しんできたみたいね。で、ブログアップも早いし良い子だー。(って偉そうに言うな!バキッ) イテ、すみませ~ん!
で、紅しょうがは入れたの?
Unknown
(
hiro
)
2007-03-15 13:06:56
あのね、最初、夜中にレポ見たのよ。
は~、、体に毒だよ。胃も食べたいって言ってるし・・・・・
ほんで、今お昼。
食べたのに、また見て、生唾ゴックンです^^;
なぜだろ?まゆ太さんの食べ物レポ見ると、必ず食べたくなるのよ。ふしぎー。
こだわりが…
(
輝ジィ~ジ
)
2007-03-15 22:20:06
ラーメン WINE 究極の姿を求めるまゆ太様、どんな職業についても食い扶持稼げます。きっと!!
さるやさん
(
まゆ太
)
2007-03-16 12:02:19
お~、さるやさま!コメントありがとうございます。
お返事が遅くなり失礼しました。
そうですね~。Bグルメ豪華版!といったところでしょうか(笑
御徒町の「日高や」さん、美味しいのですか~?!食べてみたいな。
お土産プレゼントですか?!
え~っと・・・(汗・汗・汗
オーロラ隊長さま
(
まゆ太隊員
)
2007-03-16 12:02:51
隊長!昨日は東京遠征しておりました。お返事遅くなってすみません。
>「パン、茶、宿直」は、私の中でも5本の指に入ります。
お~、やっぱり?!
おとといの晩、昔のアワードのビデオをダンナに見せてもらいました。
「西武園」も見ましたよ~。
「あ~の○ぼ○、あ~の○ぼ○、ああああああ~」のおばあちゃんも久々に見たなぁ(^^;)
ぜいぜいさん
(
まゆ太
)
2007-03-16 12:03:39
コメントありがとうございまーす。
お返事遅くなってすみません。
ラーメン、カロリー高いですよね。昨日の摂取量は・・・(汗
>ところで、最近のラーメンはチャーシューが薄いと思いませんか。
そうですね~。ラーメン屋さんに寄る気がします。
九州系、会津系はうすいですよね。北海道・みそ系は厚めな気がします。
>こういう時、まゆぴょんはどんな大人の対応とりますか?
なんか、面接されてるような気分だ・・・・(^^;)
え~っと、え~っと、相席の子のお母さんに「わたしも」!(←不合格?)
tochikoさん
(
まゆ太
)
2007-03-16 12:04:24
コメントありがとうございまーす。
お返事おそくなってすみません。
ラーメンモード、わかりますー♪
どうしようもないときは、家でわたし好みにアレンジしたインスタントラーメン食べてます。
>しかたがないので、最近出来た中華料理屋に行ったらラーメン美味しかった!発見です(嬉
あ~、こういうのうれしいですよね~。中華料理屋のラーメンって、結構美味しいですよね!
>魔王旅行社で行った熊本の豚骨美味しかったですーーーー。
去年、九州遠征されたときですか?!どこのお店だったのだろ~?!
木曽駒さん
(
まゆ太
)
2007-03-16 12:04:59
コメントありがとうございます。
>もち+生ビール付きで!
って、+餅+生ビール、・・・じゃないっすよね(^^;
+生ビール+餃子もいいです~。
木曽のらーめんやさん、ぜひぜひ紹介してください~
heppocoさん
(
まゆ太
)
2007-03-16 12:06:10
コメントありがとうございます!
お~~~!!heppocoさんは元・熊本住民でしたか!
いい土地でお育ちになられましたね~あの景色見ながら育ったら、確かにゆったりとした性格になりそうだよな~
>「世の中のラーメンは全てとんこつだ」と信じていたんですよ~(笑)
熊本とんこつは、熊本の文化なんですね~。逆に、わたしはとんこつらーめんをはじめてたべたのは高校生のときで、衝撃が走りました。それから、らーめんにどんどんはまってしまい・・・今のらーキチぶりに至っております(笑
#昨日、heppocoさん界隈をちょっとうろつきました(^^)物欲が。。。危険です(笑
ぴかさん
(
まゆ太
)
2007-03-16 12:06:48
コメントありがとうございまーす。
>それにしても遠征で九州だったとは、おつかれさまです。
来年で無効になってしまうマイレージがたまっておりまして、ちょうど¥さんも休みがとれたので、ばたばたと遠征してまいりました。今年、あと1回マイレージを使って遠征できるんですけど、2週間前から予約開始だから、なかなか予定を立てるのが大変です(^^;)
佐野はうちからだと、遠征って感じじゃないですね~。高速つかえば、奥多摩行くのとそう時間はかわらない、むしろ近いかもです。喜多方は確かに遠いですね。あ~、喜多方ラーメンも食べたいなぁ・・
食う寝るさん
(
まゆ太
)
2007-03-16 12:07:29
コメントありがとうございまーす。
食う寝るさん、とんこつにハマってるんですか~?!
ご近所のとんこつ、気になります。やっぱ、家系なんでしょうか?レポートおねがいします!
>今度来てね(^_-)-☆
ぜひぜひ~。
へっぽこ山ちゃんさん
(
まゆ太
)
2007-03-16 12:08:21
コメントありがとうございます。
お~っと、へっぽこ山ちゃんさんも九州男児だったのですね~。
>ラーメンに至ってはマルタイ棒ラーメンやうまかっちゃんよりおいしい店に巡りあっていません。
そうなんですね~。やっぱり、東京に出店してる店は本場とはちがうなりか~。
熊本らーめんだったら、今はなき、高田馬場の「富士ラーメン」とか好きだったのですけどね~。
あと、こちらじゃあまりみかけませんが、久留米とんこつ、かなり好きです。博多とんこつとは、ちがいますよね~。もちろん、博多とんこつも好きなのですが。昨日行ってきた「九州じゃんがら」と「秀」はなかなかですよ。「秀」は博多にある秀ちゃんらーめんが東京に進出した店みたいです。
ただ、その土地の名産って、その土地の空気で食べるのが一番なんでしょうね~。泡盛も沖縄で飲んだ方がおいしいし、フランスパンもフランスで食べたほうがおいしかったです。
まろんさん♪
(
まゆ太
)
2007-03-16 12:09:27
コメントありがとうございますー
>2007-03-15 01:05:36
こんな時間にビールですか?!(^^;)
>豚骨ラーメンはやっぱ久留米でしょ←by独断と偏見
きゃあ~~~!!まろんさん、わたしと相性ぴったしですよ。(←意味不明)わたしが久留米に出会ったのは、大学時代(も~、ウン年前になりますね~)。久留米市内のお店でいただいたのですけど、ビビビビ~っと衝撃をうけたのを覚えています。で、ゆで卵が食べ放題なのに、びっくりしました。
紅しょうが、もちろんいれましたよん♪九州ラーメンといえば、紅しょうが、高菜、ごま、きくらげ、ですかね。で、めんたいこご飯つけたら、さいこーっすね。博多だったら、+一口餃子とか(笑
hiroさん
(
まゆ太
)
2007-03-16 12:10:23
コメントありがとうございます。
ダイエット中のぶちょーさんには目の毒でしたね(笑
でも、ほら、胃も食べたいって言ってるし、素直が一番ですよ。(悪魔のささやき)
つゆ全部飲まなければ、大丈夫ですよ~(って、勝手に思ってるんですけど、専門家の意見が聞きたいなりー)
>まゆ太さんの食べ物レポ見ると、必ず食べたくなるのよ。ふしぎー。
おいしん坊が書くレポは、おいしん坊さんにひびくって感じですかねー(爆
輝ジィ~ジさん
(
まゆ太
)
2007-03-16 12:11:02
コメントありがとうございます。
>ラーメン WINE 究極の姿を求めるまゆ太様
あのあの、WINEは無理ですー。経済的に。
ラーメンは10年前なら網羅的に食べていられましたけど、ここ10年でお店が増えすぎて、もうおいついていけませんね~。その前に、病気になりそうですよ(^^;)
でも、毎日ラーメン食べて、給料もらえるなら・・・。(う~ん、でもそれも微妙だなー)
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
この生放送の仕事のため、せっかくまゆ太殿が来九されたのにお向かいにもあがれず…
この日は、そのまんま東(あえて芸名で)も飛び入りで参加しましたが、知事の顔でなくタレントの顔で出てたのが印象的なでした。知事になってもタレントとして、たまにはバラエティでればストレス解消されるのにと思った方は『ポチ!』よろしく。
なんかレトロな店構えなのがいいですね~。
色あせてみえるラーメンだけど、どんぶりが私好み。
これからラーメンネタ、週に一回アップしてくださいね♪
でも、空耳アワーの採点方式ってどんなんだっけ?
あの番組けっこう好きだった。
「かーさんがいう、こういうパーマはへんだと、死のう!」っていうのがわたし的には一番ウケた。
おいしそーです。
麺は太麺ですか?それとも博多風細麺?
私は細麺派ですが、とにかくチャーシューと
玉子ととんこつスープがマッチしていそうで
朝からよだれが。。。(涎
インスタントですら「うまかっちゃん」のあのレベルですものね。
うちの店長を連れて行けば15杯は軽いと思います(爆
おっ、業界話だー(笑
ラーメンランキング50、行く前に知りたかったなー
熊本って、らーめんや、かなり多いのですねー。
まあ、また行きますから!
来九って、らーめんやの名前みたいですね(笑
そのま○ま東さん、がんばってますよねー。
このまま、がんばってほしいです(^^)
レトロな店構えもすごいんですけど、その隣のパチスロ屋がかなり強烈でした。どうみても、コインランドリーな店構えなのですよ(汗
ここのラーメンは、麺固めで頼めば、かなりいけてました!
ラーメンネタ、週一どころか、かなりたまってるんですけど、そうすると、このブログ、ラーメンブログになっちまうので、どうしたものかと・・・(汗
>「かーさんがいう、こういうパーマはへんだと、死のう!」
は名作らしいですねー。わたしもスペシャルで見てるはずなんですけど、覚えてないや・・。曲聴けばおもいだすかも。わたしてきには「バケツリレー」と「パン、茶、宿直」と「砂利で踊るー」がヒットです。ほかにもたくさんありますよねー
何か、うちにオーロラさんとびすこさんが遊びにきたら、偉いことになりそうだなー。ずっと、空耳のビデオ見てそうだ・・・(汗 (あっ、うちに空耳アワーだけ編集してるビデオがあるんすよ)
採点方式はあとで追記しときやす。
熊本ラーメンなら、週末食べれるのでは?!(^^)
hiroyukiさんがコメントしてくださってるラーメンランキング50は参考になるかもしれませんねー。
麺は、博多の細めんよりはやや太めのストレートです。ここはスープがよかったっす。
博多の細めんもうまいっすよねー。ああ、久々に博多らーめん、食べたくなってきたぞ・・・
白いとんこつスープって、意外にあっさりしてておいしいですよねー。横浜系とんこつだと、ものすごいこってりなんですけど。九州のラーメンは麺も細めだし(ちゃんぽんは別ですよ)、さらっといけちゃいますよねー。替え玉とか。
店長さん15杯ですか?わんこラーメンですなっ。すごー(^^;)でも、そのたべっぷり、見てみたいっす♪
「うまかっちゃん」(だと思うのですが)、よく買ってたと思います(貧乏なころ)。うまいですよねー!
でも、お昼はいつもコンビニ食…。
めったにラーメン食べない私ですが、久しぶりにラーメン食べに行こうかな。
でも、焼き穴子とかに寿司も気になります…。
わたしもお昼はいつもコンビニ食かカップラーメンですよ(笑 どこかへランチに出かけられるような場所だったらいいんですけどね・・・(汗 職場の近所には、食べ物やすらありませんから。東京のOLさんがうらやましかーです。
焼きアナゴは、空弁として空港に売ってます。おいしかったですよー。ちょっとお高いですが、旅に出ると、気が大きくなりますね・・(^^;)
豪華だ!
御徒町の「日高や」ご愛用の貧乏人には、到底 考えられぬ豪華さじゃわい ・゜・(ノД`)・゜・
でも、旅に出たら、旨いもの食べねばねぇ。
お土産プレゼントの応募先は・・・
・・・ 無いか (´・ω・`)ショボーン ・・・
あれも名作ですよね。
あとは「西武園」とかもよかった。
なんてなんの話してるんだか…
とんこつ大好きですが、ラーメンはカロリー高そうなので
控えめです。くすん。
ところで、最近のラーメンはチャーシューが薄いと思いませんか。
あ、今朝のラジオでおもろいのやってました。
親子づれがラーメン屋で相席になって、
かあちゃんがチャーシューめん頼んで、
自分ち子が「かーちゃん、チャーシューちょうだい」って言ったのね。
自分ち子にチャーシュー1枚あげたら、すかさず、
相席の子が「ぼくも」だって。
納得がいかず1枚あげたんだって。
こういう時、まゆぴょんはどんな大人の対応とりますか?
河童と私はすっかりラーメンモード。
しかもとんこつ!不思議な事にラーメンモードって、
切り替えが出来ないのよね~。
たとえば、向かったラーメン屋がうっかり定休日であったとしても、隣の居酒屋には入れない、蕎麦屋にも入れない、どうしてもラーメンなのだ。
今夜は主婦をオフし(おかげさまで♪)
時々行っているラーメン屋へ。(あんまり大したことないが、近いので)
しかーし、「定休日」でした。
しかたがないので、最近出来た中華料理屋に行ったら
ラーメン美味しかった!発見です(嬉
トンコツなかったのが残念でしたけど・・・。
魔王旅行社で行った熊本の豚骨
美味しかったですーーーー。
食べたくなってきた~~~。
もち+生ビール付きで!
熊本生まれ&育ちの人々(当時の)は、「世の中のラーメンは全てとんこつだ」と信じていたんですよ~(笑)
東京に出てきて、初めてラーメン屋に入って驚いたって言ってました。
今、腹いっぱいなのにムショウに食べたい~
それにしても遠征で九州だったとは、おつかれさまです。
せいぜい佐野ラーメンか喜多方あたりかと勝手に思ってました^^;
うちの近所にも豚骨の美味しいとこ見つけました。
今度来てね(^_-)-☆
九州から東京に出てきて20年弱、とても東京のラーメンとうどんは食べられずラーメンに至ってはマルタイ棒ラーメンやうまかっちゃんよりおいしい店に巡りあっていません。
行列で並んで食べてもまずい店ばかり。みんなマスコミに踊らされてばかりですね。
それに引き替えこういう地方のマスコミと無縁の店っておいしい店に当たる確率が高い気がします。
地元に帰ってラーメン食べた~い。
まゆ坊、またまた山&食&温泉といっぱい楽しんできたみたいね。で、ブログアップも早いし良い子だー。(って偉そうに言うな!バキッ) イテ、すみませ~ん!
で、紅しょうがは入れたの?
は~、、体に毒だよ。胃も食べたいって言ってるし・・・・・
ほんで、今お昼。
食べたのに、また見て、生唾ゴックンです^^;
なぜだろ?まゆ太さんの食べ物レポ見ると、必ず食べたくなるのよ。ふしぎー。
お返事が遅くなり失礼しました。
そうですね~。Bグルメ豪華版!といったところでしょうか(笑
御徒町の「日高や」さん、美味しいのですか~?!食べてみたいな。
お土産プレゼントですか?!
え~っと・・・(汗・汗・汗
>「パン、茶、宿直」は、私の中でも5本の指に入ります。
お~、やっぱり?!
おとといの晩、昔のアワードのビデオをダンナに見せてもらいました。
「西武園」も見ましたよ~。
「あ~の○ぼ○、あ~の○ぼ○、ああああああ~」のおばあちゃんも久々に見たなぁ(^^;)
お返事遅くなってすみません。
ラーメン、カロリー高いですよね。昨日の摂取量は・・・(汗
>ところで、最近のラーメンはチャーシューが薄いと思いませんか。
そうですね~。ラーメン屋さんに寄る気がします。
九州系、会津系はうすいですよね。北海道・みそ系は厚めな気がします。
>こういう時、まゆぴょんはどんな大人の対応とりますか?
なんか、面接されてるような気分だ・・・・(^^;)
え~っと、え~っと、相席の子のお母さんに「わたしも」!(←不合格?)
お返事おそくなってすみません。
ラーメンモード、わかりますー♪
どうしようもないときは、家でわたし好みにアレンジしたインスタントラーメン食べてます。
>しかたがないので、最近出来た中華料理屋に行ったらラーメン美味しかった!発見です(嬉
あ~、こういうのうれしいですよね~。中華料理屋のラーメンって、結構美味しいですよね!
>魔王旅行社で行った熊本の豚骨美味しかったですーーーー。
去年、九州遠征されたときですか?!どこのお店だったのだろ~?!
>もち+生ビール付きで!
って、+餅+生ビール、・・・じゃないっすよね(^^;
+生ビール+餃子もいいです~。
木曽のらーめんやさん、ぜひぜひ紹介してください~
お~~~!!heppocoさんは元・熊本住民でしたか!
いい土地でお育ちになられましたね~あの景色見ながら育ったら、確かにゆったりとした性格になりそうだよな~
>「世の中のラーメンは全てとんこつだ」と信じていたんですよ~(笑)
熊本とんこつは、熊本の文化なんですね~。逆に、わたしはとんこつらーめんをはじめてたべたのは高校生のときで、衝撃が走りました。それから、らーめんにどんどんはまってしまい・・・今のらーキチぶりに至っております(笑
#昨日、heppocoさん界隈をちょっとうろつきました(^^)物欲が。。。危険です(笑
>それにしても遠征で九州だったとは、おつかれさまです。
来年で無効になってしまうマイレージがたまっておりまして、ちょうど¥さんも休みがとれたので、ばたばたと遠征してまいりました。今年、あと1回マイレージを使って遠征できるんですけど、2週間前から予約開始だから、なかなか予定を立てるのが大変です(^^;)
佐野はうちからだと、遠征って感じじゃないですね~。高速つかえば、奥多摩行くのとそう時間はかわらない、むしろ近いかもです。喜多方は確かに遠いですね。あ~、喜多方ラーメンも食べたいなぁ・・
食う寝るさん、とんこつにハマってるんですか~?!
ご近所のとんこつ、気になります。やっぱ、家系なんでしょうか?レポートおねがいします!
>今度来てね(^_-)-☆
ぜひぜひ~。
お~っと、へっぽこ山ちゃんさんも九州男児だったのですね~。
>ラーメンに至ってはマルタイ棒ラーメンやうまかっちゃんよりおいしい店に巡りあっていません。
そうなんですね~。やっぱり、東京に出店してる店は本場とはちがうなりか~。
熊本らーめんだったら、今はなき、高田馬場の「富士ラーメン」とか好きだったのですけどね~。
あと、こちらじゃあまりみかけませんが、久留米とんこつ、かなり好きです。博多とんこつとは、ちがいますよね~。もちろん、博多とんこつも好きなのですが。昨日行ってきた「九州じゃんがら」と「秀」はなかなかですよ。「秀」は博多にある秀ちゃんらーめんが東京に進出した店みたいです。
ただ、その土地の名産って、その土地の空気で食べるのが一番なんでしょうね~。泡盛も沖縄で飲んだ方がおいしいし、フランスパンもフランスで食べたほうがおいしかったです。
>2007-03-15 01:05:36
こんな時間にビールですか?!(^^;)
>豚骨ラーメンはやっぱ久留米でしょ←by独断と偏見
きゃあ~~~!!まろんさん、わたしと相性ぴったしですよ。(←意味不明)わたしが久留米に出会ったのは、大学時代(も~、ウン年前になりますね~)。久留米市内のお店でいただいたのですけど、ビビビビ~っと衝撃をうけたのを覚えています。で、ゆで卵が食べ放題なのに、びっくりしました。
紅しょうが、もちろんいれましたよん♪九州ラーメンといえば、紅しょうが、高菜、ごま、きくらげ、ですかね。で、めんたいこご飯つけたら、さいこーっすね。博多だったら、+一口餃子とか(笑
ダイエット中のぶちょーさんには目の毒でしたね(笑
でも、ほら、胃も食べたいって言ってるし、素直が一番ですよ。(悪魔のささやき)
つゆ全部飲まなければ、大丈夫ですよ~(って、勝手に思ってるんですけど、専門家の意見が聞きたいなりー)
>まゆ太さんの食べ物レポ見ると、必ず食べたくなるのよ。ふしぎー。
おいしん坊が書くレポは、おいしん坊さんにひびくって感じですかねー(爆
>ラーメン WINE 究極の姿を求めるまゆ太様
あのあの、WINEは無理ですー。経済的に。
ラーメンは10年前なら網羅的に食べていられましたけど、ここ10年でお店が増えすぎて、もうおいついていけませんね~。その前に、病気になりそうですよ(^^;)
でも、毎日ラーメン食べて、給料もらえるなら・・・。(う~ん、でもそれも微妙だなー)