コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
つけ麺 (shunmao)
2006-03-13 12:41:56
私は今までそんなにおいしいつけ麺に出会ったことがないのだけど、

ここのはそんなにおいしいのか。

(いまだ、ジャンパーの評価が高いのか低いのか、

よく分かってないのだけど・・)



今度まゆ太のうちの遊びに行った時に

連れてって~
 
 
 
おいしいよ (まゆ太)
2006-03-13 21:41:52
shunmao、コメントありがとう。

やっと帰ってきた。おかえり。

ここはつけ麺もうまいけど、中華そばもうまい。前は夜もやっていて、らーめん屋なのに生中何杯もたのんでたっけなぁ。いまじゃ、昼しかやってないから、大行列で、生もやめちゃったけど。

並ぶのを覚悟してくれるなら、いつでも♪

 
 
 
お薦め (hiroyuki)
2006-03-13 22:19:07
加須にある『空海』は結構\有名、東岩槻と大宮にある『石川屋』は行ったことありますか?

今は新富町の新大橋通りの『はしご』が一番食べたいですね。九州では出会わない味です。
 
 
 
Unknown (食う寝るさんだ-す)
2006-03-13 22:57:30
あら~!美味しそう(^^♪

うちの近所にも大勝軒てあるけど、それと同じなのかな~?

確か、つけ麺って看板に書いてあるけど・・・

行った事ないです・・

神奈川にも美味しいラ-メン屋さん、たくさんあるので、お寄りの際にはお声がけ下さい、、、なんなら縦走お付き合いいたしますです(笑)
 
 
 
ラーメン情報 (まゆ太)
2006-03-13 23:43:16
hiroyukiさん

コメントありがとうございます!

石川屋はそのうちUPしようかなと思ってたのですが、まゆ太のデイリーラーメン屋です。岩槻の石川屋が一番おいしいのですが、ちょっと遠いので、一回しか行ったことないです。

はしごは、もうだいぶ前から知ってますよ。銀座にも何店舗かあるラーメン屋ですよね?あそこはおいしいです。

加須にある『空海』は知らなかったとです。

要Checkです!



#イナバウアーのカメ、携帯からも見れるようにしたので、ぜひご覧あれ!
 
 
 
神奈川らーめん (まゆ太)
2006-03-13 23:46:26
食う寝るサマ

コメントありがとうございます。

大勝軒はいろいろあるみたいです。

分家とかなんとか。

神奈川、そして横濱らーめんはまゆ太のらーめん人生の原点です。最近の神奈川事情はまったくわからないので、おしえてくだされ~~~。おねがいっ

 
 
 
2回目 (hiroyuki)
2006-03-14 07:50:07
「と」と書いていただいたのでもう少し。福岡天神には、『一風堂本店限定ラーメン』があります。しかし私は赤のほうが美味い気がします。横濱系が好きな人は多分同じ意見かもしれません。場所は近くに二軒並んでいるので注意が必要です。奥の小さい方が本店なのです。

地元の人がわりと美味いと言う味は、とんこつ臭く濃い味の店が多い気もしますね。

後、東京の新小金井街道にもラーメン屋が何十\軒ならんでる場所がありますね。最後にはでかい『横濱家』がそびえ建ってた気がします。何軒か入りましたが、今の所ここはと言う店に当たってませんね。

まゆ太さん金曜日までは食べ物記事禁止します!(笑)

夏までには宮原のつけ麺たべにいくぞ!
 
 
 
一風堂本店 (まゆ太)
2006-03-14 12:08:14
hiroyukiさん

コメントありがとうございます。

おいしそうなもの、チラつかせてすみません。

だけど、もうちょっとだけご辛抱を・・・。

(らーめん日記、やっつけてしまいたい)

天神の一風堂、まんまと間違えました(苦笑

本店でない方に入ってしまいました



新小金井街道・・・どのあたりだろう。

たぶん、あんまり行ったことないと思います。

環7、8号沿いとか、中野あたりまでなら足を運んでいましたが(結構前の話です)
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。