コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
いやはや
(
Agasan
)
2015-05-28 14:12:46
なんとかドロー・・・広島スタイルは苦手なので
しょうかね。
東京の選手の体が重々しくワンテンポ遅れて攻撃の
スイッチが入るのに、広島の選手の攻守の切り替えと
はつらつとしたプレーが対象的な試合でした。
ただでさえ、攻撃のアイデアがないのに、身体が
重くなっていると・・・
「スローすぎてあくびがでるぜ」
と広島の若手に言われているようでした。
東京の選手はなんで、ロングパスが上手くない
のでしょうかね??
中盤省略の攻撃なんだから、サイドチェンジと
ロングパスがないと、得点を奪えない気が
します。
やはり「戦術武藤」の単騎突破頼み
なのでしょうか。
Agasanさま!
(
ひらすけ
)
2015-05-28 22:17:02
森重や丸山みたいにフィードの上手い選手もいるんですけど、
サッカー選手とは上手くなるほど縦パス一本を使わなくなる不思議な職業ですよねー。
明らかにチームが重かったことが気になりますよね。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
しょうかね。
東京の選手の体が重々しくワンテンポ遅れて攻撃の
スイッチが入るのに、広島の選手の攻守の切り替えと
はつらつとしたプレーが対象的な試合でした。
ただでさえ、攻撃のアイデアがないのに、身体が
重くなっていると・・・
「スローすぎてあくびがでるぜ」
と広島の若手に言われているようでした。
東京の選手はなんで、ロングパスが上手くない
のでしょうかね??
中盤省略の攻撃なんだから、サイドチェンジと
ロングパスがないと、得点を奪えない気が
します。
やはり「戦術武藤」の単騎突破頼み
なのでしょうか。
サッカー選手とは上手くなるほど縦パス一本を使わなくなる不思議な職業ですよねー。
明らかにチームが重かったことが気になりますよね。