コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (ms-06)
2012-04-29 14:41:29
お疲れ様でした。

パスを回すことは、選手が代わっても『ある程度』目処がつきました。

次は選手の組み合わせ。
各選手の『ストロング』を生かすためには、似たタイプの選手を揃えても効果的ではない。相手にギャップが生まれません。


おっしゃる通り、チーム作りの最中です。昨年の今頃も…(笑)
まだまだ期待してます。

あとは…『パススピード』なんとかして(笑)
雨になれるな、晴れたら強く蹴る

 
 
 
出直し (よいち)
2012-04-29 15:23:06
スカパー観戦でした。悔しいを通り越して、やや呆れた感があります(~_~;)
でもこの時期だからまだ立て直せます。もう一度、よく考えてほしいですね。結果が出るのが長そうでありますが、辛抱していくつもりです。
しかしACLは、すぐにやって来ます。次は国立、相手はブリスベン、きっちり叩いてリーグ戦と、蔚山との決戦に弾みつけてほしいですね。
 
 
 
相互リンクのお願い (しんどう)
2012-05-01 00:28:56
コメント欄にて失礼します。

私もJリーグの情報系のブログを開設しております。
もし宜しければ、相互リンクをお願いできませんでしょうか?


日本の神童
http://samurai-foot.com/genius/
 
 
 
ms-06さま! (ひらすけ)
2012-05-01 10:04:44
なかなかに強くなりませんねー。
柏はJ2→J1の連覇と行きましたが、
ACLがなかったわけで去年は逆に強豪チームがACLでこけた感もあります。
ACLを戦いながらJリーグを戦う。予想以上に大変ですね。
 
 
 
よいちさん! (ひらすけ)
2012-05-01 10:06:20
呆れてもそう書いちゃいけません!
いつでも強がりを!
え?去年の今頃ですか???
 
 
 
しんどうさま! (ひらすけ)
2012-05-01 10:16:10
ブログ拝見させていただきました!
相互リンクの件、喜んでお受けいたします!

本当にJリーグが好きな方なんですね!

こんなブログですが本当にいいのでしょうか?
呆れましたら、いつでもリンク外してくださいね!
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。