☆★☆マツブログ☆★☆

趣味100%濃縮還元中w
お暇つぶしになれば是幸いヽ(・∀・)ノ♪

お茶菓子頂きました

2009-11-30 18:24:07 | 携帯カメラ

こういうお菓子って、実は色んな色が使われていたりするんですよね~
頂く時に分かります
美味しゅうございました。


今日で11月も終わりか~
(取りあえず今は、30日が嫌いですw)
明日から12月…1年早いなぁ~…ぁぁあああ~そろそろ年賀状描かなきゃ~
ネタバレは避けたいので、内容は秘密です(そりゃそうだ
ところでマツ子は来年、後厄なんでしょうか?
大殺界関係だっけ?ちなみに九紫火星ですw
それとも終わるんでしょうか?



お土産

2009-11-26 22:18:08 | (´∀`*)

かすかに南の島のかほりが…(ウソですw)
フリスクの鏡付き版みたいな
御馳走様で~す




↓さっきの投稿記事、画像を反転してませんでしたねw



archi

2009-11-25 21:46:39 | (´∀`*)

今夜は自分の好きな物について書いてみたいと思います
軽くネタでございますが…w 勝手に語るかもしれませ~ん

マツ子は“archi”(アーキ)というブランドの洋服が唯一無二級にドツボでして
よく青文字系のファッション雑誌に載っているので、御存知の方もいらっしゃるかと思いますが


about archi

DESIGNER
似鳥 由香

BRAND CONCEPT
ブランド名の由来はギリシャ語で「起源」。本質に根付いたリアルな発見と創作をコンセプトに、一色紗英をディレクターとして1999年よりスタート。
シーズンテーマは持たず、旅をして現地で素材に出会う。時代や色々なカルチャーが重なり合い、アーキとの接触によって生まれた服たち。地球と言う美しい星をarchiの服一枚で感じられるように・・・ "それが私たちが服作りにこめる想い。"

BRAND HISTORY
1999年12月にスタートし、2004年からはchildrenラインを展開しています。


という事だそうです。(拝借)


今思えば、大学1年の時に買った「装苑」にちょうどarchiを取り上げたページがあって、それを読んだのが出会いのきっかけでしたね~(あの時のブルゾン可愛かった)
「芸能人の作る服は(価格的に)高いなぁ~」くらいな印象だったんですが…w
オリジナルのテキスタイルや買い付けのビーズ使いなど、細部の凝り具合がマツ子のを掴んで止みませんw
実は、これがそう~これもそう。
自分が写真に写っている時は大体archiを着ているのではないかと…w
毎回、飽きもせずに

ウラ話
これこれこれもそう。
興味のある方は是非、調べてみて下さいね~


2010 春夏は



今シーズン訪れた先は、アフリカ大陸にあるチュニジア。
眩しいだけでなく、肌に痛みさえも感じる日差しは
神々しく、すべてに輝きを与える。
どこまでも続くサハラの不毛とした地。
地平線の先にたたずむ、生命の憩いを落とし込む。

ですって~。



あ~、全身archiでもいいなぁ~
明日からも遮二無二頑張りますw



ココア豆乳

2009-11-24 15:17:55 | 携帯カメラ

今日はたまたまココア味
豆乳は毎日欠かさず飲んでおります。まいうー
以前にも話題にしましたが、「焼きいも味」もなかなかの衝撃


↑買う時に落としたから角が凹んでいる…w