名倉茶華道教室

美しさと潤いと・・・あなたの生活をデザインしましょう!

節分の飾り

2023-02-03 13:58:27 | 行事

2月1日ウインドーに鬼の面を吊るし桃太郎をイメージに制作しました。


2023の初釜

2023-02-03 13:35:29 | 行事

今年は夜咄しに茶飯釜を取り入れてひさしぶりなので皆様に喜ばれました。

床には伊勢神宮の面をつかいました。

 


世界遺産東北の縄文遺跡見学2

2022-12-02 14:41:49 | 行事

24日亀ケ岡石器時代遺跡

 

浅虫温泉

ねぶた展示と津軽三味線演奏

25日棟方志功記念館見学


世界遺産東北の縄文遺跡見学1

2022-12-02 14:04:23 | 行事

11月23日三内丸山遺跡見学

 

 

 

 

 

 

 

 


六甲ミーツ・アート

2022-09-22 13:39:15 | 行事

9月18日芸術散歩2022、に行きました。良い天気でした。ケーブルも動いて快適です。

森の音ミュージアムの入り口の池に車が立つて居ました。その他色々あって楽しく過ごしました。

 

 


書写山のもみじ

2022-09-09 14:06:19 | 行事

9月7日、書写山の自動車道のもみじを見に行きました。逆光で見るとグリーンが透けて一段と美しく見えました。先の方は少し色付いている枝もあります。

ロープウェイの乗り場と入山受付の間一段高いところにわ岡本太郎の石碑があり裏にわ姫路の画家の小野田實先生のデザインによるものです。

"言葉の命は愛である"

しかし見学する人が少ないので案内板を作られて宣伝されてはと思います。

 

 

 

 

 


奈良旅行

2022-08-13 09:56:07 | 行事

久しぶりに旅行を思い立ち奈良に行きました。しかし暑くて暑くて大変でした。興福寺の恋人に会いにゆきました、、、、元山田寺の佛頭です。翌日は依水園に行きました。美術館の方は休館でした。庭園の方は見学しましたが日陰が無くて早々にひきあげました。

っっr

 

 

 

 

 

 

 


書写山の頂上

2022-06-10 13:41:58 | 行事

円教寺の杉本博司さんの五輪塔を見学に行きました。いつもはロープウェイまで下から登るのが難しくロープウェイより頂上を歩くことにしました。


 


瀬戸内国際芸術祭2022

2022-05-13 14:08:45 | 行事

2022年5月26、27日

犬島の精錬所跡見学

 

 

犬島製錬所美術館

 

豊島美術館 アート:内藤礼 建築:西沢立衛

 

直島 宮浦港 草間弥生 「赤かぼちゃ」

直島銭湯「I♥湯」

直島銭湯「I♥湯」

家プロジェクト はいしゃ

直島

 

宇野港 淀川テクニック「宇野のチヌ/宇野コチヌ」

 


天神さん

2022-02-18 14:42:14 | 行事

姫路の数奇者さんが描かれた菅原道真像の画讃

南無天満大事の木也松と梅ー花入、古鏡の形、香合は笠牛です。


2月の飾り

2022-02-18 14:29:26 | 行事

豆撒きの床ー鬼の面はチベット製ーネパールの古道具屋で見つけた物、花入は沖縄の泡盛の入れ物、香合は大津絵の鬼を香合にしたもの。


あけましておめでとう

2021-12-30 13:14:38 | 行事

お正月の我が家の飾り付けを見てください。


六甲ミーツアート藝術散歩

2021-10-22 14:41:03 | 行事
10月13日久しぶりに六甲に行きました。頂上でビールが飲めるので楽しみに。森の音ミュージアムの庭で木製の大きな猫の自動車が台から落ちて傾いたもの,
台の上で睨みをきかせているのとか楽しく見て回りました。 



神戸動物王国へ遠足

2021-10-22 14:09:12 | 行事
10月10日午前中 神戸にて用事を済ませて久しぶりにどうぶつ王国に行きました。
入口の猫の所は触れ合いはなく、直ぐ右の入口より入りますとハシビロコウとゆう大きな鳥が銅像の様に立っていて目だけ動かして貫禄十分。つがいの様でしたが雌の姿はありませんでした。園内では足下を赤いカンムリを付けた小さな黒い鳥が大勢の人の足下を物ともせず歩き回るのには驚きました。外の庭も大きく動物と触れ合うようになっていました。


 



いけばな作品集2

2021-10-01 14:26:12 | 行事

(左)面と線の対比          
(右)立華、百合の美しさを表現しました。
 
(左)(パイナップルの葉の鋭い線の美しさを表現
(右)水辺の秋を表現
 
(左)凧を楽しむ
(右)オオガスターの花の力強さ
 
(左)栗と吾亦紅の対比
(右)線の美しさをカトレアと対比させました。