松ヶ谷まさお 活動日記

現在8期目新宿区議会議員の松ヶ谷まさおです。活動地域は、新宿区内の西を早稲田鶴巻町から、東を新小川町付近までです

やつとブログに辿りつく

2009-09-15 08:51:56 | Weblog
 またまたご無沙汰しました。理由は何か。選挙が忙しかった。それもありますが、もっと単純なこと。ブログの画面を出すことができなくなってしまっていたからです。
 今日、ようやく解ったのでまた再開します。
 さて、区議会第3回定例会が、9月17~10月16日までの日程で開会され、9月17日、18日は各派の代表質問・一般質問がおこなわれ、連休明けの24日からは「決算特別委員会」が9日間開会されます。
 決算特別委員会の冒頭には、各派の総括質疑がおこなわれますが、共産党区議団からは、私が、総括質疑をおこなうことになる予定です。
 

区議会第2回定例会終わる

2009-06-19 16:34:08 | Weblog
 本日19日で、新宿区議会第2回定例会が終了しました。私は、6月11日の本会議で「牛込地区学校適正配置と学校選択制について」一般質問をおこないました。
 文教委員会では、区長提案の条例案に「図書館条例の一部を改正する条例」について審査が付託されました。その内容は、3つの区立図書館の管理を指定管理者に委託するもので、区民の知る権利を保障する役割を果たす公立図書館を営利を目的とする指定管理者という民間企業に管理させることはなじまないとして反対しました。
 また、報告事項の一つに「牛込地区学校適正配置 今後の予定について」がありましたので一般質問の答弁を受けて重ねて質問しました。
 この定例会が終われば、後は、一瀉千里、都議選に向け全力をあげねば、と思っています。

お伊勢さんを再発見する旅

2009-06-16 18:13:03 | Weblog
 6月6日(土)~7日(日)、地域の後援会主催の「お伊勢さんを再発見する一泊バスの旅」に参加しました。往復で900㎞を超すバスの旅で、その上、帰路は大井松田から横浜近くまで40㎞の渋滞で大変でしたが、このような機会でもない限りなかなか行けないところまで行けて良かったとの感想が寄せられました。
 参加者の皆さん、本当にお疲れ様でした。

赤旗日曜版に島倉千代子さんがインタビュー

2009-05-29 15:39:07 | Weblog
 赤旗日曜版の5月31日号のインタビュー「ひと」欄に、歌手生活55周年の島倉千代子さんが載っていました。
 古い話になりますが、島倉さんが「この世の花」でデビューした当時、住んでいたところは世田谷区の下代田町に当時コロンビアアパートがありそこに住んでおられました。
 何故知っているかって。実は、私は中学を卒業してまもなくの15歳と時、上京、住み込みで就職したのがそのコロンビアアパートのすぐそばの食料品マーケットでした。そして、そのマーケットのすぐ近くに「呉服屋」さんがあり、そこのご主人がウイドーに飾ってある着物が島倉さんが着たものだと自慢げに教えてくれたからです。
 ところで、ちなみに、その下代田町は、その後の住居表示により「代沢」に変更されたようです。
 インタビューに応える島倉さん。「人生ってつらいことがいっぱい。でも、思い出のページをめくると、いいことだけ、笑った顔しかでてこないんです」と。

20年ぶりに文教委員会に

2009-05-27 19:07:12 | Weblog
 私は、今回の臨時区議会で文教委員に選任され同委員会の副委員長の役職につくことになりました。区議になって30年が経ちますが文教委員会に所属したのは20年ぶりです。
 昨日、今日と文教委員会が開かれ、教育委員会の事業概要説明とそれに基づく質疑がおこなわれました。
 私は、今、地域の大きな問題となっている牛込A地区の江戸川小と津久戸小、B地区の冨久小と天神小の統廃合について教育委員会がどのような姿勢でとりくもうとしているのかが最も重要だと思い、その点を特に重視して質疑しました。

区議会常任委員等の新体制決まる

2009-05-26 18:41:30 | Weblog
 新宿区議会第1回臨時会が5月25日開催され、2年毎に区議会常任委員会等や、議長・副議長・監査等の役職の新体制が決まりました。
 因みに、議長は、投票の結果、自民の深沢としさだ議員、副議長は、公明の小松政子議員に決定しました。
 
 
 

第47回河川改修促進大会に参加

2009-05-22 16:16:18 | Weblog
 議員になってから一度も欠かしたことがない、第47回東京河川改修促進大会が八王子市民会館で開催され今年も出席しました。
 新宿からの参加者は、区民からの代表が5名、議会からは、防災等対策特別委員が全員参加しました。
 この大会は、都内の河川の氾濫、溢水による災害をなくすため、河川改修事業の早期達成を国や東京都に要求するために、新宿区を含めた神田川、妙正時川などの水害に見舞われている14特別区と、都市部の20余の市町村でつくっている河川改修促進連盟が主催して毎年開催しているもの。
 かって毎年のように神田川水害に見舞われた当時は、大型バスが満員になるくらい区民の方々の参加があったのに、近年は、すっかり参加者が少なくなってしまいましたが、早稲田北町会や改代町の代表のかたが参加していました。
 お疲れ様でした。しかし、ちょうと、びっくりしたのは、八王子と言えば「新型インフレエンザ」が発生したところ。会場の八王子市民会館に入るには全員がマスクを着用するという厳重さでした。 

第47回河川改修促進大会に参加

2009-05-22 16:16:18 | Weblog
 議員になって治水対策特別委員などを担当しているときは一度も欠かしたことがない、第47回東京河川改修促進大会が八王子市民会館で開催され今年も出席しました。
 新宿からの参加者は、区民からの代表が5名、議会からは、防災等対策特別委員が全員参加しました。
 この大会は、都内の河川の氾濫、溢水による災害をなくすため、河川改修事業の早期達成を国や東京都に要求するために、新宿区を含めた神田川、妙正時川などの水害に見舞われている14特別区と、都市部の20余の市町村でつくっている河川改修促進連盟が主催して毎年開催しているもの。
 かって毎年のように神田川水害に見舞われた当時は、大型バスが満員になるくらい区民の方々の参加があったのに、近年は、すっかり参加者が少なくなってしまいましたが、早稲田鶴巻北町会や改代町の代表の方々が参加していました。大変お疲れ様でした。
 しかし、ちょうと、びっくりしたのは、八王子と言えば「新型インフレエンザ」が発生したところ。会場の八王子市民会館に入るには全員がマスクを着用するという厳重さでした。 

有明コロシアムと豊洲の市場

2009-05-22 09:03:08 | Weblog
 一昨日の20日、有明コロシアムで日本共産党演説会が開かれました。うちの地域からも30人余の方々が参加、貸し切りバスに乗りきれずに臨海線のゆりかごめに乗って会場にきて頂いた方もありました。
 とにかく、あの広い会場が天井まで満席で大盛況でした。ありがとうございました。
 私、その翌日の21日、有明の先の国際展示場まで行く機会があり、ゆりかもめに乗りました。豊洲まで有楽町線で行き、ゆりかごめに乗って二つ目の駅の名が「いちば」とありました。しかし、駅はあるけど、市場らしきものは何一つない広大な空き地だけ。
 瞬間、「あっ、ここが悪名高い例の築地市場の移転予定地」かと、始めて現地をゆりかごめから視察しました。

「新宿応援セール」始まって

2009-05-20 10:44:03 | Weblog
 新宿区と区商店連合会がとりくんでいる「新宿区応援セール」が始まって一週間余が過ぎました。
 先日の総務区民委員会に取り組みの現状が報告されました。
 当初、区当局の考えでは、5千軒の店舗等が参加予定でしたが、4千軒弱にとどまりました。商店会連合会や連合会に未加盟の商店会、また、それにも組織されていない個店で今回のセールに参加したのは24軒で、そのうち、この地域の山吹町で参加した商店が21軒ですので、残念ながら、区当局が挙げてとりくんでいるとは、とても言えないものではないかと思いました。