まるういページ

エレキベースのチューニング。

昼間は暖かいですが、日が沈むとまだ寒い日が続きますね。

といういところで、今日の題目はチューニングについてです。なかなか奥の深い話でもありますので、何回かに分けて書こうと思っています。僕が学生の頃は、BOSSのチューナーが流行っていましてみんなそれを持っていたような気がします。実は当時、僕はチューナーの値段が高かったのと、師匠から耳で合わせる癖をつけなさいと言うことで、チューナーを長い間持っていなかったと記憶しています。今はすごく安くて性能がいいものがたくさんあるので、耳で合わすことも世間的に減ってきているかと思います。実際今、チューナは何個か持っています。

「昔はそんな機械を使わずにしっかり耳で合わせたから、すごくためになっていたので今もあまりチューナーに頼らないようにしなさい。」

って、そんなことはこれっぽっちも僕は思っていません。チューニングに何十分もかかってるより、機械を利用してササっと合わせて練習できる方が大事じゃないかなあって僕は思っています。中級くらいになってきてチューナー無しで合わせられないって言うのは少し問題かもしれませんが、最初に覚える必要性は低いかなあって思っています。
まあそれにしも、チューナーってホンマ便利だなあって思います。僕の持っているジャズベースは比較的にチューニングが狂いやすくて、LIVEの時には1曲終わるたびに確認するのにすごく重宝しています。昔々にチューニングが狂っていて、チューナーが無くて苦い経験を何回かしました。
そう言えば、某クラフトマンの方が言っていましたが、エレキベースって向きを変えるだけでも微妙にチューニングが狂うそうです。そんな楽器なので、せっかくチューナーを手にしているのであれば、マメにチューニングを確認して弾くことをお勧めします。

ということで、チューニングの仕方なんかに関するお話はまたの機会にしたいと思います。


#エレキベース
#まるいじゅんいちろう
#ベースレッスン
#高槻
#チューニング
#チューナー
#初心者
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ベースレッスン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事