マルゴチです。
ブログの背景などをちょっと変えてみたのですが
気付いていますでしょうか。
(見てるのは自分と1,2人だけですけど)
さわやかな青になっております。
という事はマルゴチもさわやかなわけです。
・地デジ?
とうとう地デジになってしまいました。
マルゴチの車で見れていたテレビもついに砂嵐です。
でも待ってください。
直ぐに地デジ対応のTVに変える必要が無い事に気付きました。
それは「携帯電話のワンセグTV」です。
と、言うと思った方はハズレです(ブブー)。
正解は「TV番組が全チャンネル神砂嵐」です(ピンポーン)。
ジョジョ好きには堪らないですね。
毎日がスペシャルです。
(竹内まりやが正解です)
地デジ化でワムウになれました。
車に乗っている間だけワムウです。
今も家でワムウの方もいると思います。
ワムウブームの到来です。
・韓流ブーム?
昨日のマルゴチ日記がカン・ヘナだったわけですが
地デジ化の影響でHDDレコーダーにしたので
録画しまくりです。
毎日放映しているドラマは1週間で5話ぐらい貯まるので
まとめて暇潰し用に録画しております。
コーヒープリンス1号店を見てから
韓国ドラマ熱がまた上がり始め、
とりあえず録画から始まっています。
ウンチャンブームが来てたので
その流れで「宮(クン)」、「お嬢様をお願い!」を見てましたが
「製パン王キム・タック」も見ています。
お嬢様をお願い!は明日で終わってしまうので
メインが製パン王キム・タックになります。
「卓球のタックじゃなくて卓越の卓に求めるの求でタック!」らしいです。
「マルゴチも卓球のマルゴチじゃなくて卓越の卓に求めるの求でマルゴチ?」かな。
イルチュン役の人(チョン・グァンヨル)はシン・ヒョンジュン並に
マルゴチのツボです。
・診断書代
マルゴチは言わずと知れたトウセッカーですけども
市役所が診断書を送ってきて状態確認をお願いされます。
(何年周期かは忘れました)
それが自費で行われます。
何か嫌です。
・パン屋
上で書きましたが製パン王を目指す事になっているので
こっちもパンが食べたくなりました。
さっそくパン屋へ行きました。
基本的にはカレーパンとクロワッサンでいいんですけど
甘いのが食べたい時の為にアンドーナツも買いました。
すると店員さん何を思ったのか砂糖や衣の油が付いたお盆の上で
袋詰めを始めました。
当たり前のように袋の下は砂糖&油まみれです。
渡されて、外に出て袋の下を触るとベタベタのドロドロです。
これは一言言わないと!と思って、
さっそく店に戻り「袋交換してくださいっ!下の部分がベタドロなんですけどっっ!!」と
声を荒げて店員に向かってマルゴチは言いませんでした。
(言えるはずないです)
会計後そのまま車に戻って乗る前にウェットティッシュで綺麗に拭いて
更にトートバッグに入れて帰りました。
何も揉め事を作らず拭けばいいのです。
マルゴチ温和政策です。
ウェットティッシュは
http://www.elleair.jp/pickup/jyokin/index.html#lineup
↑
このシリーズが最強です。
迷った時には是非上記製品を選択願います。
最新の画像もっと見る
最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事