marucoごった煮記

~旅・羊毛フェルト・民族系なモノが好きなmarucoの放置ブログへようこそ~

江戸日記 ~寄生虫から昭和の巻~

2012-06-08 02:18:52 | 旅・旅にまつわる話
昭和のくらしを堪能した後は
知る人ぞ知る、目黒にある寄生虫館にw(笑)

意外にもちゃんとしたビルの1F2Fで驚きましたが(苦笑)

中に入ると可愛くデザイン化された寄生虫達のパネルが
お出迎え~~(笑)

↑じっくり見ると愛嬌のある寄生虫達w

でも、本物の寄生虫の標本はかなりグロイ!!(恐)



人体に居つく寄生虫も部位によっていろんな種類が
いるようでした。
私はサナダムシとか蟯虫(ぎょうちゅう)と呼ばれる類しか
知りませんでしたわ。

寄生虫をわざわざ拡大して作らんでも…(-_-)

で、よくよく見ると

上段の右端はまるで人の顔みたい(笑)
なんかこびとずかんに出てきそうやでw

この白い紐のような物は実際人間の体から出てきた
サナダムシ。5メートルやったか8メートルあったみたいです。

そしていちばんステキやったのは写真を撮り忘れたけど
ミュージアムショップでした(笑)
寄生虫が大好きでたまらん研究者のお姉さんがものすご~くあつく寄生虫を語ってくれたからねw。
寄生虫がデザインされたT-シャツもしっかりと
買って帰ったよ~(笑)

楽しい楽しい?寄生虫の後はお昼ごはんに
タイ料理のバイキングへ。

(盛り方が悪いから何料理かよくわからん写真やけど^_^;)
タイ料理のクセにスープは中華風やったり
ナンがあったりとそれもよくわからん事にもなってたけど(笑)
なかなかおいしゅうございました。

ご飯の後は上野に戻り下町風俗博物館へ。
その前に
上野公園を通り過ぎる時に途中で出会った
上野大仏

この大仏さんは
関東大震災で身体から顔が落ちてしまい
戦争では顔以外は持って行かれ
今はとてつもなく薄い(幅が)顔だけが残ってます。
「もうこれ以上落ちない」ってことで
受験生は合格祈願にけっこう来てるようです。
(絵馬はこの薄っぺらい大仏さんの顔が書かれてて怖かったけどね(苦笑))

下町風俗博物館

中は昭和な街並みのセットでした。
 
   
 
朝イチで行ったくらしの博物館とリンクしてる部分が結構あって
面白かった~
なんかまるで昭和を旅してるような気分になったしね
今はホンマに平成か?って(笑)
まぁ、そんな所ばっかり見つけて行ってるから
余計にそう感じたんやろうけどねw

あっ…河童まで行けんかった~(泣)
次回、「河童~浅草でオーブ?の巻」に続く
一体いつまで続くんだか(-_-)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿