日記☆はじめてます

ウサギ・猫・ACIDMAN・tacica・雑貨が好きな人のブログ
13年目に突入!! ただいま休止中。。。

アルカラのカレンダー★

2015年03月19日 23時16分53秒 | アルカラ


【オリジにゃるカレンダー】


アルカライダーとCAOを買ったら、もれなく貰えるという企画。


もれなくって嬉しいよね。
すぐ応募。

アルカライダーって、怪盗ジョーカーの主題歌だったの。

偶然、友達とその子供達とカラオケ行く事になって、
これ歌ったらヒーローになってました(笑)


今も昔もアニメの力って、スゲェ。


アニメで流れる曲はショートバージョンだからね。
フルで歌ったら尊敬の眼差しで見られて、3回も歌う羽目になったっけ。


家でもずっと歌ってるんだって。
大声で繰り返し歌われるから、親は迷惑そうだったけど(苦笑)

でも自分の好きなアーティストさんの曲を、
子供達にも歌われてるのを間近で見れたのは嬉しい経験でした。



そんなこんなで、カレンダー待ってたんだけど、なかなか来ないの。

年明けても来ない。

1月になっても来ない。


2月中旬。
忘れた頃に届いて、送り先がビクターさんからってビビる。

何かオーディションでも受けたか、ヘッドホンでも買ったっけ?と(笑)





開けて納得、お待ちかねのカレンダー☆





2月始まりという、奇妙な1品でした。

2月と3月、4月と5月…って組み合わせのカレンダーなのだ。



しかも結成日、デビュー日、CD発売日等も予め書いてある遊び心。



アルカラらしいね。


3月25日にはライブDVDとボーナストラック集めたCD発売する。

買わねば。



あ…「生きねば」みたいだ。

ジブリの『風立ちぬ』、私は好きでしたよ。
悪い評判を聞いていたからかも(笑)

妙に震えた場面あったり。


行くとこまで行ったクリエイターって、こんななんだなって思ったり。

だから声優は庵野さんを選んだのね~宮崎監督って思ったり。
楽しめたなー。


あれま………ヒドイ脱線。



アルカラさん、カレンダーありがとうございます!


1年こちらで楽しませて頂きます★



エクスペディア(Expedia)CMの歌も稲村さんが歌ってるのを今更知る。


熊がダンスしてるの方の歌が好き!

http://youtu.be/iC0nS9tW3iM

こっちも音源化しないもんかしら?


アレキサンドロスのウィルアレのイベントで、
稲村さん「壊れかけのレディオ」歌ってんの見たけど、やっぱ歌上手いわー!!!

このCM曲もそうだけど、魅力ある声です。


キネマ倶楽部のライブ行くよ☆

tacicaの後で、こんなにも早くまた鶯谷に行く事になるとは(笑)

楽しみです!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿