吟醸開始

酔っ払いの戯言ですのでそこはそれテキトーに

三井寺探索

2010年04月04日 11時55分48秒 | Hello Project
ちょっとついでがあって探索してきました


仁王門から拝観料¥500払って入ります
満開にはまだ少し早いですね

国宝の金堂
各建物自体が重文クラスなんですが建物内にも
国宝や重文の仏像がこれでもかと展示してありますが撮影禁止
色々見て回ってさらに御幸山のトレッキングコースを
えっちらおっちら登って行くと西南戦争慰霊碑があります

官軍大津 第九連隊戦死者 四百四十一名が祭られています
なむなむ
登ったら降りるしか無いわけで下山

琵琶湖疎水の桜が綺麗です

山に向かって水が流れていくのは不思議な感覚ですねぇ
これが大文字山のトンネルを抜けて京都鴨川に繋がってるんだって
西南戦争から8年後に着工その5年後に一部完成
先人達はすごいなぁ

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふ~みん)
2010-04-04 15:18:00
乙でした
あのたこ焼き屋出てからすぐにみっつぃ~の姉ちゃんが差し入れを買いに来たとか聞いて俺涙目w
返信する
Unknown (まりヲ。)
2010-04-05 20:55:10
あっらららら
ごめんもう少し粘ればよかったね
返信する

コメントを投稿