ゆらり、ゆらゆら

気ままなぶろぐ。

令和2年8月15日の備忘録

2020年08月15日 | 日常、徒然

戦史作家の牧野弘道さん死去

 戦史作家で元産経新聞編集委員の牧野弘道氏(まきの・ひろみち)さんが4日、肺炎のため死去した。85歳だった。葬儀は近親者で執り行った。喪主は妻、登美(とみ)さん。

 父は第16師団長として昭和20年にフィリピン・レイテ島で戦没した牧野四郎陸軍中将。早稲田大政治経済学部卒業後、34年に産経新聞社に入社し、サンケイスポーツ文化部長、産経新聞編集委員などを歴任。平成8年12月から4年間、昭和16年12月の開戦から敗戦後の20年末までの毎週の状況を振り返る「紙上追体験 あの戦争」を連載。退社後は戦史作家として『戦跡に祈る』などを刊行した。

(https://www.sankei.com/smp/life/news/200814/lif2008140023-s1.html)

──────────────────────

牧野氏の連載「紙上追体験 あの戦争」は私が中学から高校にかけて、もう四半世紀近く前のことだったのかと少し愕然とした。

終戦75年の今、一切、手を加えずに再掲載してほしい。

記憶の継承だなんだと言うのなら、この連載の再掲載はかなり有効な手段だと思う。

終戦75年の特集記事が、どうも、当時の国や政府、そして軍は悪者という前提のもとに書かれ、客観性にも欠けていて、新聞記事としてはちょっとお粗末すぎるのではという印象を持つ。

個人の体験には主観や感情が入る。新聞記事は出来る限りそういったものを除き、客観的事実をきちんと書いて欲しいと思う。

「紙上追体験 あの戦争」はその点で秀逸な連載だったかと記憶している。

ま、人によってはそこに"不都合な真実"が書かれているから困るのかもしれないけれど。


牧野氏が逝去されたのは8月4日だが、その訃報が掲載されたのは8月15日付朝刊。

何の因果か今朝の朝刊に載っていた。

心よりご冥福をお祈り致します。

嗚呼しみじみと、昭和も遠くなりにけり。


75年も経つと、戦時中すでに成人していた人はほとんど亡く、"戦争体験者"として出てくる人々は、だいたいが当時十代半ば以降。その体験談から、ある種の"歴史修正"のようなことが起きているような、そんな感覚になる。

大正10年生まれ、数え100歳の祖母がかつて語ってくれた戦時中の話を、忘れずにいたい。

様々な人がいて、それぞれ違う体験をし、考えを持っている。我が子がやがて学校などで"戦争について"いろいろな話を聞くことになるだろう。

その時に、その話を否定するのではなく、こういう話もあるのだよと語り伝えていきたい。


備忘録もうひとつ。

今年は国勢調査(小調査)の年。第一回国勢調査から100年になる。

国勢調査の実施に奔走した我が高祖父にも思いを馳せつつ。


なんだかんだで。

2020年05月10日 | 日常、徒然
不要不急の外出は自粛しましょう。

もはや合言葉のようですが…それに従って、(実)家でおとなしく過ごす日々。
そして気づいたこと。

私、なんだかんだで活字好きやったんや📖

通勤時間を利用して読書をしていたあの頃から数年。
結婚してからはロクに本を読んでいませんでした。所謂、積ん読📚
読みたい本が静かに溜まっていくだけ。
出産後は新聞を読むのもやっと。
読むといえばスマホでニュースかSNSの短文ぐらい。
でも動画は観ないんですよ。動画ってだけで避けてしまう。なんか面倒でw
たまにYouTube開けても観るというより聞くほう。

実家にいると少しは時間ができる。
しかも売れそうほど本がある!w
そんなわけで、ぼちぼち読書。
『ニワトリ号一番のり』



内容はおもしろいのに訳が終わってる…。
訳者は英語はできたものの、国語は不得手だったようですww
とはいえ、船の話なので、やっぱりおもしろいです。

読書で広がる世界、増える知識。
今は絵本がただのおもちゃの娘も、本好きになってくれたらいいなあ。
そんなことを思う、外出自粛の日々です。

皆様もどうかお気をつけて。

2週間経って

2018年07月20日 | 

平成30年7月豪雨から、2週間経ちました。
思っている以上に、精神的ショックが大きいようです。

慣れ親しんだまちの姿が変わり果ててしまう経験は、23年半前の阪神淡路大震災で味わいましたが、精神的ダメージが大きいです。
私でこれだから、被災地はもっと…。
何もできないのが情けなく申し訳なく…。

2週間経って、JR各線の復旧時期が発表されたり、断水が解消されたりと、少しずつだけど、前に進んでいて、それは良いことかな、と思います。

JR呉線坂ー広間は11月復旧予定とのこと。
娘を連れて行くには、ちょうど良い時期かな。
早くまた、呉駅の接近メロディを聞きたいなあ。

呉線の計画から全線開通までは、苦難の道のりだったんですよね…そして豪雨災害による不通。
それを思うとふと、切なくなる。
ひいひいおじいさん。あの世から見守っていてくださいね。

ああ、呉へ行きたい。


呉のこと、私のこと。

2018年07月13日 | 
たくさんの方から直接、あるいは実家に、お声掛けをいただきます。
幸いにも、私達家族は無事です。
ありがとうございます。

時間が経つにつれ、長雨のもたらした災害の凄まじさに、言葉が出ません。
1週間経っても被害の全容がわからない上に、まだあちこちで避難指示が出されることも。

テレビで見る被災地の風景と、自分の変わらぬ日常生活とのギャップに、精神がぐらつくことも。
東日本大震災の時もそうだったけど、あのときよりもっと近くで、大きな災害が起きている。
でも、私自身はいつもどおり。
買い物に出て、からっぽの商品棚を見て、災害が身近で起きていることを実感する。

呉線はいつ、復旧するだろう。
断水はいつ、解消されるだろう。
クレアライン(広島呉道路)の復旧はどのくらいかかるだろう。主人曰く、ガードレールが宙吊りになってるんだとか。
呉在住の知り合いの方々は、どうしておられるだろう…。

何もできない自分が、もどかしく思えることも。
せめてふるさと納税で呉を応援したい。
竹原のお気に入りの酒蔵さんを応援する方法はないだろうか。

呉線が復旧したら。
娘を連れて、呉へ行こう。もちろん、呉線に乗って。
娘の、呉デビューはその時だ!
その頃には、涼風が吹くだろうか。まだ暑いだろうか。

少しでもこの酷暑が和らぐ日がありますように。
被災地に、一日も早く、落ち着いた生活が戻りますように。
呉は、広島は、中国・四国、近畿地方は、西日本は不滅だから!


呉線車内からベイサイドビーチ坂の望む。
ここの駐車場に仮の道路を造って、国道31号線を通している。

お花見ドライブ

2017年04月10日 | 
4月9日日曜日。朝、起きると久しぶりの晴れ
どっか行きたくなっちゃうなぁ~とつぶやくと、主人が、
「じゃあ(先日、呉へ入港した護衛艦)かがでも見に行くか?居ればね」と。
「かが居らんくても行く~」「呉に行きたいってやつかw」
そーなんよ。この間っから呉へ行きたくて仕方なかったんよ。あえて口に出さんかったけど。
・・・とこんなやりとりの後、せっかくの晴れ間を利用しない手はないので、
がっつり洗濯をしてから、愛車“ちたさん”でいざ出発。

昨日(4月8日)は霧で見えなかった山々も、今日はよく見えます。
ところどころ桜色の山を眺めながら、道路わきの桜並木を眺めながら、大した渋滞もなく、呉へ到着。
今日は一路、“国内で唯一、潜水艦を間近で見ることができる公園(by呉市役所)”アレイからすこじまへ。
ここに来るのは約2週間ぶりだけど、艦がこれだけ居るのは久しぶり。お。かが、いるいる。


昨年から八面六臂フル稼働(でおそらくかなりお疲れ)の護衛艦あぶくまがいますねぇ・・・。
後ろにそびえる小山のような護衛艦かがと比べると・・・まるで小船

かがと入れ替わりで佐世保に行くはずのいせがまだいます。今後見ることはないであろう風景。



かがより数日早く、呉へ入港した潜水艦せきりゅう、まだ艦番が消されていません。貴重なので撮るw

セイルしか写ってないけどまあいいでしょう。大切(?)なのは艦番の書かれたセイルだもんww


出がけに持って行こうか一瞬迷った愛機“あるふぁ”(SONY DSCα-100)。
「持ってけば?そのために充電したんでしょ?」と主人に促され。ですよねw
久しぶりに撮りたくなって引っぱり出したら電池がカラで動かなかったんじゃないかw
そんな“あるふぁ”で本当に久しぶりに撮る、呉の風景、呉の艦。
アレイからすこじまは今日もたくさんの人が入れかわり立ちかわりやってきますが、カメラを持った人は少なくなりましたね・・・時間帯もあるかもしれませんが、時代の流れでもあるのかなぁ・・・。


アレイからすこじまの向かいにある港町珈琲店のテラス席でのんびり休憩してから、音戸を回って帰ることに。
音戸の桜も見事に満開!
下車してないので写真はありません・・・音戸といえばツツジが有名なのですが、桜も本当に綺麗で、
来年はここでお花見しようか、と主人。また来年も来られますように!

さて、呉市内で買い物をしてさあ帰ろうと海岸にそった道路を走っていると、目の隅に艦が。あれはいせかかがか?
海沿いのホームセンターに寄るつもりだったので、屋上駐車場に“ちたさん”を止め、“あるふぁ”を連れ出すw


いせ!


広島⇔松山スーパージェットが追い抜いていく・・・中から見ると相当な迫力だろうなぁ。


いよいよ、新しい母港・佐世保へ帰るのでしょうか。


おそらくこれで見納めでしょう。さらば護衛艦いせ。新天地での活躍を祈る!


動いている艦を見るのもなかなかないことなので、かなり興奮してしまったw
ホームセンターでお目当ての物を無事に購入。駐車場に戻ってきてふと思う。
「“ちたさん”やっぱかっこええわ」
・・・撮らなかったけど(´・ω・`)

そんな“ちたさん”にもごはんをあげて・・・だって2円引きだしねww いかにも広島w


ひさびさのんびりドライブを楽しんだ一日でした。


※追記:いせはもうしばらく呉にいるそうな。