マリナママのごきげんライフ

保護者会

昨日は、ぼっちゃんの学校の保護者会でした。
 
 
本当は2年生は保護者会は年に1回らしいのですが、「それは少ない!」と声をあげたのはわがクラス(笑)
その結果、第二回目の保護者会も開催となったのです。
 
 
最初の全体会は1年生メインのもの(というかもともと1年だけだったから仕方がない)でしたが、進路の話も出て
「就職についてはやっと最後の一人に内々定が出たので、100%達成が出来ました」
「進学に関しては、国公立編入が7割です」
「この時期に決まっていない学生は進路を決めるのが遅かった学生です。4年生の間に決めておかないと【学力不足】ではなく【準備不足】で出遅れます」
という言葉。
 
このご時世に100%就職とは、さすが高専
 
準備不足で出遅れる、という言葉については、ずっと就職するしかないと思っていたのに、いきなり進学してもいい、と言われた私の体験からしても、凄く納得。
進学するつもりがなかったから、選択科目を成績のいい好きな科目ばっかり選んでいたせいで現状以上に内申を上げることが出来なくて、国公立間に合わなかったもんな~・・・
 
 
全体会が終わった後は、クラス別の保護者会です。
 
 
今回は、後援会(PTA)の予算があるため、お茶とお菓子付きの懇談会、といったノリでした。
 
とりあえずぼっちゃんの席について、机の中を覗いてみると・・・
 
イメージ 2     
 
 
  イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
                                        何故、双眼鏡(爆)
 
 
 
まさか、一番後ろの席だから?と思ったのですが、帰宅後聞いてみたら、大当たりでした(爆)
 
隣の席が、ぼっちゃんと仲良しでよく名前を聞く子だったので、そこに座ったお母さんに挨拶をしたら「???」という反応。
 
どうも、子どもからの情報が入っていなかったもよう(爆)
全然話してくれないんです~~と嘆いていたお母さんにアドレスを聞かれたので、メルアド交換し、今後は情報提供を約束しました(*≧m≦*)
 
 
懇談会は、みなさんの自己紹介から開始。
 
 
今回参加していたのは、前回よりは少なかったですが、それでも半分以上の方が出席していたので、自己紹介も時間がかかります。
 
だってね、何だか全員ネタを持ってる状態(爆)
 
何しろ、8人子どもがいて、3人が高専に通ってるという方がしょっぱななんだもん
この少子化の時代にすごすぎる~他の方も、一人っ子って方がほとんどいなかったのも驚きでした。
 
 
そして、もうひとつ感じたのは、【みなさん情報に飢えている】(爆)
 
この年頃の子どもって、遊ぶ相手の固有名詞を言わず「高専の友達と遊ぶ」みたいな感じらしいので、一体誰と仲がいいのかわからないようなのです。
そのため、自己紹介の中で「今日、朝3時に釣りに行くといって出かけたお子さんはいましたか?」なんていう質問まで飛んでいたくらい(笑)
 
そういう意味では、ぼっちゃんは色々と話してくれるタイプなんだな~~。
家に友達呼ぶの好きだから、私が友達の顔見てるってのもあるけど(笑)
 
クラスの中でも、それなりの地位があるようで、他の方の自己紹介の中でぼっちゃんの名前が出てくることもあって、そのたびに反応して頭下げてたワタクシ(爆)
 
 
もちろん、ワタクシも笑いを取らねば!と、取って置きのネタで爆笑を取り、さらに吹奏楽同好会の宣伝もしてまいりました(*≧m≦*)
 
 
他のクラスは、あっという間に懇談会は終了していたようですが、うちのクラスが終わったのは4時過ぎ(爆)
 
 
それも、そこで収まらず、12月にクラスのみの保護者会も開催する運びとなりました(*≧m≦*)
 
部活でのやりとりも楽しいけど、クラスの保護者の皆様も楽しいわ~~。
 
同じコースで卒業まで一緒ですからね~~いいメンバーとご一緒できて嬉しいな、と感じた午後なのでした☆
 
 
 
 
 

コメント一覧

マリナママ
ank*mic**さん、
1年生は2回あります~~。
でも、中学校までのことを考えると回数少ないですね~~。
あ、それ同じです~~ちょっと変わってますからね~~面白いですよ~。
合格して作業着や安全靴が必要だったり(笑)
お~いよいよ願書ですか~~。過去問は入手できましたか~?
ankonano
え~ 原則年に1回なんですか\(◎o◎)/!
もし次男が合格できたら、私も第2回3回を要望してみようかしら♪
子どものため、というより私自身が興味シンシンなんです♪
来週願書をいただきに参りまーす(*^_^*)
マリナママ
おやつやさん、
よからぬことに使いたくとも、回りはむさくるしい男子ばかり(爆)
高専が独特というのもあるけど、うちのクラスが独特なのかも~。
役員さんが何人もいたり(上の子どもでやってるヒトも含む)積極的な人が多いのよね~。
私もすたこらさっさなんだけど~吹奏楽の保護者を捕まえて、連絡網用のメルアド教えてもらったり、各種根回し(笑)してたら、遅くなっちまった(^^;
マリナママ
ゆりセンセ、
やっぱりオタクを育てた母って共通点があるのかも(*≧m≦*)
あはは、確かに~~~そういう考えもありますな~。
マリナママ
まさやん、
そういうもんらしいよ~~って経験者じゃん(*≧m≦*)
うちは会話があるんだな~~とイッセー君に言ったら「アンタ、気づいてなかったの?」とバカにされました(爆)
おやつや
よかったよ・・・その双眼鏡をプラスに使ってて・・・・❤
高専の保護者会は独特だね~~~。
あたしゃ会が終わればすたこらさっさと帰る保護者だもーん(いつまでも居るってのが理解できんので)
ろぜゆり
出席率も気持ちの参加度も高い、すごい保護者会ですね
双眼鏡、スカイツリーのチェックかと思った~
Masaya
へぇ~そういうモンなのか~でも思い出して見ると確かに自分もこの位の時には、親に友達の事とか説明してなかったかも。
ま、高校くらいになると会話もホトンドしてなかったけど(爆)
マリナママ
せしおさん2、
いえ、あの、デジカメは置いていったのですが~~余りにもネタだったので、携帯で撮影したのです(爆)
マリナママ
せしおさん、
仲間だ(爆)
さすが、イッセー君と同郷でぼっちゃんのブログ伯父(*≧m≦*)
あらま、高校生から目が悪くなったんですか~~~私、頭は悪いけど目はいいんです(爆)
マリナママ
くりすさん、
ん???(トボける)
いや~~同じこと、うちの男子たちに言われたんだけど~~「私の人生、いかに笑いを取るかなんだっ!と開き直った(爆)
ぼっちゃんは珍しい子どもなんだ~と改めて実感したわ~。
どうだろうね~~教えてくれないのが普通みたいだから、教えてもらえなくなっても落ち込まないでね(笑)
せしお
学校でもブログネタの為にカメラ持ってるのですね。
せしお
あ、私も高校の時に双眼鏡で黒板観てました。
ずっと視力は両眼とも2.0だったのに、高校から視力落ちちゃったんだよなー
くりす o(≧∇≦)o
>もちろん、ワタクシも笑いを取らねば!
↑そんな掟は、どこにもないと思いますが。。。(__)ノ彡☆ばんばん!
>取って置きのネタで爆笑を取り、
↑とても保護者会の記事とは思えませんが? ( ̄m ̄*)
でも、だからぼっちゃんも色々と話してくれるんだよね!
私はいつも姫ちんに「誰と?」って聞くもん。
そのうち教えてくれなくなるのかな~???
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ぼっちゃん」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事