コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
ブルーな時は
(
あさがお
)
2007-10-01 23:03:54
マリモちゃんと遊びましょう!
きっと何とかなるさ!とまんまるなお目目で訴えてくれるのさ~
いやん
(
michiko
)
2007-10-02 10:37:23
記事を読んでるだけで、ごっくん!
バターとお醤油とニンニク!これは最強のトリオですわ。
そのままごはんにかけて食べたい(笑)
電化製品の故障はうつるのです。
炊飯器は必需品だしね~
さて、どれを一番優先すべきかな。
Unknown
(
茉莉
)
2007-10-02 17:42:05
電化製品って一気にダメになるんですよね
ほんと、困っちゃう
うちにもそろそろ買い替えを考えなくちゃいけないものが・・・
我が家の場合、洗濯機と炊飯器が、ちとご機嫌斜めです
ママちゃんの1番
(
ゆみの
)
2007-10-02 21:00:53
●あさがおさん
>きっと何とかなるさ!とまんまるなお目目で
>訴えてくれるのさ~
「どうしよ~!マリモォ~」と声をかけて遊んでみたら「ママちゃんの1番は私じゃないのぉ~?」と言うまんまる目で見つめられました・・・。
そうだけどー。そうだけどー・・・!
チャーハン
(
ゆみの
)
2007-10-02 21:03:44
●michikoさん
>バターとお醤油とニンニク!これは最強のトリオ
>ですわ。そのままごはんにかけて食べたい(笑)
なーんにも無い時にニンニクばしばし切ってバターで
チャーハンにして最後にお醤油チョロ~ンとしても美味しいですよん。
炊飯器は壊れたら鍋でご飯、炊くしなぁ。
私にとってはMacが1番かなぁ・・・。
耐久年数
(
ゆみの
)
2007-10-02 21:09:17
●茉莉さん
>我が家の場合、洗濯機と炊飯器が、
>ちとご機嫌斜めです
同じ時期に買ったり一緒に揃えた家電類なら耐久年数が重なるのは分かるんだけど 私のはレンジと照明器具が一緒(15年)でMacは別・・。
ネックはやっぱりMacです。
洗濯機は壊れちゃうとホント、困りますよねー・・
炊飯器・・・急に壊れたら慌てるかも・・
困ったねぇ~
(
wanko
)
2007-10-03 13:01:21
立て続けに色んなものがおかしくなるのは困るよねぇ。
「炊飯中にパカッ!と蓋が開いてしまう時がある」困ったチャンの炊飯器、ゴメンね一寸笑っちゃった。
MACもそんなに可愛がられてしあわせモンだねぇ。
昇天しました
(
ゆみの
)
2007-10-03 23:49:27
●wankoさん
今朝、遂に丸形蛍光灯をつけた照明機具が昇天して
しまいました
電気つけたら 暫くして新品の蛍光灯2本共が消灯し
何度スイッチを入れ直しても シーリングを差し込み
直しても常夜灯だけが点灯する状態になりました。
仕方ないので「オテモヤンになってない?」と
思いつつ暗い中で化粧して出勤し 会社の帰りに
新しい蛍光灯の照明機具を買って来ました・・。
お家に帰って取り付けたら 部屋が今まで以上に
明るくなりました
朝で良かった
(
wanko
)
2007-10-04 12:02:10
タイトルにビックリしたけど、
イヤァ~朝で良かったね。
帰宅後急に真っ暗になったら、夜だし何も出来なくなるけど、
朝だとお日様が助けてくれるからね
ほんとに!
(
ゆみの
)
2007-10-04 18:06:48
●wankoさん
>帰宅後急に真っ暗になったら、夜だし何も
>出来なくなるけど
いやいや、ホントに。仕事して疲れて帰って
いきなり照明機具が壊れたらショックだし最悪でした。
でも朝から暗い中で化粧して 最後にベランダで
仕上げしなくちゃいけなくてバタバタしました。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
きっと何とかなるさ!とまんまるなお目目で訴えてくれるのさ~
バターとお醤油とニンニク!これは最強のトリオですわ。
そのままごはんにかけて食べたい(笑)
電化製品の故障はうつるのです。
炊飯器は必需品だしね~
さて、どれを一番優先すべきかな。
ほんと、困っちゃう
うちにもそろそろ買い替えを考えなくちゃいけないものが・・・
我が家の場合、洗濯機と炊飯器が、ちとご機嫌斜めです
>きっと何とかなるさ!とまんまるなお目目で
>訴えてくれるのさ~
「どうしよ~!マリモォ~」と声をかけて遊んでみたら「ママちゃんの1番は私じゃないのぉ~?」と言うまんまる目で見つめられました・・・。
そうだけどー。そうだけどー・・・!
>バターとお醤油とニンニク!これは最強のトリオ
>ですわ。そのままごはんにかけて食べたい(笑)
なーんにも無い時にニンニクばしばし切ってバターで
チャーハンにして最後にお醤油チョロ~ンとしても美味しいですよん。
炊飯器は壊れたら鍋でご飯、炊くしなぁ。
私にとってはMacが1番かなぁ・・・。
>我が家の場合、洗濯機と炊飯器が、
>ちとご機嫌斜めです
同じ時期に買ったり一緒に揃えた家電類なら耐久年数が重なるのは分かるんだけど 私のはレンジと照明器具が一緒(15年)でMacは別・・。
ネックはやっぱりMacです。
洗濯機は壊れちゃうとホント、困りますよねー・・
炊飯器・・・急に壊れたら慌てるかも・・
「炊飯中にパカッ!と蓋が開いてしまう時がある」困ったチャンの炊飯器、ゴメンね一寸笑っちゃった。
MACもそんなに可愛がられてしあわせモンだねぇ。
今朝、遂に丸形蛍光灯をつけた照明機具が昇天して
しまいました
電気つけたら 暫くして新品の蛍光灯2本共が消灯し
何度スイッチを入れ直しても シーリングを差し込み
直しても常夜灯だけが点灯する状態になりました。
仕方ないので「オテモヤンになってない?」と
思いつつ暗い中で化粧して出勤し 会社の帰りに
新しい蛍光灯の照明機具を買って来ました・・。
お家に帰って取り付けたら 部屋が今まで以上に
明るくなりました
イヤァ~朝で良かったね。
帰宅後急に真っ暗になったら、夜だし何も出来なくなるけど、
朝だとお日様が助けてくれるからね
>帰宅後急に真っ暗になったら、夜だし何も
>出来なくなるけど
いやいや、ホントに。仕事して疲れて帰って
いきなり照明機具が壊れたらショックだし最悪でした。
でも朝から暗い中で化粧して 最後にベランダで
仕上げしなくちゃいけなくてバタバタしました。