コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
もう1週間ですか・・
(
michiko
)
2008-06-27 15:01:46
ブログを更新してるのを見て
律儀なゆみのさんらしいと思いました。
けど、辛いときは頑張らなくていいのだよ。
マリモちゃんも心配してるはずだから
ゆみのさんは体だけ気をつけてね。
今は悲しいけど、マリモちゃんと出会えて
一緒に暮らせてよかったね。
ごめんなさい
(
みぃ
)
2008-06-27 20:37:35
少し厳しい言い方に聞こえるかもしれません。
でも、決してイジワルな気持ちじゃないこと解ってください。
ゆみのさん、体を壊さないよう気をつけてください。
無理に食べなさいとは言いません。
でもでも、食べれるものを食べてください。
体調を大きく崩してはいけません。
マリモちゃんは、ゆみのさんの為だけに生まれて
ゆみのさんに大切はプレゼントを残してくれたのでしょう?
マリモちゃんが本当に幸せと感じてくれていたことが
わかったのでしょう?
それもこれも、マリモちゃんがゆみのさんのことを
大好きだったからではありませんか?
マリモちゃんは、ゆみのさんに元気でいて欲しい。
笑っていて欲しい。
幸せなゆみのさんと一緒にいるのが、幸せ。と思っていたのではないでしょうか?
辛いですよね。寂しいですよね。
だから、元気をだして笑いましょうよ!なんて
無理難題は言いません。
でも、マリモちゃんのために体だけは
気をつけていてください。
ごめんなさいね。
ゆみのさんの気持ちを、よく解っていないかもしれません。
こんな風な言い方をするもんじゃないよと思われるかもしれません。
でも、マリモちゃんの旅立ちの写真は、
とても幸せだったんだと感じたのです。
マリモちゃんは、ゆみのさんのことが大好きだったんだなぁと
感じたのです。
ゆみのさん、どうぞ体に気をつけてね。
信じられない
(
チャイまま
)
2008-06-30 03:19:00
遅くなってごめんね。
今、知りました。
ぜったい信じられない。。。
言葉が出てきません。
ごめんね。
でも、何か一言書きたかったの。
ゆみのさん、どうぞお身体ご自愛ください。
ゆみのさんの体調が悪くなったら、マリモちゃんが悲しむから。。。
マリモちゃんのご冥福、心からお祈りします。
Unknown
(
wanko
)
2008-07-02 10:45:04
久しぶりに訪問して、今はじめて知りました。
こんなに突然別れが来るなんて。
自分も12歳の犬を飼っているので、いつも心の準備をしておかないとと思ってても、いざとなったら、きっとブログも書けなくなると思います。
涙に霞むキーボードを打ってます。
みいさんの仰る事、有り難いですね。
身に沁みます。
どうぞ、体に気をつけて、マリモちゃんに心配掛けないようにしてね。
Unknown
(
kotori
)
2008-07-14 16:09:49
ごぶさたしております。
遅ればせながら
マリモちゃんのご冥福をお祈りいたします。
マリモちゃん、ゆみのさんに出会って、
大切にされて幸せな猫だったと思います。
驚きで言葉が出てこなくてごめんなさい・・・
ゆっくりでいいから、元気になって下さいね。
マリモちゃん
(
あさがお
)
2008-07-16 21:12:19
旅たってゆくあなたをゆみのさんは勇気をもって載せてくれました、ゆみのさんだけではなく私や皆さんにも可愛がられていたから・・・これもゆみのさんの愛なんですね。どうかこれからのゆみのさんを見守ってあげてね。私も案じていますので・・・
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
律儀なゆみのさんらしいと思いました。
けど、辛いときは頑張らなくていいのだよ。
マリモちゃんも心配してるはずだから
ゆみのさんは体だけ気をつけてね。
今は悲しいけど、マリモちゃんと出会えて
一緒に暮らせてよかったね。
でも、決してイジワルな気持ちじゃないこと解ってください。
ゆみのさん、体を壊さないよう気をつけてください。
無理に食べなさいとは言いません。
でもでも、食べれるものを食べてください。
体調を大きく崩してはいけません。
マリモちゃんは、ゆみのさんの為だけに生まれて
ゆみのさんに大切はプレゼントを残してくれたのでしょう?
マリモちゃんが本当に幸せと感じてくれていたことが
わかったのでしょう?
それもこれも、マリモちゃんがゆみのさんのことを
大好きだったからではありませんか?
マリモちゃんは、ゆみのさんに元気でいて欲しい。
笑っていて欲しい。
幸せなゆみのさんと一緒にいるのが、幸せ。と思っていたのではないでしょうか?
辛いですよね。寂しいですよね。
だから、元気をだして笑いましょうよ!なんて
無理難題は言いません。
でも、マリモちゃんのために体だけは
気をつけていてください。
ごめんなさいね。
ゆみのさんの気持ちを、よく解っていないかもしれません。
こんな風な言い方をするもんじゃないよと思われるかもしれません。
でも、マリモちゃんの旅立ちの写真は、
とても幸せだったんだと感じたのです。
マリモちゃんは、ゆみのさんのことが大好きだったんだなぁと
感じたのです。
ゆみのさん、どうぞ体に気をつけてね。
今、知りました。
ぜったい信じられない。。。
言葉が出てきません。
ごめんね。
でも、何か一言書きたかったの。
ゆみのさん、どうぞお身体ご自愛ください。
ゆみのさんの体調が悪くなったら、マリモちゃんが悲しむから。。。
マリモちゃんのご冥福、心からお祈りします。
こんなに突然別れが来るなんて。
自分も12歳の犬を飼っているので、いつも心の準備をしておかないとと思ってても、いざとなったら、きっとブログも書けなくなると思います。
涙に霞むキーボードを打ってます。
みいさんの仰る事、有り難いですね。
身に沁みます。
どうぞ、体に気をつけて、マリモちゃんに心配掛けないようにしてね。
遅ればせながら
マリモちゃんのご冥福をお祈りいたします。
マリモちゃん、ゆみのさんに出会って、
大切にされて幸せな猫だったと思います。
驚きで言葉が出てこなくてごめんなさい・・・
ゆっくりでいいから、元気になって下さいね。