コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
ひで
)
2008-06-22 04:11:08
ゆみのさんのお気持ちお察しします。
余りにも突然すぎて言葉がうまく出ません。
最後の最後までゆみのさんと一緒にいれて
マリモちゃんは幸せでしたね。
今頃はもうトトロに会えたかな...
心よりご冥福をお祈りします。
どうしよう・・
(
michiko
)
2008-06-22 07:22:01
画面が涙で曇ります。
言葉がうまく出てこないけど
マリモちゃんはゆみのさんが元気になることを
望んでると思います。
しっかりね。いつまでも待ってます。
えっと・・・
(
みぃ
)
2008-06-22 08:50:57
なんと言っていいのか、良い言葉が浮かびません。
マリモちゃん、残念でしたね。
”いつも一緒”、最後のその時まで
ゆみのさんとマリモちゃんの”二人の暗黙のルール”を
守れたことは、苦しい中に身をおいているマリモちゃんに
とって、本当に心強かったのではないかと思います。
10年8ヶ月というのは、猫と暮らしたことのない
私には、長いのか短いのか解りませんが
ゆみのさんが充実していて幸せだったと
感じておられるように
マリモちゃんも、きっと幸せだったのではないでしょうか。
ゆみのさんが体調を崩された時、
きっとマリモちゃんは”早く元気になれー。心配だよー”と
思ったのではないでしょうか?
今すぐ元気になってとは言えません。
でも、なるべく体調を整えてゆみのさんの調子を上げて
あげてください、マリモちゃんのためにも。
マリモちゃんは、お日様になりお星様になって
ゆみのさんを見守ってくれる。
体調を崩したままでは、マリモちゃんがとても
心配するのではないでしょうか?
猫ちゃんと暮らしたことのない私です。
生意気言っていたら、ごめんなさいね。
今日は、マリモちゃんとゆっくり過ごしてください。
Unknown
(
TOKIKO
)
2008-06-22 12:53:29
マリモちゃんが旅立ってしまったったなんて・・・
久々に来たので涙しながら過去ログを読みました。
このところ思い出をたくさん作るかのように
活発な日々だったのですね。
ゆみのさん、おからだの調子が良くないようですね。
これからもいつものようにマリモちゃんが
ゆみのさんを見守っていてくれます。
お大事にしてください。
マリモちゃん、頑張った!
(
しょう
)
2008-06-22 19:39:53
そうでしたか、、、
実は我が家でも昨日愛ちんが息を引き取りました。
腎不全が悪化していて、2週間近くご飯も食べられない状態で、
昨日のお昼過ぎに、やっと苦しい身体から解放されたんです。
マリモちゃんも、きっと今頃は天国で媛や愛と逢っているかも。
マリモちゃんが居なくなった喪失感はどうやっても、
なかなか癒えていってはくれないと思うけれど、
二人の想い出はずっと続いていきますからね。
兎に角今は、マリモちゃんのご冥福をお祈りします。
ゆみのさんも、季節の変わり目ですからご自愛下さいね。
お大事に。
ただただ・・・
(
くく
)
2008-06-22 20:07:14
びっくりしました・・・
記事を読み、どどっと涙がこぼれました。
本当に急で・・・
なんてお声がけして良いやら、戸惑うばかりです。
マリモちゃんは、ゆみのさんと一緒に過ごせたこと、本当に幸せだったと思います。
ゆみのさんの体調が、早く良くなる事を祈っています。
Unknown
(
あんず71
)
2008-06-23 04:32:00
・・・そうでしたか。
残念です。
何て言葉を言ったらよいのか・・・
見送るゆみのさん、お体に気を付けて下さい。
元気にならないとマリモも心配しますよ。
だから少しずつでよいから元気になってくださいね。
お星様に
(
なんでかふらめんこ
)
2008-06-23 20:22:41
まりもちゃん、
今年4月に逝った我が家の「こげちゃん」が
お空にいます。
一緒に遊んでね。
涙が出ます。
Unknown
(
お局様
)
2008-06-23 21:51:09
かわいいマリモちゃん
本当に本当に驚いています。
言葉になりません。
けれど、本当にマリモちゃんとゆみのさんはとってもとっても仲良しで、その様子だけが浮かんできます。
マリモちゃんの御冥福をお祈りいたします。
記事を読んで・・・
(
あさがお
)
2008-07-16 20:59:48
暫く・・・今も心臓がバクバクしています。
何と言うことに・・・マリモちゃんに会えないなんてとてもショックです。
ゆみのさんが一番辛いのにね、どうかどうか一日も早く元気になってください。癒された日々をいまさらながら感謝します、ゆみのさんの愛情をたくさんたくさん感じて過ごしたマリモちゃんはきっときっと幸せでしたよ。心からご冥福をお祈りします。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
余りにも突然すぎて言葉がうまく出ません。
最後の最後までゆみのさんと一緒にいれて
マリモちゃんは幸せでしたね。
今頃はもうトトロに会えたかな...
心よりご冥福をお祈りします。
言葉がうまく出てこないけど
マリモちゃんはゆみのさんが元気になることを
望んでると思います。
しっかりね。いつまでも待ってます。
マリモちゃん、残念でしたね。
”いつも一緒”、最後のその時まで
ゆみのさんとマリモちゃんの”二人の暗黙のルール”を
守れたことは、苦しい中に身をおいているマリモちゃんに
とって、本当に心強かったのではないかと思います。
10年8ヶ月というのは、猫と暮らしたことのない
私には、長いのか短いのか解りませんが
ゆみのさんが充実していて幸せだったと
感じておられるように
マリモちゃんも、きっと幸せだったのではないでしょうか。
ゆみのさんが体調を崩された時、
きっとマリモちゃんは”早く元気になれー。心配だよー”と
思ったのではないでしょうか?
今すぐ元気になってとは言えません。
でも、なるべく体調を整えてゆみのさんの調子を上げて
あげてください、マリモちゃんのためにも。
マリモちゃんは、お日様になりお星様になって
ゆみのさんを見守ってくれる。
体調を崩したままでは、マリモちゃんがとても
心配するのではないでしょうか?
猫ちゃんと暮らしたことのない私です。
生意気言っていたら、ごめんなさいね。
今日は、マリモちゃんとゆっくり過ごしてください。
久々に来たので涙しながら過去ログを読みました。
このところ思い出をたくさん作るかのように
活発な日々だったのですね。
ゆみのさん、おからだの調子が良くないようですね。
これからもいつものようにマリモちゃんが
ゆみのさんを見守っていてくれます。
お大事にしてください。
実は我が家でも昨日愛ちんが息を引き取りました。
腎不全が悪化していて、2週間近くご飯も食べられない状態で、
昨日のお昼過ぎに、やっと苦しい身体から解放されたんです。
マリモちゃんも、きっと今頃は天国で媛や愛と逢っているかも。
マリモちゃんが居なくなった喪失感はどうやっても、
なかなか癒えていってはくれないと思うけれど、
二人の想い出はずっと続いていきますからね。
兎に角今は、マリモちゃんのご冥福をお祈りします。
ゆみのさんも、季節の変わり目ですからご自愛下さいね。
お大事に。
記事を読み、どどっと涙がこぼれました。
本当に急で・・・
なんてお声がけして良いやら、戸惑うばかりです。
マリモちゃんは、ゆみのさんと一緒に過ごせたこと、本当に幸せだったと思います。
ゆみのさんの体調が、早く良くなる事を祈っています。
残念です。
何て言葉を言ったらよいのか・・・
見送るゆみのさん、お体に気を付けて下さい。
元気にならないとマリモも心配しますよ。
だから少しずつでよいから元気になってくださいね。
今年4月に逝った我が家の「こげちゃん」が
お空にいます。
一緒に遊んでね。
涙が出ます。
本当に本当に驚いています。
言葉になりません。
けれど、本当にマリモちゃんとゆみのさんはとってもとっても仲良しで、その様子だけが浮かんできます。
マリモちゃんの御冥福をお祈りいたします。
何と言うことに・・・マリモちゃんに会えないなんてとてもショックです。
ゆみのさんが一番辛いのにね、どうかどうか一日も早く元気になってください。癒された日々をいまさらながら感謝します、ゆみのさんの愛情をたくさんたくさん感じて過ごしたマリモちゃんはきっときっと幸せでしたよ。心からご冥福をお祈りします。