コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
寒いね~~ (michiko)
2007-11-16 19:12:21
降っては融けの繰り返しでまだ積もってないよ。
いっそドカンと積もったほうが暖かいのかもね。
暖房は点けてるのにスースーと寒いです
今年は灯油が高いから、昼間は図書館でも行こうかなぁ(笑)
 
 
 
青森でも・・・ (あさがお)
2007-11-16 20:50:18
吹雪ですか~いよいよ冬が来ちゃいましたね。
青森でも雪が舞っていましたが、ご挨拶程度でした。日曜に本格派とかの予報で、今日タイヤ交換を済ませてサッパリしました。
寒くなるとmichikoさん仰るように灯油代が気に掛かりますよね~
 
 
 
仙台も・・・ (茉莉)
2007-11-17 11:43:45
そろそろ初雪の声が聞かれるようになりました。
この週末は冷え込むそうです。
月曜の朝は凍結注意とか・・・
でもまだタイヤ交換してないの。
その後がまた暖かくなるというから、来月に入った頃かなぁ・・・なんて思いつつ、やっぱり気になります。
気になるといえば灯油の値段。
今年の冬は厳しいですね。
 
 
 
 (ゆみの)
2007-11-17 16:48:54
●michikoさん
そう!ある日、ドカンと降って積もったらある日、全部溶けてくれたらラクなんですけどねー
今日は夜から雨で明日は雪になりそう・・。
でも雨でも冷たい雨の時期になりましたねぇ。
 
 
 
灯油 (ゆみの)
2007-11-17 16:53:34
●あさがおさん
青森って北海道地方の天気予報の区域に入るんですよね。全国じゃなく、地方の天気予報だと北海道と青森は一緒に出るもんねー 灯油、高くて困りますね。私は暖房しはじめると暖房が切れた時に今と同じ室温でも寒く感じてしまうので まだ頑張って厚着で凌いでいます。 マリモも毛が密集しているし北方種なので私が多少、寒い位でも大丈夫だし助かりんこ
 
 
 
寒さ南下中 (ゆみの)
2007-11-17 16:58:35
●茉莉さん
おぉっ!徐々に寒さが南下していますね!
朝の挨拶が「今日も寒いねー!」の季節になりました。
今年は灯油が高くて モコモコに厚着してまだ1回も暖房していません(1畳のホットカーペットだけ)
灯油だけじゃなくガソリンも高いし ガス代も値上げ・・困っちゃうぅぅぅ
 
 
 
うそ~?! (あんず71)
2007-11-18 02:21:59
雪が降っているのにまだストーブを付けないの?!
我が家は付けましたよ~!!
玄関を開けるとストーブの匂い・・・
冬が始まりました!!

我が家は3階建てなので、
1階に普通の石油ストーブを付けないと
2~3階でいくら温めても寒いのです。
灯油・・・高いね・・・
懐・・・寂しいね・・・
 
 
 
ほんと~っ (ゆみの)
2007-11-18 10:50:34
●あんず71さん
ほんとほんとぉ~っ。灯油ファンヒーターは出した
けど点火してないでーす。室温は15℃。まだ厚着で凌げるかな。暖房すると温度20℃に設定しても足元が寒い割りに乾燥するし玄関のドアまで滝のような結露になるからイヤなんだもん。それに。車を持たない私は灯油を買いに行くのが大変なのです・・・。
オイルヒーター、買おうかなぁ・・・と思うけど灯油ファンヒーターと どちらがお得なんでしょうねぇ。
 
 
 
えらい! (wanko)
2007-11-20 15:54:10
暖房付けずに凌ぐとは、えらいなぁ。
しかし、建物自体も断熱がしっかりしてるんですね。
外が雪で、室温15度は凄くない?
綺麗に紅葉している木も、この雪で散ってしまうのかな?
灯油高は家計にとって、深刻な問題です。
石油資源には限りがあるし、ソーラー屋根にしても、
冬は日照が弱いからあまり蓄電も出来ないかも。
どうにか良い方法無いのかなぁ。。。
 
 
 
遂に! (ゆみの)
2007-11-21 22:07:59
●wankoさん
お返事、遅くなっちゃってごめんなさ~い! 天気予報にも毎日 ゆきダルマが居座るようになって寒さが定着して来ました。
今日、帰って来たら室温10℃。流石にマリモも少し寒そうだったので 遂にファンヒーターを点けました!
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。