コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
ああ~~
(
michiko
)
2006-06-27 21:19:57
大丈夫じゃないよね。
リハビリは私も1年くらい通って、効果がなかったので、ブロック注射になりました。
最初は週に1度。今は3週に1度くらいです。
最初の頃に比べて、朝起きるのが楽になってるのが
自分でもわかるよ。
注射は先生の腕次第で、5分で終わる時もあれば
30分くらいかかることもあります。
盲腸の時の麻酔のように丸くなって腰椎の硬膜外という部分に注射をするのだけど
痛くないように痛み止めの注射を最初にするのだよ。
その注射がもう充分痛い(苦笑)
痛みの感じ方は人それぞれだけど、私は毎回
涙ぐみます。
でもムコ殿は痛くなかったと言ってる~
注射のあとは下半身がポカポカと温かくなり
ふとももから下部分がしびれて感覚がなくなります。
なので30分以上、ベットに横になって
覚めるのを待ってから帰宅なのだ。
辛い時だけでも1度、受けてみたらどうですか。
ムコ殿は1回だけで済んでいます。
あとは、血の巡りを良くするお薬や体を温める漢方薬も処方されてるよ。
私もひどいときは壁をつたってトイレに行ってたので
かわいそうでたまらん・・一日でも早く楽に
なれたらいいね!
ぐっすん
(
ゆみの
)
2006-06-27 21:54:34
●michikoさん
今日は痛みが復活してしまいました。夕方頃は比較的 調子が良くて痺れも無いんだけど
朝は特にダメ ベッドから起き上がるのに8分もかかっちゃったよ~
やっぱりブロック注射なのかなぁ。。
昨日、行った病院は脊椎と膝関節専門と言うからか異常に混んでいて 朝9時半に受付してもらって診察は午後2時過ぎでした
座るのさえ辛い私は一旦帰宅して出直したけど 今後アノ病院じゃ診てもらうのに消耗してしまうので違う病院を探そうと思ってます。あぁ もう凹んじゃうよ~
痛そう…
(
ほうきもっぷ
)
2006-06-27 22:21:22
私も第四・第五脊椎の間が狭く、時々腰痛が起きますです
うう…早く治るといいですね…!!
私は、最初は整形外科に行って、牽引したりしていたんですが、
ある時それも効かないので、近所の整体医院に飛び込んだら、
劇的に効いたので、それ以来整体派です。
でも、整体の場合、完治はしなくて、痛みが出てきたら
戻してもらいに行く~って感じです。
整体医院差や個人差があると思うので、一概にお勧めできないですが…。
ブロック注射は知りませんでした…。でも効きそう!
明日は少しでも快方に向かってますように!!
ありがと~
(
ゆみの
)
2006-06-27 22:38:19
●ほうきもっぷさん
>私も第四・第五脊椎の間が狭く、時々
>腰痛が起きますです
ほうきもっぷさんも?やっぱり日本人には
腰痛の人が多いですねー。
もう、ぎっくり腰どころの痛みじゃないです
牽引もシップも効きません。
痛み止めも効いてるんだかどうだか?
薬の飲む時間が不規則になっても変わらないので効いてないのかな?
少しマシになって立てるようになって歩けたら整体にも行ってみようかな
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
リハビリは私も1年くらい通って、効果がなかったので、ブロック注射になりました。
最初は週に1度。今は3週に1度くらいです。
最初の頃に比べて、朝起きるのが楽になってるのが
自分でもわかるよ。
注射は先生の腕次第で、5分で終わる時もあれば
30分くらいかかることもあります。
盲腸の時の麻酔のように丸くなって腰椎の硬膜外という部分に注射をするのだけど
痛くないように痛み止めの注射を最初にするのだよ。
その注射がもう充分痛い(苦笑)
痛みの感じ方は人それぞれだけど、私は毎回
涙ぐみます。
でもムコ殿は痛くなかったと言ってる~
注射のあとは下半身がポカポカと温かくなり
ふとももから下部分がしびれて感覚がなくなります。
なので30分以上、ベットに横になって
覚めるのを待ってから帰宅なのだ。
辛い時だけでも1度、受けてみたらどうですか。
ムコ殿は1回だけで済んでいます。
あとは、血の巡りを良くするお薬や体を温める漢方薬も処方されてるよ。
私もひどいときは壁をつたってトイレに行ってたので
かわいそうでたまらん・・一日でも早く楽に
なれたらいいね!
今日は痛みが復活してしまいました。夕方頃は比較的 調子が良くて痺れも無いんだけど
朝は特にダメ ベッドから起き上がるのに8分もかかっちゃったよ~
やっぱりブロック注射なのかなぁ。。
昨日、行った病院は脊椎と膝関節専門と言うからか異常に混んでいて 朝9時半に受付してもらって診察は午後2時過ぎでした
うう…早く治るといいですね…!!
私は、最初は整形外科に行って、牽引したりしていたんですが、
ある時それも効かないので、近所の整体医院に飛び込んだら、
劇的に効いたので、それ以来整体派です。
でも、整体の場合、完治はしなくて、痛みが出てきたら
戻してもらいに行く~って感じです。
整体医院差や個人差があると思うので、一概にお勧めできないですが…。
ブロック注射は知りませんでした…。でも効きそう!
明日は少しでも快方に向かってますように!!
>私も第四・第五脊椎の間が狭く、時々
>腰痛が起きますです
ほうきもっぷさんも?やっぱり日本人には
腰痛の人が多いですねー。
もう、ぎっくり腰どころの痛みじゃないです
痛み止めも効いてるんだかどうだか?
薬の飲む時間が不規則になっても変わらないので効いてないのかな?
少しマシになって立てるようになって歩けたら整体にも行ってみようかな