コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
おりこうさん! (あさがお)
2007-10-25 21:53:02
こんばんは~
マリモちゃん健気ですね!なぜか足を上げてるのが笑えます~~一緒におねんねでいいないいな!
さくらは如何にして抱っこから逃れようと必死です。(実は・・・なんです)
あ・それから風邪引きそうで愚図ってる模様ですが、ひとつ私の健康法を・・・
シャワー時にでも朝シャン『古いかしら^0^」時にでも良いのでうなじに熱めのお湯を1~2分掛け続けます。さっぱりしますよ!是非お試しあれ~
 
 
 
これでは?? (あんず71)
2007-10-25 22:48:06
風邪をひきそうでひかない・・・
そのお言葉、よ~く分かります!!
いっそ熱でも出てくれれば諦めもつくのに・・
それはそれで辛いですけどね。

私の対処法。
1.とにかくイソジンでうがい!!
  特に寝る前がお勧めよ。
  ガーじゃなくてオーとやるのが効果的。
2.かぶれなければノドの直ぐ下(ノドと胸の間)に
 シップを一枚ペタっと貼るって寝る。
3.ひたすら食べて寝る!!

これでダメなら病院へ行きましょう~
今治さないとこの冬中その症状を抱え込む事になっちゃうよ~
 
 
 
抱っこ (ゆみの)
2007-10-25 22:51:16
●あさがおさん
>うなじに熱めのお湯を1~2分掛け続けます。
へぇーっ、良い事きいた!今度やってみまーす そう言えば身体の「首」と付く部分を温めるとか冷やすと体温の調節が早く出来ると聞いた事がありますよ。

さくらちゃんは抱っこが嫌い?
マリモも抱っこは嫌いですけど 後ろから抱っこは
好きです。
 
 
 
うがい (ゆみの)
2007-10-25 23:02:10
●あんず71さん
うへへ、私はイソジンが苦手・・・。明治の
うがい薬は「カルミン」みたいな味でお気に入りだ
けど売っている所が少ないので今、使っているのは
大正のうがい薬。 うがいは会社でも家でも
うがい薬+コップを持ち歩き、喉スプレーも持ち歩きなので恐らく3時間程度に1回はしているので
今の所 喉はあんまり痛まないけれど会社に行くと
鼻水+咳が出始めます。
夜、寝る時にハッカスプレーした濡れマスクをして
寝ていますが ハッカスプレーはマリモにしかめっ面をされてしまいます・・・
 
 
 
もしかして・・・ (あんず71)
2007-10-26 18:30:00
ね~、ゆのみさん、
もしかしてアレルギー持ってません?
花粉症か何かの??
春先だけじゃなくて秋にも花粉症って出ますよ!!
あと温度アレルギー!
アレルギーはある日突然出るそうです。
だから70歳過ぎの方が急になってもおかしくないそうで、私も40歳を過ぎてから急に出てしまい、春先には花粉症→その鼻水で喘息を起こす様になりました。
今では原因が分かっているので花粉症の注射で乗り越えてます!!
一度、アレルギー専門医が居る病院へ行くのがお勧めですよ~!
病院に行きずらいのは分かるけど・・・まりもにしかめっ面されずに済みますよ!!
 
 
 
パッチテスト (ゆみの)
2007-10-26 20:58:23
●あんず71さん
どうなんでしょう?今の所、パッチテストをしても
私はアレルギー反応は出ないけれど会社の環境が
劣悪すぎるので元々のアレルギー持ちは大変そうですよ。 私は風邪の流行時期だけ濡れマスクで寝ています
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。