コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
おだいじに
(
TOKIKO
)
2006-03-21 13:24:21
以前の記事をクリックしてしまったかと思ったら
3月というのに雪が降ったのですね~
マリモちゃん、舐めない方法があるといいのにね。
シフォン、ふっかふか~♪
私も以前はよく作ったのですが
ここ数年作ってないなぁ。
レシピを冷蔵庫に張りっぱなしにしてたら
茶色くなっちゃった(^^;
吹雪き
(
ゆみの
)
2006-03-21 23:46:20
●TOKIKOさん
>以前の記事をクリックしてしまったかと
>思ったら3月というのに雪が降ったのですね~
でしょ?でしょ〜?今日も夕方近くまでは
吹雪でした
北海道は春のお彼岸って 大体はお墓で
雪掻きしてからのお参りなんですよ。
東京は桜が開花したのにねぇ・・
どう?
(
くろねこ・ママ
)
2006-03-22 13:24:53
マリモちゃんの病院、行ってきた?
やっぱり気になってカミカミしちゃうんだね?
何か他に原因があるとか?
心配だね~~
早く治りますように
ハウスダスト
(
ゆみの
)
2006-03-22 20:20:54
●くろねこ・ママさん
ご心配ありがとぅ〜〜!
アレルギーはやっぱりハウスダストみたい。
毎日、拭き掃除していたらマシになったから。
でも今は痒くて噛んだ所が傷になって赤身が
増しちゃってるの。病院で消毒薬を貰ったので
毎日、脱脂綿に含ませてアゴとアンヨを拭き拭き
するようにしたの。
お薬はあと1週間、続けます〜。
またしても偶然
(
ダック
)
2006-03-22 23:51:08
私もハウスダストアレルギーなんです・・・
一年中薬に頼ってます。
ある意味、春だけの花粉症の人がうらやましいですわ~。
猫ちゃんもハウスダストあるんですね。
アレルギーは自己免疫疾患と聞いたけど、自分の毛にも反応したりするのかしら??
とにもかくにも、お大事に!
ダックちゃんも?
(
ゆみの
)
2006-03-23 01:11:06
●ダックちゃん
>私もハウスダストアレルギーなんです・・・
まぁ!大変! ハウスダストの原因を
特定するのは殆ど不可能に近いものねぇ。
マリモのは常時 症状が出るワケじゃないので
体調によっても反応したり しなかったりなのか
良く分からないの・・・。自己免疫疾患と言うか
やっぱり好酸球アレルギーだからね。
自分の毛もダニの温床になるのでこまめに
掃除しておく方が良いみたいですよぉ。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
3月というのに雪が降ったのですね~
マリモちゃん、舐めない方法があるといいのにね。
シフォン、ふっかふか~♪
私も以前はよく作ったのですが
ここ数年作ってないなぁ。
レシピを冷蔵庫に張りっぱなしにしてたら
茶色くなっちゃった(^^;
>以前の記事をクリックしてしまったかと
>思ったら3月というのに雪が降ったのですね~
でしょ?でしょ〜?今日も夕方近くまでは
吹雪でした
北海道は春のお彼岸って 大体はお墓で
雪掻きしてからのお参りなんですよ。
東京は桜が開花したのにねぇ・・
やっぱり気になってカミカミしちゃうんだね?
何か他に原因があるとか?
心配だね~~
早く治りますように
ご心配ありがとぅ〜〜!
アレルギーはやっぱりハウスダストみたい。
毎日、拭き掃除していたらマシになったから。
でも今は痒くて噛んだ所が傷になって赤身が
増しちゃってるの。病院で消毒薬を貰ったので
毎日、脱脂綿に含ませてアゴとアンヨを拭き拭き
するようにしたの。
お薬はあと1週間、続けます〜。
一年中薬に頼ってます。
ある意味、春だけの花粉症の人がうらやましいですわ~。
猫ちゃんもハウスダストあるんですね。
アレルギーは自己免疫疾患と聞いたけど、自分の毛にも反応したりするのかしら??
とにもかくにも、お大事に!
>私もハウスダストアレルギーなんです・・・
まぁ!大変! ハウスダストの原因を
特定するのは殆ど不可能に近いものねぇ。
マリモのは常時 症状が出るワケじゃないので
体調によっても反応したり しなかったりなのか
良く分からないの・・・。自己免疫疾患と言うか
やっぱり好酸球アレルギーだからね。
自分の毛もダニの温床になるのでこまめに
掃除しておく方が良いみたいですよぉ。