コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
どうなんだろう? (くろねこ・ママ)
2006-02-03 23:53:50
深く考えた事なかったけど

言われてみると、どうなんだろう?

外から福を招き入れるから

やっぱり外に豆を投げるんだと思う。

だけど豆を投げつけられたら福も

入りたくないような気もする…。複雑。
 
 
 
ビミョーだよねぇ (ゆみの)
2006-02-03 23:58:10
●くろねこ・ママさん

>だけど豆を投げつけられたら福も

>入りたくないような気もする…。複雑。

だよねぇ〜。。。 だって鬼にも投げ付ける豆

なのに福にも招き入れるのに投げ付けるって・・

なんか・・・ビミョ〜
 
 
 
うわぁ! (茉莉)
2006-02-05 11:01:02
何の疑問も無く、外に向かって「鬼は外!」室内に向かって「福は内!」ってやってましたよ。

これって反対?

うわぁ、どうしよ。



でも、外にいる鬼に、中に入ってくるな~!!って言うんじゃない?

玄関に飾るヒイラギと鰯の頭(うちではやってないけど)も、外から鬼が入ってくるのを防ぐおまじないだと思うし。

でも室内に“福”がいるかどうかは・・・疑問。

出て行っちゃ嫌だよって豆まいたら、ぶつけられたって出て行きそうだし・・・
 
 
 
あれれれれ? (ゆみの)
2006-02-05 21:29:04
●茉莉さん

>でも、外にいる鬼に、中に入ってくるな

>~!!って言うんじゃない?

>玄関に飾るヒイラギと鰯の頭(うちでは

>やってないけど)も、外から鬼が入ってくる

>のを防ぐおまじないだと思うし。

あぁ そっか。あれれれれぇ〜?もう分からなくなって来たぞぉ。 でも家の中に「鬼は外」だよ、きっと。節分て家の中に溜まった「邪気」を外へ追い出して 次には玄関から「邪気」が入らないように鰯の頭を飾るんだと思うもの。違うのかな?
 
 
 
う~ん・・・ (茉莉)
2006-02-06 17:18:40
そうかぁ・・・まず家の中の邪気を外に追い出さなくちゃねぇ。

ってことは、やり直し?



家の中に邪気はいなかった!ってことにしちゃおうかなぁ(笑)
 
 
 
家は (ゆみの)
2006-02-06 20:20:41
●茉莉さん

>ってことは、やり直し?

どうでしょう?

家なんか何年も豆、自体をまいて居ないので

きっと「鬼家」になってます

来年、頑張って下さ〜い!
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。