コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
だんだんよくなるからね。
(
michiko
)
2006-07-09 19:46:29
ブロック注射を受けてると、痛みは少しずつ
良くなるから大丈夫だよ。
私も最初に受けた頃よりは、朝の起きる時間が違うもの。
今はうりゃ!と掛け声1つで立ってトイレに行けます。
壁を伝って行ったころに比べると楽です。
でも走ってる人やデパートめぐりができる人はうらやましい♪
どこに行くにも休み休みだしね。
車が無かったら、もっと引きこもってると思う。
ずーーっとそのままじゃないからね。
だんだん楽になるから、ファイト!だよ。
今度は・・・
(
ゆみの
)
2006-07-09 21:05:51
●michikoさん
ありがとう~!頑張りますぅー
明日はMRI。今度はお尻丸見せしなくても大丈夫だと思うけど 若しかして又、注射か?!・・と戦々恐々としています
だって注射は痛いしとっても疲れちゃ生んだもん
会社も何時になったら行けるんだろう?とか
不安材料が山積みです
こんばんは
(
とに
)
2006-07-09 22:06:00
僕も十数年前にL5/S1椎間板ヘルニアで歩けなくなり2週間ばかり入院しました。
その時仙椎ブロックをしましたが効果はありませんでした。今回の頸椎硬膜外ブロックは効きましたよ。
結局入院中は一日7時間ベッドで25kgの牽引をやりました。今度再発したらオペだそうです(>_<)
お母さんに来ていただいて、ゆみのさんは今安静にするのがいちばんだと思います。
お仕事もなかなか休めないでしょうが・・・
もし札幌○山整形外科でしたら、変えた方がいいかもよ^m^
根がネガ?
(
ゆみの
)
2006-07-09 22:18:11
●とにさん
あうぅ、やっぱり入院でしたかぁ。
私が今通ってる病院は手術の場合は入院だけど それ以外は通院らしいです。この間は仙骨ブロックだったんだけど効き目が無かったら神経根ブロックなのかなぁ・・とか腰椎の方でブロックなのかなぁ・・とか色々と恐怖です(;_:) 仙骨ブロックも痛いけど我慢は出来たんだけど神経根ブロックは更に痛いと言うし・・・。痛いのも嫌だけど今の状況が改善されないのも困るし・・・。オペはもっとヤダなぁ・・・
Unknown
(
とに
)
2006-07-10 01:00:06
さっきのコメント途中で切れていました。ゆみのさん、今は安静のために入院される方がいいかもですよ。腰椎ヘルニアのオペはラブ法といって比較的侵襲が少ない手術法があるのですが、とは云っても従来の固定といっしょで再発率も多いです。できるなら保存的に治療してまず症状をとることに専念した方が良いかと思いますよ。ゆみのさんの場合は分離症もあるからなおさらですよね。医者みたいなこと云ってすみません。仕事上整形領域のことが主なので。僕の場合、軽い筋弛緩剤のテルネリンも効きました。どうしても痛いところをかばうので「痛みの悪循環」が起きてしまうんです。札幌○山整形外科はパスした方がいいかもですヨ(笑)
円?
(
ゆみの
)
2006-07-10 08:54:56
●とにさん
あぁ~ ドキドキして眠りが浅くなって夢をいっぱい見ました(昨夜)
いよいよ10時からMRI検査です。検査自体は怖くないけどその後の診断が気になっています。私の予想では手術とかはしないと思うんですけどねぇ・・・。今、1番気になっているのは仕事の事。これ以上、休めないしどうしようかと・・・
えぇっと・・円ですかね?整形外科は?
あそこは昔々、分離症の診断が出た所です。
今使用中のコルセットも作りました。
今は菊水に行ってます。
お大事に
(
TOKIKO
)
2006-07-10 20:03:22
絶対春はやってくる。
仕事のことはおいといて(無責任か(^^;)
お身体大事にしてください。
ありがとう
(
ゆみの
)
2006-07-10 23:14:12
●TOKIKOさん
ありがとう~!TOKIKOさんも大変だと思う
けれど あまり無理しないようにね
札幌はやっと初夏になった感じ。私にも
春が来てくれるかなぁ~。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
良くなるから大丈夫だよ。
私も最初に受けた頃よりは、朝の起きる時間が違うもの。
今はうりゃ!と掛け声1つで立ってトイレに行けます。
壁を伝って行ったころに比べると楽です。
でも走ってる人やデパートめぐりができる人はうらやましい♪
どこに行くにも休み休みだしね。
車が無かったら、もっと引きこもってると思う。
ずーーっとそのままじゃないからね。
だんだん楽になるから、ファイト!だよ。
ありがとう~!頑張りますぅー
明日はMRI。今度はお尻丸見せしなくても大丈夫だと思うけど 若しかして又、注射か?!・・と戦々恐々としています
会社も何時になったら行けるんだろう?とか
不安材料が山積みです
その時仙椎ブロックをしましたが効果はありませんでした。今回の頸椎硬膜外ブロックは効きましたよ。
結局入院中は一日7時間ベッドで25kgの牽引をやりました。今度再発したらオペだそうです(>_<)
お母さんに来ていただいて、ゆみのさんは今安静にするのがいちばんだと思います。
お仕事もなかなか休めないでしょうが・・・
もし札幌○山整形外科でしたら、変えた方がいいかもよ^m^
あうぅ、やっぱり入院でしたかぁ。
私が今通ってる病院は手術の場合は入院だけど それ以外は通院らしいです。この間は仙骨ブロックだったんだけど効き目が無かったら神経根ブロックなのかなぁ・・とか腰椎の方でブロックなのかなぁ・・とか色々と恐怖です(;_:) 仙骨ブロックも痛いけど我慢は出来たんだけど神経根ブロックは更に痛いと言うし・・・。痛いのも嫌だけど今の状況が改善されないのも困るし・・・。オペはもっとヤダなぁ・・・
あぁ~ ドキドキして眠りが浅くなって夢をいっぱい見ました(昨夜)
いよいよ10時からMRI検査です。検査自体は怖くないけどその後の診断が気になっています。私の予想では手術とかはしないと思うんですけどねぇ・・・。今、1番気になっているのは仕事の事。これ以上、休めないしどうしようかと・・・
えぇっと・・円ですかね?整形外科は?
あそこは昔々、分離症の診断が出た所です。
今使用中のコルセットも作りました。
今は菊水に行ってます。
仕事のことはおいといて(無責任か(^^;)
お身体大事にしてください。
ありがとう~!TOKIKOさんも大変だと思う
けれど あまり無理しないようにね
札幌はやっと初夏になった感じ。私にも
春が来てくれるかなぁ~。