コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
すごーい
(
テオ
)
2005-06-30 21:50:19
ゆみのさん、すごい好成績でしたね、
私も問題と回答、ダウンロードしてやってみました、カタカナ語とひらがな表記がいっぱい間違えちゃった。
だってさ、「こんにちわ」は“わ”の方が
単語としての完成度が高いと思う。
私的造語っていうのもあるよね、っていうのは言い訳かな
こんにちわ
(
ゆみの
)
2005-06-30 22:45:50
●テオさん
>だってさ、「こんにちわ」は“わ”の方が
>単語としての完成度が高いと思う。
ふふふっ。実は私も「こんにちわ」の方が視覚的に好き。でも「こんにちは」って元々は「今日はどうですか?」の意味で「今日は=こんにちは」
・・になったと聞いて「なるほどぉ〜!」と
思ったのよね。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
私も問題と回答、ダウンロードしてやってみました、カタカナ語とひらがな表記がいっぱい間違えちゃった。
だってさ、「こんにちわ」は“わ”の方が
単語としての完成度が高いと思う。
私的造語っていうのもあるよね、っていうのは言い訳かな
>だってさ、「こんにちわ」は“わ”の方が
>単語としての完成度が高いと思う。
ふふふっ。実は私も「こんにちわ」の方が視覚的に好き。でも「こんにちは」って元々は「今日はどうですか?」の意味で「今日は=こんにちは」
・・になったと聞いて「なるほどぉ〜!」と
思ったのよね。