コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
お久し振り! (ひで)
2008-04-05 18:56:25
ゆみのさん、こんばんは。
暫く更新がなかったので、どうしたのかな~
と少々心配していました。
やっぱりヘルニアでしたか。大丈夫ですか?

お隣さんのベランダ凄そうですね。粗大ゴミの処分が大変なのも分かるけど...
新しい防護壁のお陰でマリモちゃん安心ですね!
 
 
 
ご無沙汰しました~! (ゆみの)
2008-04-05 20:18:18
●ひでさん
ご心配おかけしました~。“寝たきり”までは行かなかったんですけど 座ってパソコンを触る元気は無くて予想外に長い放置期間になってしまいました

新しい防護壁、ナカナカでしょう?
600円で安全&安心できるんだから100均様々ですよねぇ~。
 
 
 
てっきり・・・ (あんず71)
2008-04-05 21:05:08
更新していないから、仕事でプッツンしたかなぁ~??と思っていた所でした。
腰痛。。。痛いよね~!その辛さ分かります!!
私もギックリ腰を3回やってそれ以来腰痛持ちです。

札幌の雪は消えましたか?!
こちら東京は花吹雪の桜です
今年の桜はピンク色が強い様で中々綺麗でしたよ!!

まりも姫も好奇心旺盛で大変そう
でも可愛いから許せちゃうね!?
ウチのバカ娘よりずーーっと良いかも??


 
 
 
Unknown (ほうきもっぷ)
2008-04-05 22:08:26
ゆみのさん、こんばんはです!

新しい防護壁いいですね~♪
マリモちゃんが帰っていく様子がいかにも
「ダメにゃ…」って感じです。
座り方が可愛い~~~!

腰、お大事になさって下さいね…。
私にはTV見ながらやってみた
「腰回しダイエット」が
若干、効果があるみたいで、今度本を買ってみようかな~と
思ってます。
でも、三日坊主なのが問題だ…。
 
 
 
 (ゆみの)
2008-04-05 22:55:00
●あんず71さん
そうなの、私は子供の頃から脊椎分離症&腰椎ヘルニアの持病持ちなのですよ~。2年ほど前はキッカリ2ヶ月程度寝たきりでしたが今回は それよりマシ。
でも足は痺れて感じなくなってます。もう少し酷くなったら麻酔しないと乗り越えられないけど今回はコルセット&杖で乗り切りました。

テレビで見ていて思ったんだけど今年の桜、色が濃い目で特に綺麗でしたね! 東京にいた頃はこの時期、おばあちゃんのお墓参りに谷中に行くのが私の決め事でした。
 
 
 
ダメなのニャ~ (ゆみの)
2008-04-05 23:00:10
●ほうきもっぷさん

>>マリモちゃんが帰っていく様子がいかにも
>>「ダメにゃ…」って感じです。
でしょ? 一しきり調べて「ダメニャ~・・」と
本当にスゴスゴと帰って来ました。

>>座り方が可愛い~~~!
クタ~ッとなって 鼻から小さな鼻ちょうちんを
出して寝ていました・・・
 
 
 
Unknown (TOKIKO)
2008-04-06 18:51:21
無事でよかったです。
さくらも脱走して大騒ぎした事がありますが
落下の事を考えると怖くて。

画像左のフェンスの隙間からは出ないのですか?
さくらは出てしまいそうなので
全部スノコでふさいであります。

腰、お大事にね~
 
 
 
怖がり (ゆみの)
2008-04-06 19:33:00
●TOKIKOさん
>>画像左のフェンスの隙間からは出ないのですか?
いかにも出ちゃいそうでしょ?ここの方が本当は危険度大、ここの外側は下が道なんですけど怖いらしく絶対に乗り出して覗いたりしません。 落ちない程度に後ろからググッと押してみた事があるんだけど その時は「何するんだよぉ!」と言う反応だったし 抱っこしてベランダから下を覗くと怖がってしがみつきます。
不活発でドン臭く、怖がりなのも時として助かります
 
 
 
かしこいなぁ~ (TOKIKO)
2008-04-08 00:11:12
賢いのだと思うよ。
さくらは抱いてフェンスに近づけると
フェンスに乗ろうとします(--;
それどころか、
一度、外側にある
下の家の斜めになった屋根に行っちゃったし。。。
 
 
 
大丈夫? (あさがお)
2008-04-08 20:56:43
久し振りの更新で安心しました・・・が、大変だったのですね。あらーん!心配顔がニヤッ~となってしまいましたよ。なーんですか!マリモちゃん、おっぴろげ!!でも気持ち良さそうにしてるし・・・安心しきってるポーズということで。
 
 
 
好奇心 (ゆみの)
2008-04-08 21:32:14
●TOKIKOさん

いやいや。マリモのは賢いんじゃなくて やっぱり
怖がりの“内弁慶”なんですよ~。だってヒヨドリにも鳩にも負けちゃうんだもん。
でもマリモの年齢を考えると本猫が思って居なくても
何かの拍子に落ちたら困るので やっぱりネットでも
張っておこうかな・・・と思うようになりました。
 
 
 
ありがとう! (ゆみの)
2008-04-08 21:38:42
●あさがおさん
ご心配ありがとうございます!この腰の持病が
私を料理やお菓子の仕事に戻るのを躊躇う理由です。
マリモは私が“痛んで”いる時は看病しているつもりなのか いっぱい舐めてくれます。脱走出来ないと認識してお外パトロールしたらすぐに部屋に戻ってきます。私が居るときは安心してるんでしょうねぇ、毎度おっぴろげで寝てます。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。